強いて言えば、リョナと女体化どちらが苦手ですか? どち...
みんなのコメント
リョナは好き 女体化は苦手
推しの苦しんでる顔は普通に可愛いなあ、萌えるなあって思って見てます。
女体化は地雷と言うほどじゃないけど、女の子キャラに萌えないので見ないです。特に「AB♀︎」とかのCPで、それってBLなの?NLなの?ってなるのが苦手。
リョナは好き。
女体化は後天性女体化はOKだけど先天性女体化は苦手、
πの大きさが自分の解釈と違うとちょっと違うな〜って謎のこだわりが出てしまう。
女体化意味わからん
男であるそのキャラを好きになったんじゃないんだなって思う
男のままのこの子も好きとか言ってるけど、女体化しかしてない人とかは説得力がなさ過ぎる
どちらかといえばリョナの方が苦手。
でももちろん女体化も見ません。「ら◯ま1/2」みたいに一時的なら見るかもしれん。
どっちも地雷
強いて言えばリョナは切断欠損系じゃなければまぁいける
女体化は無理
たまに女体化しか描かない人いるけど、そのキャラが好きというより女体化するためにそのキャラ選んでるんだろうな…というのが透けて見えて嫌 一次でやれや
リョナの方が解釈違いだとダメージ大きい。にょたは作風によるけど解釈違いでも「ふーん」ってスルーできる。
リョナは目元にダメージいってなければ好き。
そもそもリョナって完璧に検索避けとかワンクッション置いてるから地雷だと思うほど出くわすことがない。
女体化は嫌いではないけどなんであんなに市民権得てるのかよく分からない。
性別変えるってキャラの名前を変えるレベルの違いだと思うんだけど。
あと個人的に女体化をワンクッション無しで流す人って、私のセンスを見せつけてやる!みたいな人が多いイメージ。
内容はどっちも同じくらい苦手だけど、リョナの方が注意書きしてくれてることが多いからマシかも
女体化しかしない人はその内女体化って書かなくなるから事故る前にブロックしちゃう
リョナが苦手です。キャラに酷い目に遭ってほしくないので。でも、みなさん注意書きしてくれてますしね。
女体化はそれほど興味ないけど、絵馬の話馬なら楽しく読めます。
先天性女体化が無理
何の為に女体にさせたのか全く意味がわからないし、推しをナイスバディや巨乳にしてかき手の願望が透けて見える気がする
どちらも苦手
ワンクッション置いてくれない人が多い界隈にいたら苦手になったし、にょたはそろそろ嫌いになりそう
リョナは無理。
女体化はスルー出来る。
リョナは本当に無理。一次でやれって言いたくなる。言わないけど。
女化は一次なら好きだし、恋愛絡まなければ二次でも嫌じゃない。女の子になった推しが可愛いという気持ちには共感する。でもカプものにされると気持ち悪い。
リョナは本当に心の底から嫌だ。一次なら加虐シーンが必要なこともあるけど、度を超してると離れる。
この世のあらゆる性癖の中でリョナだけはマジで無理だし作者ごと嫌いになるからTwitterとかで見つけ次第ブロックしてる。歪んでると思うし本当に視界に入れたくない
リョナ以外は割とどれも平気
追記
リョナは注意書きしてくれてる人多いって言ってる人いるけど、アニメとか漫画ジャンルの人なのかな
洋ゲー周りのジャンルうろちょろしてるけど、注意書きなしにリョナ絵あげる声デカが多すぎて見るたびギョッとするんだけど自分の周りだけかな
分かる
海外ドラマ好きでROMってた時、原作にそういう表現あるせいで関係ない人もリョナってるのいきなり流れてきたりしてた
海外モノはゆるいよね
二次創作BLの話ならリョナの方が苦手
自ジャンル特有かもしれないけど注意書き云々に関しては、女体化の人はタグに女体化とかAB♀とか付けてる人が殆どだから自衛できるけど、リョナ系は「何でも許せる方向け」としか書いてない人が多すぎて嫌になった。
まぁそれがわかってからは「何でも許せる方向け」は全てスルーしてるので大丈夫だけど。
どっちも苦手だけど、特に女体化が無理
女体化みんな好きでしょ?って思ってる人が多いのか、表記されてない場合が多くて
自衛しててもすり抜け被弾しまくるから嫌いになった
圧倒的にリョナ無理
即ブロ対象です
女体化はカップリング2人とも女の子になっててファッショナブルでかわいいイラストなら好き
受けだけ女体化は自己投影っぽくてきつい…
受けだけにょたにする人は元のキャラと別人過ぎることが多いので余計に自己投影に見える
作品として苦手なのはリョナだけど女体化は描いてる人が嫌い
ワンクッションか注意書き置いてくれるなら避けられるけど大体垂れ流しだから作品飛び越えて作者が嫌いになる
リョナの方が無理です。
女体化ならそういう世界線ねと見た目が違うから別物として見れますがリョナは原作と同じ姿の推しが酷い目に遭ってるのが見てられないです。
リョナ好きな人が多いジャンルに居た時に特殊性壁好きで推しにこんな酷いことしちゃう自分に酔ってる人が多かったのも苦手になった原因かもしれないです。
リョナはワンクおいてる人が多いから被弾することも少ないけど、にょたは垂れ流し率高くて被弾めっちゃ多いからその影響でそんな好きじゃない。あと百合作品調べるときににょた百合、女体化百合で引っ掛かってきたりするのも地味に……。
どっちも苦手というか嫌い。
特に女体化は意味が解らない。もともとのキャラを否定してるようにしか感じない。
作者の肉欲以外のテーマ性やメッセージ性があれば読むけど、基本どっちも嫌い。後天性の一時的な女体化なら小道具としてアリだと思うけど、キャラの人格形成に性別の影響を含めて解釈するので、先天性見るとこいつキャラの要素しか好きじゃないんだなって思って以降の作品読むのやめる。つか一次でやれや。
リョナはスカ含まなければ一度は開いてみるけど最後まで読まないこともよくある。
リョナは痛々しいのは好きだけど、こだわりや限界がある分ものによってはダメージでかい。でも描いている人は自分が特殊性癖持ちであり、注意を促すべきものと理解してやっているので、踏み抜くときは大体自分から見に行ってるだけに自己責任だと思える。
女体化は存在そのものと嬉々として描いている人そのものが嫌い。市民権を得たような顔をしてワンクッションもおかず、推しと色しか一致してない、なよなよしてるあげく女の子の日とか言い出す推し。キモすぎなのにどうどうとカプを名乗る図々しさ。
よって女体化が無理。
殴る蹴るゲロぐらいのリョナは好きだけど、内臓・切断系は絶対に無理。女体化もかなり苦手だけどグロよりはマシかなあ。
軽度の流血や怪我は大好きだけどがちリョナは苦手
女体化はカプによって好き嫌いが別れる
今のカプでは女体化苦手
女体化は大好き
リョナはあんまり痛そうなのは可哀想で見てられなくなるから多分どっちかっていうと苦手
けど昔アル〇ノアのスレ〇ンってキャラが毎回上司にボコボコにされてるのに心底興奮してリョナ好きの気持ちが理解出来たつもりになったことが1回だけある
でもあれは素人から見てもあざとかったから真性のリョナ好きにはああいうのはちょっと違うってなるのかな
どっちも好き!
ただし女体化は後天性のもので男の精神のままで体だけ女になるのがいい。
性格や生まれまで女になるのは解釈違い。
後天性女体化も妊娠などさせたくないから一発ヤったら戻る設定しかムリ
リョナはリョナってよりエログロが好き。食べてると尚良し
リョナは好きだけどにょたは嫌い、特に先天性
男女じゃダメなん?なんで男を女体化させんの?意味がわからない
リョナ、大っ嫌い。
痛みつけてる方を取っ捕まえてそれ以上の目に合わせてやりたくなるくらい嫌い。楽しめる感覚も分からない。
女体化もまぁ好きではないけどいきなり見てしまってもまだ黙ってブラウザバックできる
リョナをもしいきなり見てしまった日にはショックで何も手につかない それくらい嫌い
まぁいきなり見ることなんてまずないけど
原作による
殺伐とした世界観の原作のリョナは大好き、女体化嫌い
アイドル系のキラキラした世界観のリョナ大嫌い、女体化はどうでもいい
女体化大好き。先天性も後天性もどちらも読むよ。
受の性別が違う世界線でも結ばれる二人が見たいんだよね。
リョナは正直好みではないかな。けど、相互達が作品の感想欲しがってたら全部読んでた。
与太話だけど私が活動してた非公式男女カプABはリョナラーが大多数だった。
カプ界隈が煮詰まるとパロや女体化作品が流行る傾向あるけど、うちの界隈ではハードなリョナを題材にした作品が流行っていて、リョナ好き多数派vsリョナド地雷少数派で見事に分裂してた。
女体化は全く元のキャラクターと違いすぎるからどんな絵でも話でも無理。ワンクッションあろうが注意書きしようがまずそのキャラクターを名乗るなって思う。即ブロする
リョナは内容によっては読めないけどただの性癖の不一致だなと思って流す。でもグロ絵ワンクッションなしはマナー違反と感じる
女体化はキャラによるけど嫌いではない。リョナは大っ嫌いだし好きな奴も嫌い。
一次二次でリョナ好きって、リアルな性的経験ほぼ無さ気なオタク男と女なんじゃないの。
好きなら実際に己の体使って痛い快感味わって来いよゲスがwwwと思う。
さすがにゲスパー過ぎるでしょ…
暴力と性欲を司る部分が脳で隣接してるから、暴力的なものを見ると連鎖で性欲も反応する層がいるのは脳科学的にも有り得る範囲だと思うけど
当然のようににょたしかしてないやつら〜〜むり〜〜。女体化する人間とはすべてが合わないので女体化の方が嫌い。
コメントをする