創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bsW6y3922023/01/02

気持ちがこもってなさそうな絵ってわかるとよく言われますが、皆さん...

気持ちがこもってなさそうな絵ってわかるとよく言われますが、皆さんはどのへんを見て気持ちがこもってなさそうと思います・感じますか?

私は、流行キャラを描いた人がツイートとかキャプションに原作への感想・萌え語りが一切なくて、キャラに合って無いポージング・セリフ吹き出しがある絵を見ると、キャラ愛無いんだろうなーバズ狙いなんだろうなーと感じてしまいます。
他に気持ちがこもってなさそうと感じてしまう要素はありますか?
反対にこの絵を描いた人はこのキャラが大好きなんだろうなーと感じる要素もあれば教えて下さい。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 76QlonkL 2023/01/02

適当に描いたものってなんかわかりますよね…細部に雑さとか言語化できてないけど一目でわかる人大手さんに多いですよねw上手いだけっていう 
好きな人の場合不器用な人程わかりやすいですよね。目とかのパーツの拘りを凄く感じる 拡大してやりすぎぐらいに描いてる人が多い
同じ絵描きだから手数がよくわかる

3 ID: 2RMzlZkm 2023/01/02

ちゃんと公式確認しながら描けば絶対間違わないけど、逆に先入観で描いたら間違う率高そうなパーツってあるじゃないですか
例えば、金髪で眉毛だけ黒いはずのキャラの眉毛も金で塗ってあったりしたらあーねと思います

4 ID: Y0quyI6A 2023/01/02

自分的「この人は本当にこのキャラやカプが好き(大切)なんだな」と強く感じる絵、そういう絵はなんとなく雰囲気が優しい
殺伐だったりダークな絵を描いていても、描き手のキャラへの優しさが滲み出ている…気がする
優しげなタッチでほのぼのしてる様子が描かれている絵とは違うんだよね、上手く言えないけど
気持ち篭ってないなと思うのはトピ主が例に挙げてるのと同じような絵

5 ID: d3avOUJo 2023/01/19

線や塗りが雑だと、もうちょっと丁寧に時間かけられんかったのか…とは感じる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

スマホ接続で板タブ使用について。 今はスマホアプリで指描きですが、ペンでお絵描きをしてみたい気持ちがあり検討して...

東京出張の夜、思いがけない癒しの時間 東京への出張はいつもスケジュールがびっしりで、 会議が終わってホテル...

ぶっちゃけ先月あったVの大型オンリーどうでしたか? 名前出すのどうかと思ったんでふわっとぼかすんですけど 60...

X(旧Twitter)での反応の仕方についてお伺いしたいです。 長い間支部のROM専で最近二次創作を始めたのです...

速筆の人、どうしてそんなに早いんですか…? 漫画でも小説でも構いません。 どれくらいの時間でどれくらい書けるの...

未成年との関わり方 絵描きさんが未成年だったのですが、どのくらいの距離感で接してますか? Xを見たら『...

界隈の民度についてちょっと相談したいです。 私は、何個か界隈を掛け持ちしている雑多絵描きとして活動しており、...

キャラの名前が決まりません…どなたか知恵を貸していただけますでしょうか。 初めまして。創作物についての相談場...

Sリオイラストの二次創作についてです。 登場人物はオフ会の参加者であるAさんとBさんです。補足すると、某週刊誌で...

夢好きの人からの取り置きについて 週末にイベントがあり、A×Bの新刊取り置きを受け付けたのですがAの夢界隈の方か...