1 ID: H3UekM4c2023/01/10
一次創作のエッセイ漫画について質問です。一次創作で日常エッセイ漫...
一次創作のエッセイ漫画について質問です。一次創作で日常エッセイ漫画を描こうとしているのですが、二次創作もやっている場合バレないものでしょうか?
バレたり晒されたりしたら恥ずかしいな…と公開を悩んでいます。
日常エッセイを描いてる方がいらしたら、身バレについてどう考えてるかも教えていただきたいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
4 ID: X08kqLSr
2023/01/10
昔世の中に物申す系のエッセイやってまあまあバズってた人が
腐アカほじくり出されたかなんかで大人しくなってたような
普通の日常系なら多分垢分けする程度で
あまり気にしなくて良いと思いますが
7 ID: 3amz96gL
2023/01/10
エッセイの内容にもよるかも
上コメみたいに物申す系とかだとアンチ湧きそうだけど闘病系とか海外旅行記みたいなのなら大丈夫なんじゃないかな
世に出す時点で特定は避けられないよ
8 ID: fAiQxjGW
2023/01/10
エッセイ漫画だと絵もデフォルト強いし(丁寧に描くより毎日更新できて読む人が増える)
何か言われたら否定すればいいし
何度も言ってくる人は二次創作していた事が事実でも名誉毀損で訴えるために開示請求できるから、
それやったらだいたい大人しくなるから大丈夫。
開示請求も前よりしやすくなったし。
9 ID: BLW0szE4
2023/01/11
飼猫エッセイの人が二次創作でネタパクしたことと裏垢晒されてたけどよほど痛いことしてない限り詮索しないと思う
1ページ目(1ページ中)
コメントをする