創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: mFYdVNxy2023/01/07

どっち派ですか?しばらく前にTwitterで「自分は自分の脳内の...

どっち派ですか?しばらく前にTwitterで「自分は自分の脳内の推しカプがどうやって付き合ったのかわからない。浮かぶ妄想は全て付き合った後の話ばかり」というツイを見かけました。
自分は逆で、付き合う前の妄想の方が浮かびます。もちろん付きあってる2人が〇〇してるとこ見たいな〜というワンシーンは浮かぶのですが、同人誌にするほどの長さの話だと付き合う前の方がネタが浮かびやすいです。
みなさんは同人誌にするような長さの話という前提だと、付き合う前と付き合った後のどっち派ですか?
また、自分が付き合った後の妄想がワンシーンくらいしか浮かばないので、付き合った後派の方はどういう時に話を思いつくのか聞いてみたいです。
脚本の作り方の本で「物語は最初の状態と最後の状態の距離が遠いほどいい(登場人物が成長してるほどいい)」というのを見たので、「付き合う状態になるまで」の方が簡単に?距離を表現できるから自分はそっちばっかりなのかなぁとも思いました。
※二次創作の話です。トピ主は漫画描きです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: ziFoZ2fR 2023/01/07

字書きですが、トピ主さんと同じです。
無自覚→自覚→告白→いちゃいちゃ
みたいなパターンばかり書いてます。

付き合った後も妄想はするのですが、妄想だけで満足して形にはなりませんね…

3 ID: f3jiP57U 2023/01/07

付き合った後ネタで3冊出してる字書きです。
漫画とはまた勝手が違うのかもしれませんが、
「晴れて付き合うことになったはいいけど距離感が分からない!(本当はもっとくっつきたいのに!)」
「付き合ってるのに相手が攻めてこない…もしかして嫌われた…?(お互い恥ずかしがってるだけ)」
みたいな感じで、友達同士だった時より距離が遠ざかってモダモダしている2人が誤解や羞恥を乗り越えて恋人らしい恋人になっていくストーリーが好きです…!かなり王道っぽいですが個人的には何度でも煎じたい萌えです。

4 ID: AiqUGeRX 2023/01/07

確実に交際してるのかしてないのかよくわからないまま落ち着いた状態の妄想が好きなのでこれは付き合う前カウントなのか…?
恋人じゃないまま周りにニコイチ扱いされる推しカプが好きだから付き合ってるっちゃあ付き合ってるのか?
付き合うとは…付き合わないとは…

5 ID: MWUwQso3 2023/01/07

オン専字書きだけど半々かな。
そのカプにハマりたては付き合う前〜付き合うまでの話が浮かびやすいけど、何年も推してたら付き合うまでのモダモダ話を出しつくして、付き合ってからの話に移行する感じ。
付き合ってからの話はカプが事件に巻き込まれたりしつつ愛を確かなものにする話が多いかな。

6 ID: rVs81pAQ 2023/01/07

付き合う前ばっか
理由は単純に「付き合う瞬間」とか「恋だと自覚した瞬間」とかとにかく「関係性の変わる瞬間」が好きだから
その一瞬で世界が変わるような場面をすごーーーーく引き伸ばして描きたい派だから
だから付き合ってからだと「付き合ってから初めてちゃんと恋人同士になれたなと思った瞬間」とか「相手の未来まで全部欲しいと思った瞬間(同性婚もの)」とかも時々書く

7 ID: yXxtEhNj 2023/01/07

付き合ってる状態の話ばっかり思いつきます。たまに付き合う前の話も描きますが、その場合はそもそも恋に無自覚だったり恋愛かどうかすら怪しいレベルのものばかりです。
このトピを拝見して自覚しましたが、自分は告白だとか付き合うきっかけみたいなものに全く興味がありません……。付き合ってからのイチャイチャベタベタか恋とは確定していない未分化な感情か、極端ですがどちらかにしか興味ないです。自分でもなんでそうなのか理由はよくわかりませんが。
何か関係を揺るがすような事件が起こそうとするのではなく、日常の一部だけど少しだけいつもと違う日のワンシーンを切り取る感じで描いてます。

8 ID: L7tKxvj9 2023/01/07

ドロドロエロ描きたいので付き合った後ですね
初手から感じまくる受けはさすがにファンタジーとはいえ最初からそうはならんやろと思ってしまうので

9 ID: p9Gf6M7t 2023/01/07

漫画です。
一生推しカプが付き合うまでを擦ってます。このままでは馴れ初め屋さんになってしまう。
エロ描きたいときは体の関係が先行します。
直接的にイチャラブしてるところより、すれ違って切ない!切ない!!切ない!!!ってなっているところが見たいのでこうなっています。
付き合ってからの話描く場合も絶対なにかしらすれ違わせてしまうので、どこを見たいかの違いかもな~と思っています。

11 ID: 7YHlPzdL 2023/01/07

自分かと思った
わかりすぎる

10 ID: Y7bjFx8A 2023/01/07

漫画です。片思いを自覚〜なんだかんだでくっつく、のが好きなのでそういう話ばかり描いてます。
でも、描きやすいのは付き合ってからです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

字書きは両刀を見下してるって見かけたんですが字書きさんぶっちゃけどうですか?

黒髪と金髪の2人のキャラの場合、攻め受けでキャラを想像すると、どのようなCP、性別、見た目、性格になりましたか? ...

義炭がキャラ崩壊原作クラッシュしてて嫌いなのですが、界隈では圧倒的に人気で本当に理解ができないです。 過去にはゲ...

最近過疎ジャンルというものにハマってしまい、あまりの作品数の少なさに自分でも小説を書き始めたのですが、そもそも閲覧...

字書きです。誕生日に相互の絵師さんに推しCPの絵をプレゼントしてもらいました!!!!  ちょうど私は支部再録本を...

東京欲望楽園俱樂部LINE:qsaki東京・大阪泡泡浴 本番高級出張サービスTelegram:@a52jp 東京...

Pixivの生成AI小説について。ストーリーを自力で考えてさえいれば、文章をAIに丸投げしても生成AI小説とみなさ...

自分の作品に自信が無い人ってどのくらいいますか? 私は界隈では新規寄りの絵描きでオンオフどちらも活動している者で...

なぜ女性向けではDiscord使わない人が多いんでしょうか。 色々な界隈の創作者と繋がっていますが女性向け界隈以...

ウェブオンリーイベントの企画に関してご相談がございます。 現在、開催までのカウントダウン企画を検討しており、その...