創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1M3oLFxW2023/01/02

小説本の表紙についてですが、デザイン表紙とイラスト表紙って、どっ...

小説本の表紙についてですが、デザイン表紙とイラスト表紙って、どっちが好み、とかありますか?
私はイラスト表紙にしたり、時間が無い場合はデザイン表紙にしたり、まちまちで、それで部数がどうこうと言うことはないです(dpkなので比較もできない)。ただ、イラスト表紙のイラストが上手い訳ではなく、そしてデザイン表紙もセンスはないです。

イラスト表紙の場合、読んでる時にそのイラストが頭をちらつくから嫌、とか、イラスト表紙の方が目を惹きやすいから良いのでは、とか、色々あるかと思いますが、お伺いしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: UFeyacxh 2023/01/02

>イラスト表紙の場合、読んでる時にそのイラストが頭をちらつくから嫌
まさにこれです…!
絵うまだったり界隈で有名な方でも自分の好みじゃないと嫌なので微妙なことも…
雰囲気の良いデザイン表紙が一番好きです
なんなら小説なので真っ黒や真っ白にタイトルだけで、特殊紙とかでもおしゃれな気がします

3 ID: oCJPEawW 2023/01/02
4 ID: qT2HBCGn 2023/01/02

過去トピも見てきたんだけど思いの外キャラ柄が嫌われててびっくりした。
小さいサイズならデザイン表紙でもいいけど、A5だと相当うまくないとデザイン埋まらなくない…?シンプルにしてもダサいなーと思うものになりやすい…
いつもキャラ絵で出していて、マンガが大手よりだからだとは思いますが、小説も恐らく売れている方です。
なんにも気にせず表紙書いてけど、デザインのほうがいいのか〜

5 ID: 2LhVDRFe 2023/01/02

ガチの絵馬で、かつ絵柄に癖がない人じゃない限りイラスト表紙はきついなーと思う

6 ID: IwH5CX6x 2023/01/02

人によるよ~!
キャラ柄が嫌われるのもあくまでもくれむ民の意見だよ~!
私はキャラ柄好きだし、もし嫌ならカバーかけちゃうし、イラストが頭をちらつくこともな~い!
というかそこまで気にして買わないよ~!
小説に限らず中身だよ中身~! 

キャラ表紙デザイン表紙どっちも出すけど時間に追われてたら描く時間ないからデザイン表紙にすること多いし
描く時間あってキャラ表紙のがこの話は良いなって思ったらキャラ表紙にする
自分がやりたいようにやる、がこの手の話は何時もFAでしょ

7 ID: Q5cPDXKt 2023/01/02

両刀!キャラの絵を描いてる!
旬過ぎても大体500-300部くらいは捌けるからそこまで嫌われてもないと思う!小説も絵も大したことない無交流だけど普通には出るよ

8 ID: トピ主 2023/01/02

トピあったんですね、申し訳ないです。
他の皆様も答えて下さってありがとうございます!!

でも、イラスト表紙きついんですね……しかしデザインセンスなさ過ぎて辛い。
自分のやりたいようにやるのがFAに励まされました。

9 ID: nYAaCr9S 2023/01/02

買い専のジャンルでは、どっちでも気にしたことはないですが、個人的には雰囲気重視のデザイン表紙の方が好みです。
とはいえ、イラスト表紙の方が一般的には目にとめてもらえる機会が多いのではないか…?とは思います。

自分も二次創作するジャンルでは、圧倒的にデザイン表紙が好きです。中身で勝負してるなーという感じがするのと、
人間関係がアレコレ想像できて個人的にモヤモヤしまうので;(苦手な絵師さんが好き字書きさんの表紙の時は買うのを
躊躇ってしまいました…結局は買ってカバーかけますけど…!)
作者さんが両刀で描かれてる場合は気にならないです…!

10 ID: トピ主 2023/01/02

イラスト表紙にしているのは、イベントの時とかぱっとみてデザインより目を惹くかなと(それで漫画本と間違えられて戻されることもあるものの)いうことと、デザインだとそもそも思いつかなくて、なのですが。

>中身で勝負してるなー
これ、確かにそうですね。格好良いデザインとかでびしっと決められたらなと思います。

11 ID: 5rUR4SQW 2023/01/02

どっちかというとデザイン表紙が好きです!
とても大好きな方の表紙がキャラ絵だったのですが、あまり好みではない方の絵でがっかりした事が過去にあります。
決してとんでもないhtr絵というわけではなかったですが、シリアス系の長編小説なのに一昔前の少女漫画風の絵の表紙で、失礼ながら勿体無い〜と思ってしまいました。まぁ買ったんですけどね!笑

13 ID: トピ主 2023/01/02

絵の好み……ありますね!!過去同じ経験をしたことを思い出しました、もちろん買いましたけど。

人目を惹きつつ、買ってくれる方皆の好みのイラスト、と考えると自分で描くには到底満たせそうにないですね。
良い感じのデザイン表紙が作れるようになれるのが、一番良い気がしてきました。

12 ID: 9eumglO3 2023/01/02

どっちでもマイナスにはならない
ラノベもイラストない本も読むし

14 ID: トピ主 2023/01/02

中身が大事ってやつですね。了解です!!

15 ID: 51RU3wsv 2023/01/02

漫画も小説もかくので表紙も描きます
キャラ絵じゃないとタイトルや値札だけじゃCP小説本と認識されないけど、今度は漫画本と間違えられてしまう時もある

16 ID: r29Zlj8O 2023/01/02

デザイン表紙の方が好き!
キャラ絵だとそっちの方に想像が引っ張られてしまう。
作者さんの絵だったら作者さんの世界観のままだけど、絵師さんとかだと絵師さんの創作物や世界観とかと混ざってしまう。
あとはデザイン表紙の方が中身の伏線とか小道具とかが使われていて、読んだ後もう一度表紙を見るとあっこれあの場面のやつだとかわかってすごく面白いことが多いです。
私の好きな作家さんはそういう作成が多いだけかもしれないですけど。

17 ID: jf0Npd9K 2023/01/02

絵馬のイラストなら表紙買いする!
デザイン外注表紙も表紙買いする!
忙しくてサンプル見る時間ないから表紙買いしてる。

18 ID: kR1KOCzS 2023/01/02

イラスト表紙は好きな作家、絵馬なら好き。
ただその場合、よほどの話馬じゃない限り、どうしても不釣り合いだな、よほど売りたいのかな、漫画と間違えて買う人がいるんだろうな、みたいな雑念が入る。
それ以外のイラスト表紙はいらない。上手い人が描かない限りデザインでいい。

小説は中身が読みたくて買うのでデザイン表紙の方がフラットな気持ちで手に取れる。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...