創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: fm6AwGgv2023/01/03

今年はイベントに初参加してオフ活動する事を目標にしています。印刷...

今年はイベントに初参加してオフ活動する事を目標にしています。印刷所の資料請求をするにあたり、ここの印刷所のこの紙はおすすめだよっというものがあれば教えて下さい。
私は文字書きで、長編の100ページ以上の厚みのある本を出す予定です。
表紙紙、本文紙、サイズなども問わず、ご意見募集します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: DSVdZ7of 2023/01/03

小説 強い 印刷所 検索

17 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

5 ID: G1mbXnKD 2023/01/03

資料請求しなくても、サイトで充分な気はするなあ。
取り敢えず、出したいサイズ、表紙はカラーor単色、本文の色はクリーム系か白系どっちが好み、くらいは言った方が、候補の印刷所上げて貰えると思うよ。あとオフセットがオンデマンド(本文オフのね)か。
上の用語自体分からないなら、取り敢えず、有名な印刷所さんのサイト隅々まで見たら良いと思います。

19 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

ご丁寧にありがとうございます。
用語に関しては頭にはあるのですが、物として扱った事がないのでどう言っていいのかわからなくて…とても言葉足らずになってしまいごめんなさい。
手元にある同人誌の触っていて気になった紙の印刷所にはとりあえず請求をしてみようと思っています。さすがに印刷所だけでは、どの紙かまではわからないので…

6 ID: a7iHf3Py 2023/01/03

自分で持っている同人誌の中からいいなと思ったものの奥付を見て同じ印刷会社に資料請求するのが一番いいと思います。

9 ID: oXvf0zSM 2023/01/03

私もこれからスタートした!

11 ID: 2NsPYxZO 2023/01/03

これはすごい参考になる
厚みのある本だと余計に

20 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

それが一番いいですよね、ありがとうございます!

21 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

ありがとうございます、熟読させて頂きます!

10 ID: STgpIx2J 2023/01/03

同人誌をろくに持ってないと見た

同人誌 小説 装丁
で検索、装丁まとめしてくれてる人いっぱいいるから、
こういうのやりたい!と思った装丁で使ってる印刷所に資料請求しな

22 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

確かにあまり量を持っていません。
漫画と小説で選ぶ紙が違うと聞いて余計に混乱してしまいました。知識不足でごめんなさい。
しっかりと勉強し直します。

13 ID: I5hG8qVK 2023/01/03

100ページ以上の本、って1ページあたりの文字数とか段組とか決めて言ってるの??すべてがぼんやりしてて笑った

24 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

完結させていない事もあり、具体的に何ページくらいになるのかはまだわからなくて、はっきり言うことが出来ませんでした。
厚みがある本向きの情報を教えて貰えたら、と考えていましたが、言葉足らずでごめんなさい

14 ID: OQcx072Y 2023/01/03

資料請求ってことは紙見本も請求するってことでいんかな?もしそうでなかったら紙見本はなんぼあってもいいよ。
小説だと本文紙もホワイト系とクリーム系が主です。どっちも扱ってる印刷所一社は紙見本手元にあった方がいいです。

自分が紙見本請求したのはスターブックス、プリントオン、コミックモールくらい。
最近だと有料のところが多いので、取り扱いの紙はよく確認してから請求してください。
また、スターさんはホームページで取り扱ってる紙を詳しく紹介してるのでまだ見てなかったらオススメ。

26 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

ありがとうございます。
本文用紙が真っ白だと目に優しくないと感じるご意見もあると聞いて、そういう部分も自分で確認した方がいいと思い資料を請求しようと思いました。
ご丁寧にありがとうございます。
3社の内、スターさんはノーチェックでしたが、とても気になったので取り寄せしてみます。

25 ID: G1mbXnKD 2023/01/04

漫画と小説で選ぶ紙、違いは無いよ。小説だとこっちの方が向いている、っていうだけで、小説だけど上質90kgで刷ってる人もいる(私だけど、100超えるとめくり難いので次回からやめます)。

27 ID: bUTuoSVL 2023/01/04

厚みが出るとめくりにくい、めくれない、でも薄過ぎると裏ページが透けてしまうという情報を見て正直混乱してしまいました。
でも、ページ数が少ない場合は漫画と同じ紙で刷る方もいるという情報が聞けたのは嬉しかったです。わざわざありがとうございます。

28 ID: jYD5nrsX 2023/01/04

100ページ以上って書いてるけど100ページって厚くないと思う。
紙にもよるけど、商業文庫本くらいの厚さの紙なら100ページってかなり薄いのでは?
あんまり厚いとめくりにくいと思う。
あと質問は完結させてからした方がいいと思った。
的外れだけど気になったので。

29 ID: T2Wr1QKJ 2023/01/04

100P以上だと、紙の重さも気にしたほうがいいと思う。
自分は漫画だけど、A5再録300Pを上質90kgで刷ったら腰が死んだ。その後モンテシオン69kgで刷ったら軽!!て感動した。

あと、紙見本をパラパラしてるだけだと感覚つかみにくいから、これいいかもと思った紙を、手持ちの同人誌や商業コミックの本文に重ねてみるといいよ。単体で見た時は黄ばんでるように見えた紙が、コミックに乗せてみたら案外浮いてなくて、一般の漫画や小説の本文用紙って意外と色ついてるんだなって気づけた

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...

ペン入れが苦手なのですが、みなさんどうやって練習しましたか? 自分はモノクロ漫画をよく描くのですが、ペン入れ...

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...