無名サークルの同人誌(漫画)でも買いますか? 【スペック】 ...
無名サークルの同人誌(漫画)でも買いますか?
【スペック】
・pixiv 投稿なし
・Twitter 始めたばかり
・いいねは多くて300、大半が海外のROM垢
・フォロワーは2桁
・大きなデッサン狂いはないが決して上手くはない画力
【状況】
斜陽ジャンルの3番手くらいのカプに新規参入しました。
界隈は既に複数のグループが出来上がっており、仲の良い人同士がそれぞれ固まっています。
フェイク入れますが、先日短編漫画を投稿したところまぁまぁバズりました。大手含む書き手の方から、空リプで数件感想をもらい、かなり手応えを感じました。
しかしながらジャンル自体が下火であること、購入となるとハードルが上がるということもあり、無名のまま同人誌を発行するのはとても不安です。
皆さんなら無名サークルの本でも、サンプルなどはチェックしますか?購入に至りますか?また、無名でサークル参加されたことがある方は、エピソードをお聞かせください。
みんなのコメント
サクカ見て良い雰囲気だなと思ったらそっから支部飛んでサンプル見てるので話か絵が好みであれば無名でもフォロワー少なくても買います。
トピ主です。
navioのサクカのことでしょうか?軽く考えていましたがサクカも大事なんですね。
サンプルを見て読みたいと思ったら、無名、大手関係なく買います。
ツイッターだとサンプルが回ってこなかったり、検索にうまく引っ掛からなくて気づけないことも多いので、カプ検索しやすい支部にサンプル投稿があると見つけやすくて助かります。
トピ主です。
確かにTwitterでお目当てを検索をするのは大変ですね。
pixivにもサンプル掲載しようと思います。
イベント前にpixivとTwitterでサークルの知名度に関わらず一通りサンプルチェックはします。ただTwitterはFF外だと検索からになるのでチェック漏れすることがあるので出来ればサンプルはpixivにもあったらいいなと思います。
サンプル見て気になったら知名度に関わらず本を買います。絵がイマイチでもネタが良さそうなら買います。迷ったら普段どんなの描いてるか見て参考にするので今までの作品はまとめてどこかで見られるようにしておいた方がいいと思います。
トピ主です。
pixivに投稿してもあまりブクマされないので、意味がないと思っていました。
閲覧伸びなくてもまとめを作ってみます。
斜陽の6.7番手カプ、無名でサークル参加したけど意外と買ってもらえたよ。
とりあえず数枚でいいから支部にカプ絵とサンプル載せておけばok。
ピクスクwebオンリーの話になりますが、欲しいもの出してるサークルさんのところ巡り終わったらとりあえず全スペース覗きにいくのでそこで「いいな」と思ったら買ってます
ネットでバズっても初めての場合はみんなが通る道だよ。無名とか新人でも好きなら色んな本を読みたいから買うよ。鍵付き会員制の所の作品だと見れない場合もあるし。
ただし交流用に名刺とか用意して交流始める事だよ。新人は名前を知ってもらう為に最初が肝心だよ。
好きなら買う、私も同じです。
あいさつはしますが互助会が嫌いなので、何かを配ることはしないつもりです...
ジャンルの事情よう知らんけどフォロワー2桁でいいね多くて300いくって上手い証じゃない?(例えトピ主の言う通り画力がそこまでなかったとしてもネタとかに魅力があるんだと思う)
私は自CP本のサンプルは全チェックするし、サンプルが良い感じ&ツイとか見てて人間性に問題なさそうな人の本なら普通に買うよ
ソシャゲジャンルでセルランは上位ですが、同人誌の買い手は少ないのではないかと思います。ジャンルブーストはもう過ぎています。
確かに、冷静に分析してみると神絵師が1,000〜いいね、大手は500〜いいね、中堅は100〜いいねなのでド下手ではないのかな。。
古参グループの方は解釈やネタが凝り固まっているようなので、私のネタが斬新なのかもしれません。
Twitterの運用にも気をつけようと思います!
買わない どんなものを作るのかまだ全然わからないので様子見する
突然地雷出てきたら怖いし、新規の解釈をそんなに信用してないので
リストに入れてしばらくどういう創作するのか見て、好きそうだなとか、この人からなら苦手なもの出てきても後悔しないなって段階になったら買う
ROM歴は1年半で最近創作を始めたので、ジャンル新規ではないです。
フォローはされていなくても、リストには入れられているかもしれないことを念頭に置きたいと思います。
サンプル見て面白そうだったら買いたいものリストにいれる。
スペースうろついててジャケ買いもすることあるけど、他にほしい本が沢山ある状況だとサンプルある方が優先になる。
自分に刺さればどんな本でも買うので、無名だから買わないって言う感覚はないな。
基本的には支部にサンプルがあったらチェック→好みだったら買う
オフ本検索ではツイは漏れがあるので使わない
カプの希望が大きいとチェックが大変なので、1つちょいバズ漫画があるくらいだとサンプルチェックせずにスルーして、好き作家&ある程度漫画をアップしてたりオフ本何冊か出してるようなある程度クオリティに信頼(?)のあるサークルだけチェックするかも
逆にマイナーカプでサークル数片手に入る程度だと、供給に飢えてるので新規だろうが絶対チェックするしそこで地雷シチュとかなければ買う
確かに、私もサンプルチェックはpixivがメインでTwitterはあまり使わないです。
斜陽ジャンルの3番手なので、マイナーではないが数は決して多くはない...って感じかな〜
初参加の時なんて商業大人気おプロ様以外は誰でも無名じゃないかな。
SNSなし、サンプルなし、サークルカットなし……と、何も判断材料が無いサークルの初同人誌はかなり身構えますが
トピ主さんみたいにSNSに作品が上がってる(同人誌のサンプルも見れそう?)なら、それが自分の好みに合うかどうかだけが判断材料になります。
サンプルをチェックする時間が無限にあるわけではないので、サークル数が軽く100を超えるCPだと新規参入のサークルさんは目立たなくてチェック時に漏らしてしまう事がありますが、斜陽の3番手くらいならそこまで大規模でもなさそうだしPixivにサンプルさえ載せてくれてれば「無名だから」と...続きを見る
自カプの参加サークルは東京のイベントで10〜15くらい、小説やアクセサリーの方もいるので漫画の書き手はもっと少ないです。ただ自ジャンルはキャラクターが多い分CPの分散が激しく、複数カプを掛け持ちで読んでいる方が多いのかなと思います。
ツイログでもあるに越したことはないのですね...最近は大手さんでもブクマが伸びていないので、投稿を躊躇していました。
他サークルさんとお話できると楽しいですよね!自分の本が誰にも手にとってもらえないことばかり気にかかり、イベントを楽しむ気持ちを忘れそうになっていました。貴重な体験談感謝いたします。
買い専ROMですが、本を買う基準は支部のサンプルになります。既出作品まとめでも手元に置きたい場合は買います。その際も支部で作品を見ます。
二次創作者の有名・無名は、買い専ROMなので分りません。Twitterは纏まった作品を読んだり好みの作品を探すのに向いていませんから利用しません。
Twitterの広報活動は分りませんが、支部で読み応えのある作品を用意してある作家さんだと本を買う基準になります。
今まで書き手目線でしか創作のことを考えていなかったので、あなたの意見にはっとさせられました。本を手にとってくださる方の大半はROMの方ですし、読み手目線、SNSのフォロワー数やブクマ数なんてどうでもいいですよね...フォロワー数やいいね数=同人誌の頒布数ではない、とも聞きますし。
pixivとTwitterでは利用者層が違うと再認識しました。
有名無名関係なくサンプルが良いかどうかですべて判断する
超人気壁サークルだろうが漫画で地雷描写あったら本捨てる
無名でも性癖に刺されば宝物にする
でも自分は支部専でツイ見て無いから、それだとサンプルの確認のしようがないから買わない
トピ主です
本捨てるは過激ですねw私もいくら有名な方でも、内容がつまらないと思ったら次はもう買わない/買いづらくなるかな〜
サンプルはTwitterとpixivの両方に掲載予定です。
私は絵が上手くても話がつまらない本は買わないので、逆の意見もあるでしょうね。「上手い」とか「面白い」の基準は人によって違うので難しいですが...
コメントをする