創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ygBrFlvJ2023/01/06

イベントでの差し入れについて 相互フォローで何回か挨拶したこと...

イベントでの差し入れについて
相互フォローで何回か挨拶したことがあって、作品も好きな方が、今回合同サークル、合同誌で参加されます。
いつも差し入れをお渡ししているのでお渡ししたいのですが、合同相手の方にも差し入れをお渡しするべきか悩んでいます。
合同相手の方はこちらを片道フォローしてくれていて、作品にもよく反応をくださる方です。しかし書かれているものが自分の苦手な設定のものが多いため、こちらからはフォローやお相手の作品への反応はしていません。
合同サークルで片方にだけ差し入れをお渡しするのも気まずいのと、今回はお二人の合同誌のため、新刊のお祝いとしてはお二人にお渡しするのが自然な気がします。
ただ、お相手の方と交流がない(私が地雷過多なので今後も交流はできない)のに渡すのは、相互フォローの方のついでで渡している感があからさまで失礼な気もしています。
自分だったら、合同相手のついでで差し入れ渡されたらちょっとモヤると思うので…。
だからといって相互フォローの方にだけ渡すのも、ちょっと気が引けます。
いないタイミングを狙って行ったとしても、差し入れに名前を書くので、片方にしか渡していないことがなんとなく伝わってしまいそうです。
相互の方にだけ渡すべきか、多少義理感が出てしまっても合同相手にも渡すべきか、みなさんだったらどうしますか?
いろんなご意見お聞きできますと幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7GhuXTS4 2023/01/06

今回はどちらにも渡さないのが一番誰も微妙な思いをせずに済むと思います
好きな人と合同相手さんは一緒に本を作って一つのサークルとしてイベントに参加しているのだから、そこで片方にだけ渡したり、義理なのが見え見えなのに無理して両方に渡したりするのは、二人にとっての楽しい思い出に水を差す行為になる危険性がある(もちろん二人とも全く気にしないタイプである可能性もあるけど) 下手したらトピ主さんが合同相手に嫉妬をしてるようにも見えかねない。
両方に渡すのは次善策だけど、トピ主さんも地雷作家に嫌々差し入れしても気持ちが晴れないだろうし。
好きな作家さんが個人サークルで参加する次の機会にまた差し入れすれ...続きを見る

3 ID: 4c92lV73 2023/01/06

相互の人だけスペースにいる瞬間に行ったなら相互の人だけに渡しても別に失礼じゃないよ
一応相互分だけ持っていって当日の雰囲気見て渡すとか

4 ID: NbuczMYZ 2023/01/06

自分だったら今回は渡さない、もう一人の方が苦手な方ならなおさら。好きな人が次のイベント個人で参加されてる時に改めて渡す。

5 ID: y20fQ6n1 2023/01/06

恐らくですが2人ともに渡す場合はそれぞれお渡しする(Aさんに1つBさんに1つ)ということですよね?
もし片方にだけ渡すのが気まずいなら今回はおふたりに1つのものをお渡しするというていで相互さんに差し入れするのはどうでしょうか?(2人で食べれるお菓子や2つセットのなにかしら等)

6 ID: 4c92lV73 2023/01/06

相手のお二人が仲良くても、まとめて一つなのはちょっと面倒では…?イベント後に一回開封して分けたり、2人一緒の時に食べなくてはいけないということ…?

7 ID: mteT1WaV 2023/01/06

似たような状況で相互の方に差し入れを渡したことがありますが、合同の方にも義理で渡しました。
会話は相互フォロワーとしかしてないので相手も義理だと分かってた様子でしたが、中には義理を義理として受け取ってくれない、差し入れた事でより好意的に思ってくる人もいます。なので両方に渡すのは博打ですね。
別にスペースにいる間しか会話しませんし、相互にだけ差し入れを渡すのでも問題ないと思いますよ。

8 ID: fUiVZt2Q 2023/01/06

合同サークルやってました。
「⚫︎⚫︎さんいますか」と呼び出して渡し、2人になったところで名乗り差し入れを渡す。後から今の人××さんだったよと聞いたこともありました。
おふたりに…ともらうこともありました。大体こっちですね。
どちらのパターンもありましたが、特に気に病んだりはしませんでした。合同サークルなのでそんなこともあるよなと。
ただ、相互の方のみスペースにいるときに話しかけるほうがトラブル?にはなりにくいと思います。気にするタイプの人もいるかもしれませんし。

9 ID: hFyLdStM 2023/01/06

新刊のお祝いとしてなら、片方の人の作品が見られないのにわざわざ合同誌じゃなくてまたの機会の個人誌の時に渡したほうがいいのではないかと…
もしくは相互の方だけがスペースにいるときに渡したほうが絶対いいと思います
あとは名前はその場ではわからないようにして相互の方に渡すとか
作品に反応ないのに合同相手の義理で渡されるとか、気にする人なら結構いたたまれないと思うんですよね

10 ID: ZYCrJ5Qc 2023/01/06

ついでで渡しても問題ないと思うよ
差し入れって大好きな気持ち!ってだけじゃなくて、今日はイベントお疲れ様でしたって意味も大きいでしょ
私は合同サークルに差し入れしたことは無いけど、売り子さんがいる所には売り子さんにも小さい物を渡すし、自分が売り子してる時にも貰うこと多いよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

愚痴ですあるサークルの宣伝の仕方が気になります 「今度のイベントが多分最後です」→その次も申し込んでる 「再販...

愚痴ですあるサークルの宣伝の仕方が気になります 「今度のイベントが多分最後です」→その次も申し込んでる 「再販...

愚痴ですあるサークルの宣伝の仕方が気になります 「今度のイベントが多分最後です」→その次も申し込んでる 「再販...

今日の晩ごはんトピ みんな何食べた?

今日の昼ごはんトピ みんな何食べた?

今日の朝ごはんトピ みんな何食べた?

王道カプにハマるにはどうしたら良いでしょうか? いつもマイナーばかりにハマってしまいしんどいです。生産者もR...

王道カプにハマるにはどうしたら良いでしょうか? いつもマイナーばかりにハマってしまいしんどいです。生産者もR...

王道カプにハマるにはどうしたら良いでしょうか? いつもマイナーばかりにハマってしまいしんどいです。生産者もR...

今までずっとBLで同人活動をしていたのですがNLのカプにハマり、最近はNLで活動しています。 今ハマっているNL...