創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: tTzFnYRG2023/01/10

マンガ同人誌のサイズについて質問です。 以前はマンガ同人誌...

マンガ同人誌のサイズについて質問です。

以前はマンガ同人誌のサイズはB5が主流だったと思うのですがトピ主のジャンルは最近A5が主流になってます。

そこでB5とA5どちらのサイズが好まれるのか気になり質問させていただきました。

好みの同人誌のサイズと理由もあればお聞きしたいです。
また、描き手目線か買い手目線かも書いてもらえるとありがたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7s0relbz 2023/01/10

A5B5論争ここで何回もやってるから検索してみ

3 ID: UA5kdDzH 2023/01/10

何回やんだよこの話

5 ID: BFewOvHR 2023/01/10

男性向けはB5主流、女性向けはA5主流になりつつある

6 ID: 372yULNI 2023/01/10

女性向け、B5とA5まだ半々くらいじゃない?

8 ID: rfoBQjGP 2023/01/19

女性向け自ジャンルは4〜5年前からA5主流です
買い手的には全く気にしてないから好きなサイズで出したらいいじゃん

10 ID: QwUVsrFY 2023/01/19

A5は確かに多くなったけど、自ジャンル(某元大人気ジャンル)の壁サークルはほとんどB5なので大きく絵を描くのが得意な人はB5かも。
自分もB5が好き。

11 ID: fHolhIDK 2023/01/19

B5が好き。
自カプはA5が多くなってしまってちょっと悲しい。

12 ID: z9bAwcKd 2023/01/19

買うならB5のほうが嬉しいけど、描くならA5がいい

13 ID: MLqj7ukg 2023/01/19

元覇権ジャンル描き手で表紙デザイン業もフリーでやってます
昔よりA5が多くなったと思います
それより判型を選ぶ前に自分の絵柄がどちらに合うかをもう少し考えてほしいことがよくある
勿論好きな方にしたらいいけど勿体無いなあと思う
蛇足ですが小説だと文庫スタイルは廃れてA5がまた増えてほしいな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

支部のブクマ率は定番ですがXでの表示数に対してのいいね率気にしてる人居ますか?またどれくらいの割合なら健闘してる方...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《251》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

背景写真でAIではない背景の見つけ方を教えて下さい! 今度寄稿する合同誌が、背景写真使わないといけないことが...

Photoshopより使い勝手のいい画像編集ソフトってありますか? 他トピで商業レベルだと仕上げはPhoto...

アンソロジー参加者へのお礼に優劣をつける主催者。どう思いますか? 参加したアンソロが先日無事発行されました。大好...

神がトレス絵師でした すごく好きな神がいたんですけど、3Dの頭を作ってトレスしていることを明かしました。今までト...

倉庫に納品済みの商品を、事前に告知した日時に販売開始したいです。 BOOTH Appで日時指定のオプションを見つ...

好きな絵師の存在が呪いみたいになっている気がする。 SNS(主にX)でイラストを投稿している者です。私には凄く好き...

いい歳して頑なにクリスタやipadを使わないでメディバンは難しい〜wとかスマホで指描きは大変ダゾとか言ってる人達っ...

配布イベントを迷っているアンソロ主催にイラつきます。 フェイクありです。 現在マイナージャンルで、CP無し...