創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 19Aodvqu2020/12/20

全国(主に東海地方)の大学生の学年の数え方を知りたいです。 ...

全国(主に東海地方)の大学生の学年の数え方を知りたいです。

大学生をメインに扱っている創作を書いています。
最近他の方の書いた創作を見たところ、東海地方の大学生が〇回生呼びをしていたので疑問に思ってしまいました。
自分自身、生まれも育ちも関東なので、それ以外の地域事情は殆ど知らなく、ざっくりですが近畿地方では〇回生と呼んでいるイメージしかないです。

やはり近畿周辺の地方だと〇回生呼びが主流なのでしょうか?
気になっているので教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: Vkxi0ocD 2020/12/20

私は京都の大学に通ってましたが、みんな◯回生呼びしてました! 地方によって言い方変わりますよね……少しでも多くのサンプルが集まりますように。

ID: nQTuSzyY 2020/12/20

北海道と沖縄の大学に通っていましたがどちらも○年生でした。
全然東海地方ではなく申し訳ないですがご参考になれば…

ID: 0KjIfaVM 2020/12/20

東海は◯年生です!
京都大阪は◯回生ですね

ID: e9f2RmbL 2020/12/21

https://j-town.net/tokyo/research/results/219965.html?p=all
調べたところ、上の記事が出てきました。○回生呼びが主流なのは近畿と四国のみのようですね。
ただそれ以外の地域も100%○年生呼びというわけではないようなので、「この大学では○回生と呼ぶ習わしなんです!」ということでごり押せる範囲かもしれません。
また、以前テレビで○回生という呼び方は京大発祥という話も聞きました。ざっくり言うと○年生という呼び方は東大流、○回生は京大流です。

一応実体験に即した話もすると、神戸の大学は○回生呼びでした。

ID: cvwzfHlS 2020/12/21

名古屋は◯年生でしたよ!

ID: LpMx7bXZ 2020/12/21

福岡の大学でしたが回生、年生半々くらいでしたよ。人によるというよりは場合によるというか。
◯学部◯年の何何って所属も言うときは年だったり。単に◯回生の何何って言うときもあるみたいな感じです。参考になれば!

ID: wrO3E4gS 2020/12/21

都内大学に通っていました。
基本的には「学部◯年」「院◯年」という言い方でしたが、留年やらする人もそれなりに居たので「◯回生」という言い方も使っていました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...

【報告・質問】Twitter(X)を伸ばしたい!インプレッションを上げるための仕様解明トピ せっかく作った作...

出会った時は少女と大人の男性で、少女が大人になってからオジサンになったその男性と結ばれるカップルを教えて下さい ...

腐男子って本当に居るの?腐女子のキショイ妄想とかじゃなくて? 見たことなさ過ぎてクレムで自称腐男子が出てくるだけ...