創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ILPGyAvl2023/01/08

通販の追納で、少部数の追納を繰り返すのはぶっちゃけ宣伝目的なので...

通販の追納で、少部数の追納を繰り返すのはぶっちゃけ宣伝目的なのでしょうか。
SNS上で露出する機会が多ければ販促になりますし、わざわざ手間や場合によっては送料をかけて細かく追納する理由が解りません。比較的規模の小さいいくつかのジャンルで、小説マンガ問わず見かけます。完売からの再販にしてはスパンが短いので長らく疑問でした。
もちろん、宣伝目的であっても否定するつもりはないです。思い至らない推察やメリットがあれば教えて頂きたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zeFaiEp8 2023/01/08

毎回似たようなことをやってるなら、学習しないか宣伝目的だと思う
一回目は判断つかない

6 ID: トピ主 2023/01/08

毎回ですね。数年同じジャンルで活動している方がほとんどです。

18 ID: B7hGEPwW 2023/01/08

想像がつくとは言っても、毎回同じだけの部数が出る保証もないし…
たくさん入れすぎて余るのも怖いから少しずつ入れるタイプの人もいるとは思うよ

追納って小刻みに本当にしてるのかな
追納申請自体は小刻みにしてても、納品日を揃えてれば毎回納品しなくていいしね

再販してるっていってるわけでもないなら、在庫を余らないように少しずつ納品してるだけだと思う
完売してるとその間売れないわけで、トータルでみると損失の方が大きいし

25 ID: トピ主 2023/01/08

納品側で🐯を利用していますが、納品日を揃えれば都度納品にならないのは初耳でした。送料無料期間などもあったようで、皆さんこういったテクニック(?)を駆使してるのかな?と。
完売が嫌なら在庫にゆとりを持たせて預ける、都度納品の手間を取りたくないスタンスでやっているので、そもそも小刻みに入れる発想やメリットが頭になかったのです。自分語りすみません。参考になります。

30 ID: B7hGEPwW 2023/01/08

納品日をちょっと先に設定しておけば、まとめて納品できるよ
手元に在庫あるなら二週間後とかに設定しておけば、少しの間様子見れる

納品日が違うとしても、まとめて納品すれば虎のほうで振り分けてくれるし

32 ID: トピ主 2023/01/08

刻む意義については謎ですが、スタンスの違いは誰にでもありますよね。
納品関連の知識が浅かったので思いがけず勉強になりました。尋ねてみて良かったです、ありがとうございます。

3 ID: v5iFUjk9 2023/01/08

都度大きなお金を使いたくない・事情で用意するのが難しいとかあると思いますよ。
宣伝もあるかもだけど、金銭感覚って人それぞれだし。

8 ID: トピ主 2023/01/08

1ヶ月に2回の様にスパンが短過ぎるので、オンデマンドにしてもまとめて刷る方が費用が抑えられるから不思議だったんですよね……。これがジャンル参入直後やブースト中なら不思議ではないんですが。

20 ID: EeOIw9HK 2023/01/08

ID変わってるけどv5iFUjk9です。なるほど、2週間に一回ぐらいのペースだったりするんですね。
たしかに相対的にはまとめたほうが安くなりますけど、売り切って決まった額のお金が入る(目途が立つ)→なら次もこんぐらい入れても損は最小限になるから刷るって繰り返してる学生の友人や、大きくお金を動かして(入金等で)同人趣味が家族にバレたら困るから一回で2万までしか刷れないと語っていたフォロワーさんもいたので、そういう人もいるんじゃないかなーとは個人的に思います。
同人って人によってはデリケートな趣味になるので…。

28 ID: トピ主 2023/01/08

返信ありがとうございます。
作家さん達のこれまでの活動履歴を振り返ると恐らく金銭面での問題ではなさそうなのですが、環境は変わる物ですし下で教えて頂いた黒字の件など可能性はありますよね。新しい視点で考えられそうです。

4 ID: WGmC2QZB 2023/01/08

自分の場合は、マイナーカプだからガチで部数が想像つかないので小刻みに入れてるだけです。
内容によっては毎回部数違いますし…

11 ID: トピ主 2023/01/08

例を挙げて下さってありがとうございます。
数年活動されていて部数の変動も緩やか、目星がつきやすいジャンルの作家さん達なので、今回謎に感じているケースとは異なるかもしれません。
ちなみに小刻みは再販、再再販でどの位の期間でしょうか?

14 ID: WGmC2QZB 2023/01/08

毎回おおよその期間が決まっているほど、部数がはっきりしてないです。
最初入れたきり売り切れずずっと残ってる状態になることもありますし、翌々日に追納申請したこともあるので。

人がいて賑わってるジャンルですが、自カプはマイナーなので虎に預けているのが私だけのためついで買いも起こらないのです。
今回のケースとは違うパターンのようですね。

16 ID: トピ主 2023/01/08

やはり条件が違う部分が多そうですね。それだけバラツキがあると今回の件とはまた別のご苦労もあるかと思います。返信ありがとうございます、参考になりました。

5 ID: dP5lrLg3 2023/01/08

他人のやり方が気に食わないから質問するフリして批判したい人多いねほんと

13 ID: トピ主 2023/01/08

書いた通り批判目的ではないですし、どちらかと言えばメリットがあるなら正直自分も肖りたいと考えている立場です。思い当たる理由があれば是非教えて下さい。

7 ID: ha2uevUN 2023/01/08

スパンが短いということは数日でってこと?

10 ID: ha2uevUN 2023/01/08

黒出したくなくてわざとこまめに再版することはあるよ

15 ID: トピ主 2023/01/08

流石に数日ではないですが、1ヶ月の間に複数回は度々見かけます。実際に本を見れば再販か解るのですが既に購入済で、こんな話題ですから尋ねるのもという次第で。
少なくても1回に万単位飛ばすのを繰り返す、または分納は非現実的に感じていたのですが、黒字防止は有り得ますね。ありがとうございます。

12 ID: rZizfBUq 2023/01/08

今なら1月末まで🐯送料無料でやってるからデメリットがほぼ無いかも、手間がかかるくらいで

19 ID: トピ主 2023/01/08

これに気付いたのは送料無料期間以前からだったのですが、そういったキャンペーンを利用していたかもというのは目からウロコでした。情報ありがとうございます。

17 ID: R2stQMWZ 2023/01/08

自ジャンルにはあからさまに(自分がでない)イベントごとに追納して🐯の表示順位上げてる古参がいるよ。
販促としては有効だと思うけど、二次創作の同人誌でそこまでやってるとそんなに在庫売りたいのか…て冷める

21 ID: トピ主 2023/01/08

表示順位が上がるんですね。おっしゃる通り販促効果になりそうです。個人的に販促はアリだと考えていますが、ケースバイケースである事は肝に銘じます。ありがとうございました。

22 ID: dP5lrLg3 2023/01/08

トピ主同様何もしない人が努力してる人の批判する方がドン引き

24 ID: R2stQMWZ 2023/01/08

dP5lrLg3
自分も同じジャンルで同人誌を売ってる大手で、そう言う行為は他人の迷惑になるとおもって自重してるから「努力しない人」の意味がよくわからんけど

29 ID: トピ主 2023/01/08

dP5lrLg3さん、トピ主はあなたの言うところの努力してる人です。自分で言うのも憚られますが。販促歓迎です。
でも二次創作の性質上、受け入れられない方もまた正しいと思っています。どうぞ穏便にお願い致します。

26 ID: EOYmWKQI 2023/01/08

予約受付中に在庫がなくなって追納した直後に、手元に余部が届いたからさらに数部追納したことはある。

31 ID: トピ主 2023/01/08

🐯に関しては数冊から受付可に変わって影響が出た面もあるかもしれませんね。返信ありがとうございます。

33 ID: aLNlJjht 2023/01/08

予約では全然動いてくれなくて、在庫反映したら一気になくなってしまったことがある。
予約では動かないから少ししか追納しなかったのに。
結果的に同月内でちょこちょこ追納する羽目になったことがある。
たまたま在庫反映がとらの一定金額で送料無料キャンペーン時にぶち当たったのもあるだろうけど
新入荷でページに上がっちゃうからウザがられるかなーとびくびくした。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...

相手違いのCPを二つ以上並行して推している二次創作者の方のXの運用方法を聞きたいです。 私はX開始当初はABにハ...

7月開催の「星に願いを」に初めて赤ブーイベントの一般参加の予定なのですが、大体9〜10時ごろを到着を目処に行くとど...

界隈での交流がうまくいかない これまでライトに小説を書いてきて特にフォロワーと絡むことなく淡々と小説をアップ...

新刊の頒布を中止するかどうかについて、ご意見いただきたいです。 字書きです。小説本の新刊がもう刷り上がっているの...

交流垢から壁打ち垢に移行した?相互に対しての対応 相互が数ヶ月前から一切無反応になりました(実質壁打ち対応に...

最近、気になってる女の子がいるんだけど… 会えるって本当?それとも釣り? 📸写真が本人らしいんだけど、 ...