創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hRsyCI3B約7時間前

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか?...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか?
参加したアンソロが先日無事発行されました。大好きなキャラのアンソロだったので企画の話が目に入った時は嬉しくて、即参加希望を出して寄稿させていただきました。
本の実物も受け取り、最高の一冊の中に自分の作品があることがとても嬉しく感じていました。

しかしながら自分と他のとある参加者でお礼の品の豪華さが圧倒的に違うことを偶然知ってしまってからアンソロを幸せな気持ちで読めなくなってしまいました…
自分へのお礼は献本だけだったのですが、とある参加者の人には献本に加えて高級なお菓子、感想、そしてアマギフまで入れていたそうです。(概要ではお礼は献本のみと記載があり、全員そうなのかと思っていたので衝撃でした)
通話で偶然知ったので他の方のお礼内容については存じ上げないです。
流石に差がありすぎて納得ができないのですが、アンソロジーってこういうものなんでしょうか。
その方は俗に言う大手で、一方自分は馬ですらないことは自覚しております。しかし参加希望OKがあったということは少なからず需要はあるものだと信じていましたので、その人のように豪華なお礼とまでは行かなくても感想ぐらいは欲しかったです…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: SxIuN9mO 約7時間前

うわー最悪
オキニ作家にだけ長文感想やお礼の品送って他の人には献本のみ、がバレた主催がいて、オキニ作家もそうでない作家もぎこちなくなって何人も作家が消えたという例がある

3 ID: QsbewykW 約7時間前

豪華なお礼を受け取った大手は表紙を描いたりしてなかった?
他にも受け取った人はいたりしたの?

4 ID: ilS4BY1s 約7時間前

普通に考えたら豪華なお礼をもらった人は寄稿依頼されたんだろうなと思います。さすがに主催からお願いした寄稿で献本だけはあんまりないかもしれません…相当仲が良くて、ぜひ描かせて!お礼は献本のみでいい!!って強気言われない限り何か渡すんじゃないですかね

5 ID: FX8rTJax 約7時間前

またかよ

6 ID: On1vrL3K 約7時間前

大手なら公募で参加したんじゃなくて主催から依頼された側でしょ…大手が献本のみで公募制のアンソロに参加する旨味無いし
まぁそれがバレるようなところで話すのはツメが甘いね
せめて一言でも感想欲しいのはわかるけどアンソロの規模にもよるかな

7 ID: y64VItTK 約7時間前

表紙や主催が寄稿依頼してどうしても!と参加してもらったならその御礼として納得できる
しかし前者ならともかく後者は言われなきゃわからないことだから、御礼品の差異は他の人にはわからないようにしておくか、こっちが違って当然だなと思える理由は書いておいて欲しい

8 ID: fntCHXqk 約7時間前

即参加希望を出して、とあるのでトピ主は一般公募で参加したんだと思うけどその豪華なお礼の人は主催から依頼されて参加された人なんじゃないの?

9 ID: 0FcERsAu 約7時間前

表紙を担当したとか装丁とか、トピ主が知らないところで主催を助けてた可能性あるからなー。
なんとも。
私は、主催をたくさん手伝ってた方宛のお礼がまちがってウチに届いちゃって、その後主催と気まずくなり、お互いフェードアウトしたことある。

10 ID: dHDpQU5s 約6時間前

感想くらい当然つけるべきだし、わかってしまうやり方で差をつけるのも残念極まりないし、ハズレ主催引いたね

11 ID: mszeYQ9C 約6時間前

これでもまだ主催は大変なんだから気を使え主催を責めるなって基地が居るのが怖い主催やれば全面無罪かよ

12 ID: sA8U46FV 約6時間前

依頼寄稿は主催が描いてくださいってお願いする側
公募寄稿は参加者が描かせてくださいってお願いする立場だから
まあ前者のお礼が豪華になるのは当然な気はするけどね

13 ID: mszeYQ9C 約6時間前

描かせてくださいってお願い

あーなるほどそういう考えかただから偉そうで変な主催がが多いのか
描かせてやったとしか思ってない訳ね
なるほど基地の考えが知れたわ

16 ID: zHNh0Xc1 約6時間前

いやごくごく当たり前の感覚でしょ
自分は一銭も出さずに本の形、それもhtrじゃ手の届かない綺麗な装丁で出せてお祭りに参加させてもらってる立場だよ
それが嫌なら主催から頭下げて依頼してもらえるような馬になるか自分で主催すればいい

17 ID: b3XBHIjF 約5時間前

16の言う通り、普通の感覚だと思うけど
一銭も出さずに本が形になって祭りに参加できて自分の書いた原稿をアンソロという形で皆に読んでもらえるわけでしょ?
主催から頼まれわけじゃなく自分で手を挙げたんだから「書かせてもらってる」立場だって自分は思ってるわ
アンソロじゃなかったら自分の小説読んでくれてない人にリーチする機会だってないわけでしょ
そこをわきまえられないなら手挙げなきゃいい
誰にも頼まれてないhtrなんだから

14 ID: uJEt5maT 約6時間前

トピ主や11みたいな発言を見るとアンソロは公募やらず全員に声掛けて作る一択だなと思うわ

15 ID: gAVofXtY 約6時間前

1.依頼と公募の違いか、
2.表紙と寄稿か寄稿だけの作業の違いか、
3.イラストと漫画とかの量の違いか
4.最初に伝えてきたページ数から大幅に削減して漫画→イラストとか小説→単価みたいな変更を勝手にしてきたひとがいてすでに表紙を刷っているので背幅の変更が利かず、そこに「それなら私がもう少し書くよ!」と締切間際なのにサポートしてくれた神か

色んな事情があるので、きっと事情があるんだなと思っておいたほうが心が楽だよ。
ちなみに4は私が関わったところで起きたことです。直前でサポートしてくれた、無理して作業してくれた人にはさすがにプラスアルファつけたよ

18 ID: b3XBHIjF 約5時間前

感想くらいは欲しかったって何?
自分から手挙げてアンソロに載せてもらって自分の原稿見てもらう機会を金も出さずに手に入れて献本貰ってさらに感想????
これ別に主催が偉いとかじゃないからね
公募アンソロなら主催も参加者も対等で、要は互いに利益の一致で組んで本出してるだけでしょ
自分で出した個人誌にすらかんこなが出て辛い思いをする同人という趣味で「感想」ぐらいって驕り高ぶった考えはなんなんだよ
主催と当該書き手の関係値がトピ主と違ったら御礼に付加価値付けるのは個人間の人間関係でトピ主には関係ないし、主催がもし自分で依頼してるなら当然付加価値は付けるでしょ
いやほんと「感想ぐらい」って何...続きを見る

19 ID: mszeYQ9C 約5時間前

この人本出したことも主催したことも参加したことも無いし感想貰ったことも無いって語るに落ちてる
他人が利益得ることにこんだけブチ切れて目くじら立ててるってことは普段きつい生活してるんだね

20 ID: Wjwqh7sM 約4時間前

読解力死んでる???
主催側ではないことは明示してる通りだけど参加したことない、感想貰ったことないについてこの文章のどこをどう読んだらそう捉えられるんだ???
参加側だから主催に有難いと思ってるし、かんこなが騒がれる趣味だってことは自分の経験では来ない!!ってオギャってる文脈じゃなく客観的事実としてあることだよねって文脈なのもわからないとか頭弱すぎでしょ
もしかして普段きつい生活してるから脳も退化しちゃった感じ???

21 ID: ncx3BlY1 約4時間前

どうも思わないな。優劣つけられた経験も優劣つけて貰った経験もあるけど、謝礼を尽くしてまで寄稿して欲しかったか否かという話でしかない。
確かに「この作者にこれで私にはこれっぽっち?」って思う心情はわからなくないんだけど、そもそも優劣つけられたくないなら個人誌だけやればいいんだよ。
細かいことを言えば自分のページはアンソロ全体のどの位置になるのかとか、ラストを飾る、1発目を飾るとかもあるわけじゃん。何も考えてない主催も数多くいるけど、原稿の内容把握してページ調整する主催も中にはいるし。
参加する立場なら最初にやるかやらないかは決められるよね。依頼されるにしても条件は提示されるし。
そこで納...続きを見る

22 ID: gKYW8U7r 約3時間前

多分その大手は主催に誘われて描いたと思うからそのお礼内容も納得だけどな
公募で手を挙げてアンソロに参加した人と主催に誘われて参加した人と同等に扱えってのはちょっと厳しいかも

23 ID: O6qhKl1F 約2時間前

マラソン大会って市民ランナーはお金払って参加する立場だけど上位争うような有名選手だと大会側がお金払って招待されてるじゃん
それと同じだよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京に出張・旅行中で、療愈を体験してみたい方へ ぜひ私にお任せください 現金払い、満足してからお支払いOK...

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...

アンケートです。ビッグサイトのイベントに前乗りしますか? サークル参加と仮定して9時にビッグサイトにいたい…とし...