創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tTzFnYRG2023/01/10

マンガ同人誌のサイズについて質問です。 以前はマンガ同人誌...

マンガ同人誌のサイズについて質問です。

以前はマンガ同人誌のサイズはB5が主流だったと思うのですがトピ主のジャンルは最近A5が主流になってます。

そこでB5とA5どちらのサイズが好まれるのか気になり質問させていただきました。

好みの同人誌のサイズと理由もあればお聞きしたいです。
また、描き手目線か買い手目線かも書いてもらえるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7s0relbz 2023/01/10

A5B5論争ここで何回もやってるから検索してみ

3 ID: UA5kdDzH 2023/01/10

何回やんだよこの話

5 ID: BFewOvHR 2023/01/10

男性向けはB5主流、女性向けはA5主流になりつつある

6 ID: 372yULNI 2023/01/10

女性向け、B5とA5まだ半々くらいじゃない?

8 ID: rfoBQjGP 2023/01/19

女性向け自ジャンルは4〜5年前からA5主流です
買い手的には全く気にしてないから好きなサイズで出したらいいじゃん

10 ID: QwUVsrFY 2023/01/19

A5は確かに多くなったけど、自ジャンル(某元大人気ジャンル)の壁サークルはほとんどB5なので大きく絵を描くのが得意な人はB5かも。
自分もB5が好き。

11 ID: fHolhIDK 2023/01/19

B5が好き。
自カプはA5が多くなってしまってちょっと悲しい。

12 ID: z9bAwcKd 2023/01/19

買うならB5のほうが嬉しいけど、描くならA5がいい

13 ID: MLqj7ukg 2023/01/19

元覇権ジャンル描き手で表紙デザイン業もフリーでやってます
昔よりA5が多くなったと思います
それより判型を選ぶ前に自分の絵柄がどちらに合うかをもう少し考えてほしいことがよくある
勿論好きな方にしたらいいけど勿体無いなあと思う
蛇足ですが小説だと文庫スタイルは廃れてA5がまた増えてほしいな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...

ビッグサイト周辺でお昼ご飯が食べられる場所はないのでしょうか?ビッグサイトの中の店は混んでるし足元見てるのか高いし...

字書きです。もともと文章がうまくはないですが、自分の過去作を読むと、適切な描写ができていると感じるのに、最近は文章...

一つや二つを小説で書く場合、ひとつ、ふたつと平仮名で書きますか? いまいち使い分けのやり方が分からずじまいで……...

雑食だけど同軸リバが苦手、という方、いますか? 最近、左右はどっちでも見るけど同軸は苦手、とおっしゃってる方...