(一次ですが)商売気が強すぎる作家さんについてです。 Tw...
(一次ですが)商売気が強すぎる作家さんについてです。
Twitterで絵柄も人柄も大好きな作家さんがいるのですが、タイトルどおり商売っ気が強すぎる感じがして、そこだけちょっと…です。
もう少し控えめにしたらもっとたくさんの人の推し作家になれるんじゃないかと他人事なんですが思ってしまいます。フォロワーがなかなか増えない(減ってしまう)とぼやいているのも少しだけ見たことがあるのですが、多分同じように感じてフォローを外す人がいるんじゃないかと想像します。
私もずっと耐えてきたのですが、1ヶ月に1回くらい新しいグッズや作品をリリースしたとかでBOOTHの告知・販売をします。FANBOX限定記事のツイートも多いです。最初にも書いたように絵柄も人柄も大好きなので離れられませんが、そういうお金がらみのはあまり見たくなくてフォローしているのがきつくなる時があるので悩んでいます。
匿名の箱が置いてあるのですが、そこから嫌な感じにならないように、もう少し控えめにしたらもっとたくさんの人の推し作家になれるんじゃないかというような内容のメッセージを送るとしたらどんなふうな感じがいいでしょうか?もちろん失礼にならないよう、作品を愛している旨は伝えるつもりです。
身勝手な相談ですがご意見聞かせていただけたらありがたいです。
みんなのコメント
他人の行動を変えられると思うのは傲慢だしそんなメッセージ嫌がらせでしかないよ
こうすればもっとみんなに好かれますよって他人に言うの余計なお世話すぎてびっくりするわ
自分も余計なお世話だと思う。
他人を自分の思い通りにしたいから、どうやったら言いなりになりますか?みたいな答えなんて一生見つからない。あほかよ
めちゃくちゃ余計なお世話だし人の商売の邪魔してどうする。みんな生きてくのに必死なんだから嫌ならファンやめなよ
本当に商売っ気強い人なら率直な意見はなんでも有難く参考にするんじゃないかな。
主観的な感情論でもいいし、具体的な数字を伴ったこととか言ってあげたらなお有難いかと。
匿名じゃなかったらさらに良いけど。
2次ならトピ主の気持ちも分かるけど、一次は商売気もなにも本当に生活かかってる人も多いんだよ
それを控えろって…
やめとけ
なにも言わずに合わなかったんだなって離れな
一次なんて自分ががんがん宣伝しないと埋もれていくだけだよ
あなたがパトロンになってあげるなら、意見言ってもいいだろうけど
一ヶ月に一回で耐えてるって言ってるの草 気短すぎだろwww
お金絡み見たくないけど大好き!って何?小中学生とか?経済早く習った方がいいね
うーん、その方も霞を食って生きていけるわけではないですからね…。
自分の作品でお金稼ぐのは自由ですし。
トピ主さんのお財布に余裕がある時に時々買ってあげたり、トピ主さんが拡散してあげたら少しは減る…かも?
あと、BOOTHやFANBOXをワードミュートしておけば、トピ主さんの目に宣伝が触れることは減るのでは。
トピ主さんの検討しておられるようなメッセージを作家さんに送るのは、あまりよろしくないかと思います。
本来は良質な作品に金とるのは当たり前だと思うし、二次ならともかく一次なんでしょ?その作家さんの振る舞いは当然だよ。
無料なら見たいけど、有料なら要らない程度の作家だったんだよ、トピ主にとって。つまりは作者さんの欲しい対象読者層から外れていたという事だから、早めに見限って無料で良質な作品を提供してくれる作者さんを探した方が双方のためだよ。
仮に無料部分を増やして採算が取れなくなって、その作者さんが筆を折るか畳むかする羽目になってもトピ主は責任なんて取れないだろうし。
むしろ好きな作者に公式で貢げるなんて幸せだと思うけどね。
フォロワーの購買意欲を保ちつつ引かれないような立ち回り方のアドバイスをする、とかならまだ分かるけど
お金稼ぎのための告知は控えたら?というクソバイスを生活かかってる相手にするのは迷惑でしかないと思う
トピ主がその絵師さんの生活費を確保してあげられるのなら、それ言ってもいいんじゃない
一次だから生活かかってるだろうしお金の匂いがするのは仕方ない
その人の生活の保証もなにもできない立場なのに商売っ気を控えろなんて無責任
じゃあどうしたらもっと手に取ってもらえるようになるんだよ〜!って悩ませるだけだと思うよ
一次なら商売っ気が強いというか普通に商売としてやってるんだと思うよ。
トピ主さんが既にアレコレ購読している顧客なら、相手がそれに応じるかどうかはともかく要望を伝える事くらいは別にいいんじゃないかなと思う。宣伝を減らせってのは難しそうだけどね。
でも殆どタダで楽しんでいる状態であれば何も言わない方が良いよ。
そんなんスーパーの試食コーナーで「好きなだけ試食させろ、でも購入する気はないから声をかけてきたり営業してくるな不味くなる」って言ってるようなもんでみっともなさ過ぎ。
相手が商売っ気が強すぎてそこだけちょっと……とあるけど、単に自分が金を払わずに作品を享受している事で感じている申し...続きを見る
>スーパーの試食コーナーで「好きなだけ試食させろ、でも購入する気はないから声をかけてきたり営業してくるな不味くなる」って言ってるようなもんでみっともなさ過ぎ。
これよ
お金にならないのに口を出してくる人間の推し作家になって、その人に何かいいことある?
お仕事、商売として一次をやってるなら宣伝してなんぼだろうし、仕事の邪魔すんなよとしか。好意に価値がないとは言わないけど、仕事としてやってる人には、お金出さない宣伝もしない好意は迷惑なことが多いよ。
八百屋さんは特売情報を出さない方がいいと思うんです!ここで買ったことないですけど!って突撃していく人がいたら、端的におかしい人じゃない?
短時間のうちにたくさん、ありがとうございます。
私が少し常識知らずだったかもと思いました。メッセージを送るのはやめにします。
今まで二次にいたので一次の作家さんに対しても同じように求めていたのかもしれません。
グッズとかイラスト原画とか、今売られているものはあまり欲しいとは思わないのですが、これから欲しいものが出たらお迎えも考えてみようと思います。
ほんとに無料で楽しんでるだけだったんかい!
マジでなんの権利もないから、フォローRT応援コメ以外すんな。
いや購入者だって、人の商売にケチつける権利ないけど、無課金勢なのにこの言い草。酷すぎ。
金出したくないタダ見だけしたいって暇潰し程度に思ってるだけで大して好きじゃないでしょ
客でもないのに人のやり方に口出すとか常識知らずに加えて恥知らずかよ
今まで買ってなかったんですね。やっぱりというか、う〜む💦というか。
もしメッセージ送ってたら、好きな作家さんをとても傷つけてしまった可能性がありましたよ。
送る前にここで質問したのは、不幸中の幸いでしたね。
一次で商売してる者だけど、ボランティア活動の費用を稼ぐのに必死なんだわ。商売っ気を見せるなと言うならこの世にボラが不要なくらい寄付してくれ。
トピ主おばかさんだなぁ
Twitterにたくさん居る、自分が相手をコントロールしよう、出来ると思い込んでる人、相手、しかも企業ではなく一個人に対して良くない事をしてる自覚が全くないんだね
コンテンツを無料消費する人間の精神ってこんなもんなんだと理解した
みんなトピ主に辛辣だけど、「フォロワーが増えない」みたいな愚痴を呟く人ってクレムで叩かれガチのタイプじゃん
フォロワー増えないことを自分のフォロワー相手に愚痴りつつ、金は使えみたいな態度でいるのって損でしかないと思うけどな
嘘でもフォロワーに感謝の態度を見せつつ、宣伝する方が見る方も気持ちがいいもんじゃないの?
損なのはその通り
愚痴はどこでも嫌われるからね
でも愚痴云々というよりは商売している人に「宣伝うざいのでもっと少なくしてもらえませんか?」と金払ってない人間がメッセージ送ろうとしているから、それはおかしいと言われているだけ
テレビで同じCM流れてうんざりするから、会社にCM減らせって言ってるようなもんよ
そういうの含めて商売なんじゃないの?
金出さない層にどうやって金出させるかなんだから、トピ主みたいな人がいることに気づいたらもっと上手く立ち回れるようになるかもしれないよ
二次創作ならほっとけよ案件だけど、1次ならフォロワーだってその人の商売道具のひとつ(人気のバロメータ)なんだし、伝える権利位はあるんじゃないの?
34はこの作家が宣伝辞めたとしてトピ主がじゃあ金出そうってなると思う?
絶対ああ快適になったって心地良くタダ見を続けるだけだと思うけど
1日に何回も宣伝、それを毎日毎日続けられたら流石に多すぎってなるかもしれないけど、月一の宣伝すら嫌う人間に配慮してたらどんどん売上落ちるよ
フォロワーが減ってしまうみたいな愚痴は「少しだけ見たことがある」って書いてるから頻繁にはしてないみたいだし、トピ主が辞めさせようとしてるのは愚痴じゃなくて宣伝のほうじゃないの。
買う気がまったくない層の「宣伝がうざい」ってお気持ちに従ったところでなんの効果もないと思う。実際宣伝って効果あるし。
他人の行動を自分が操ることは出来ないということがわかってよかったと思います!
嫌な匿名メッセージを送る前でよかったですね。
マジでこういう思考の人がいるんだなってのと、コメントが的確で参考になるトピだった。
トピ主に悪気が無さそうなのが怖いポイントだ
コメントをする