創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: Ruh6MwGa2023/01/09

中古屋にそっこー売られる同人誌とは。頒布して1か月も経ってないの...

中古屋にそっこー売られる同人誌とは。頒布して1か月も経ってないのに秒で売りに出される同人誌って何か特徴ありますか?あきらかにhtrの人は除いて、それなりの実力ありそうな人が描いてるまたは書いてるのに手放されてしまうのは何故なんでしょう?ちょっとでも転売額を多く回収したいから?本命のCPとかではないけど有名作家さんだから試しに買ってみただけで1回読めば十分とか?おもしろそうなシチュエーションの本だったけど読んだらそうでもなかったとか?ですかね?秒で売りに出した経験のある方よかったら教えて下さい。あまりにも早く売られているので、もしかして中古屋さんの中の人が買ってたりするんだろうかとか思ってしまいました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GNYwtQph 2023/01/09

萌えなかったらいくら絵が上手でも売りに出します

27 ID: RJoMe5n0 2023/01/09

これ。特に旬ジャンルなんて誰もが知ってる有名漫画家の同人誌が次の旬ジャンルの時には中古屋にもう売られてるよ。
同人誌の内容って本当にハマってないと刺さらないし、置き場所にも困る。

3 ID: 5wp0Bgev 2023/01/09

刺さらなかった

4 ID: jz5DvL3U 2023/01/09

一回読んでお腹いっぱいのものはすぐ中古同人ショップに売りに行ってる。

5 ID: F1pyJuIf 2023/01/09

一度読んだものはよっぽど気に入ったもの以外全部売る

6 ID: 0RXWNo3L 2023/01/09

ストーリー濃厚漫画以外は一回読んだら満足なのですぐ売る

7 ID: q4ey0Osm 2023/01/09

繰り返し読みたいと思わない限り、即手放す。
置ける場所は有限なので。

8 ID: oZOMfugm 2023/01/09

つまらなかった本は大手の絵馬でも即売る

9 ID: dI7eahG0 2023/01/09

通販戦争と煽られて慌ててカートに入れて勝手みたものの、やっぱりつまらなかったらすぐ手放します。
そして踊らされただけだと反省して、次回はよほどのことがない限り買わないサークルになります。

10 ID: lvtcANFi 2023/01/09

間違えて2冊買った
友人の代行したけど、キャンセルされた

11 ID: r1aEfzlY 2023/01/09

買った直後に地雷カプも推してることが判明した

12 ID: トピ主 2023/01/09

トピ主です。まとめて返信ですみませんが、回答ありがとうございました。つまらなかったり何度も読みたくなかったらそりゃあ売りますよね。置き場所の限界もありますね。自分に言われてる訳じゃないけど、なんか凹みますね。逆に言えば、そっこー売られなかったらちょっとは刺さったってことなんでしょうか。だといいけど。
引き続きなにか理由がありましたら書き込んで下さい。

13 ID: トピ主 2023/01/09

間違えて2冊買ったのと、地雷カプは逆に気持ちが救われます。

14 ID: 15HQmpgZ 2023/01/09

早く売った方がお金返ってくるので二度と読み返さないような同人誌はすぐ売ります。

16 ID: 15HQmpgZ 2023/01/09

追記で。
私もそっこー売られた事何度もあるし、駿河○でそっこー売られた本を買う事もあるのでそんな気にしなくて良いと思います。
なんか凹むとあったの見逃してて申し訳ない。凹まなくても全然大丈夫。

20 ID: トピ主 2023/01/09

私もそっこー売られたことありますが、今回の質問は一般論として聞いているので大丈夫です。どちらかと言うと、自分よりもっと上の絵馬、字馬、話馬の人達の本でも売られてしまうのが謎だったと言うか…。勝手に凹んだだけなので気にしないで下さい。お気遣いありがとうございます。

15 ID: RFozOT4K 2023/01/09

みんな言い方きついけど売るの基準が人によって違って、基準が厳しい人(本当に気に入った本しか残さない人)に売られただけって思った方が気が楽だよ
自分だって二十冊買っても何度も読み直すような本って1.2冊だし、残りの19冊は売るってタイプの人に売られただけだよ

17 ID: KNqLYSA3 2023/01/09

特に旬やメジャージャンルならほとんどすぐ売られる同人誌だと思うけどな
本の種類が半端ないし
逆にマイナージャンルの本はhtrでもなかなか手放されないので中古にも出回らない

18 ID: QwYF5UnS 2023/01/09

義理買いは一応速読してすぐ売る

19 ID: YiRDLhEy 2023/01/09

相互の義理買いした本

21 ID: bHk7GMKp 2023/01/09

すぐ売られてしばらく中古に出回ってたことあるよー
虎に委託すると大体中古のページができてる
行列できてた神本も高値で売られてた
私も段々刺さらなくなってきた本は大手でも売ったりしてるよ
友達も学生でお金無かった頃、すぐ売る派だったわ
イベント後読んだらすぐに売れば高値で買ってくれるからお金回収できるとか言ってた
でも捨てる神あれば拾う神ありなのであまり深く考えない方がいいよ
売られた本、たま〜にエゴサしてるけど結構売られて買われて…繰り返してて面白かった

22 ID: uzIwF7YJ 2023/01/09

義理買い
早い方が高く売れるからすぐ読んで売り飛ばす
大手とか絵馬とか関係ない

23 ID: トピ主 2023/01/09

トピ主です。
基準の厳しい人が売る、と言うのはわかりますね。
旬やメジャージャンルが売られやすいと言うのは気付きませんでした。今のところマイナージャンルにはまったことがないのでわかりませんでしたが、作家・発行数が少なければ売られにくいですよね。なるほど。
義理買いは、…お互い様なんでしょうかね。
買い手が学生さんとは、これも気付きませんでした。同人誌たくさん買ったら経済的に大変ですもんね。

自分で思ってたより色々な状況があって、作品の内容だけではないと言う意見も聞けてとても参考になりました。ありがとうございます。

24 ID: pK32hqAj 2023/01/09

私が頭空っぽのバカかつだいたい落日村かドマイナージャンルにしかハマらないので、殆どの本はサンプルすら見ずに、おっ!𓏸𓏸(推しジャンル)の本じゃん!めっちゃ貴重!買お!!って何でも買うから、実は中にキャラをスケープゴートにして公式をdisったことを言わせてたりするようなクソ地雷(公式disが唯一かつ最大の地雷)本は即売るか捨てる。
多分今までに出てない意見だと思うので書き込んどく。

25 ID: pK32hqAj 2023/01/09

実は中に…って変な表現だな…
ごめん、中に→内容が、って心の中で訂正しといてください。

26 ID: lujJQAb8 2023/01/09

単純に面白くなかった

29 ID: WwktS7DA 2023/01/09

大手が出した10人ちかくゲストがいる本で全員1~2pなのにそれぞれ作品の前と後に1Pの空きページと1Pのコメントとコメント返しの水増し本だった
本人も13pくらいしか描いてないから60pの本で読むとこ半分もなかった
書店限定で1300円くらいしたから余計腹立って買って数時間で売った

30 ID: 6alqobmx 2023/01/09

今まさに売りたいと思ってる本がある。
内容薄くてラスト意味不明だったので、読んだ直後、ビニールに入れ直した。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

小説の賞やコンテストに応募したことがある方に質問です。 締め切りがあると思いますが、締め切りの何日前に完成を...

壁打ちの二次創作アカウントが「〇〇(キリのいい数字)フォロワーさんありがとう」と推しカプイラストと一緒にポストした...

Xの運用をほぼ壁打ちから交流ありに変える場合について、ご意見ください。 同カプの方が支部専かオフ専が多く、X...

ミランダ紙について。今回新刊の表紙でミランダ紙を使おうと考えています。予定している印刷所様では130kgと170k...

アフターに参加してみたいのですが勇気が出ません。 相互がアフターの写真をあげているのを見ていいなあと思ったことが...

DL同人で初作を購入してビミョーだったサークルの新作は、サンプルが良ければ買いますか? 新作は前作と繋がりのない...

小説本の紙でクリームキンマリ62Kを使うのですが、その際挿絵があるとけっこう透けますか?黒ベタも多いものです。

えろパワーって字書きにも恩恵ありますか? 絵描きはえろを描くとうまくなる!ってよく聞くんですが、そういえば字書き...

王道にまとまりすぎてしまう。 一次も二次もやっています。ストーリーを書くのが好きで、緻密にプロットを書く方だと思...

BLでは受け固定しか見れないキャラが男女で攻めに回ってるのは見れる(見たい)って人いますか? 自界隈はA右メイン...