創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: z1THSgAj2023/01/06

TwitterのIDを変更して困ったことはありますか。 3年ほ...

TwitterのIDを変更して困ったことはありますか。
3年ほど前からTwitterに二次創作を投稿している者です。投稿作品やイベント等で手紙を渡す際にID(@以降のユーザー名)を記載するのですが、IDが長く毎度書くのが少し面倒になってきました。
投稿作品やこれまで発行してきた本(参加したアンソロ含む)には全て現在のIDを記載しているので、変更したい気持ちはあれど連絡先や転載防止の効果が薄れるかと思うと踏み切れずにいます。
何か不都合など起こるでしょうか?ご意見を聞きたいです。垢自体を変えることは考えていないです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: BTYeswvX 2023/01/06

IDを変えると、その旧IDを誰かが使って「なりすまし」をするリスクがあります。
詳しくは「エイプリルフール Twitter ID」などでググってみて下さい。

回避策としては、移行案内用のアカウントを新設することをオススメします。

 旧ID:abc123(いま使っているID)
 新ID:xyz890(変えたい新しいID)

 現垢 ID:abc123
 新垢 ID:xyz890
  ↓
 現垢 ID:xyz890
 └IDだけ変えました(というbioはなくても良い)
 新垢 ID:abc123
 └旧ID垢です。新IDの現行垢はこちら→@xyz890

こうす...続きを見る

3 ID: トピ主 2023/01/06

ありがとうございます!色々と調べていたのですがなりすましのリスクには全く気づきませんでした。対策も教えていただき大変参考になりました。この方法でID変更しようと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《38》 37が埋まったので立てます。被ったらスルー...

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...

同人趣味を(一時的にでも)上がった人いますか? 絵描きでオフイベには定期的に参加している者です。 同人趣味を上...

一次創作(オリジナル)の電子同人小説を購入されている方にお聞きしたいです。 DLsiteやBOOTHで買い切り作...

小説同人誌に挿絵やイラストを入れている方に質問です。 絵が入るページは本文用紙を変更したりしていますでしょう...