自創作について、自分で書いた小説/描いたイラスト以外にこんな出力...
自創作について、自分で書いた小説/描いたイラスト以外にこんな出力したよ(自作ぬいぐるみ、イメソン作曲等々)みたいな話があればぜひ聞かせてください。
私は小説オンリーなのですが、どうしても文字以外の自創作を感じたくて下記のようなことをしました。
・推しの立ち絵有料依頼、アクスタ作成
・推しイメージ香水依頼
・フェイスメーカー等でねんどろいど魔改造
・はんこ作成
・Miitopia(switchのソフト・作成したキャラでRPG)で自創作キャラを作成 などです。
みんなのコメント
イメージ料理とか楽しいですよ
コラボカフェで推しのメニューがあったらこんな感じかな……とか思いながらドリンク作ったりとか
キュー○ー人形魔改造して推し人形作りました
原作者もやってたので便乗で……
あと自分で作ったわけではありませんが、原型師から私の二次絵を元にフィギュアを作りたいと持ちかけられてフィギュアが出力されました
・ぬいぐるみ自作
・フィギュアと球体関節人形を粘土から自作
・イメソン作曲、キャラソンアレンジ
・二次創作ゲーム制作(RPGツクールMV)
・概念グッズ沢山(刺繍スカジャン・アクスタ・PVCバッグ・時計etc)
・シムズで推し箱再現
・原作中の建物を1/12サイズのミニチュアで再現
まだ他にも何かやった気がするけど思い出せない
両刀で完全自分用にゲーム作ったりTシャツ作ったりした
イメソンとイメージカクテルが気になってて今は作曲の勉強してる
夢女子の友人のために、当時、友人がハマってた漫画の聖地に一緒に行って、そこに友人と彼女の推しのタイムカプセルが埋まってるっていう設定の小説と作中に書いたタイムカプセルの中に入れたもの(キーホルダー)を作ってプレゼントしたことがある
3Dモデル作ってMMDで踊らせました。めちゃめちゃ楽しかったです。
あとはイメージアクセサリーとかですかね
ブ●イスドールを改造して服も髪型もメイクも推しみたいにしました。
推しのネームロゴを3Dプリンタで作って、推しドールと一緒に飾っています。
コメントをする