創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZtwXj5Ar2023/01/14

吐き出しです。字書きでpixivでは何度かウィークリーランカーで...

吐き出しです。字書きでpixivでは何度かウィークリーランカーですが、イベントや本を出すのは初めてです。オフイベで赤ブーのあるプチオンリーに参加しました。参加サークルは10ほどで合同アンソロ企画などはありませんでした。
フォローしている壁絵師さんが「〇〇プチオンリー開催嬉しい!私も参加するので片っ端から買い漁っちゃいます!」とツイートしており自分のサークルにも来るかなと楽しみにしておりました。
当日絵師本人と思われる方は来ませんでした。
後日、「おかげさまでプチでは全部のサークル回れました〰︎」と戦利品の写真をぼかしてあげていたんですが自分の本はありませんでした。(自分も新刊はほぼ買ったので絵柄は知っています)
1人参加だったのでほぼ席にはいました。
別にその絵師さんのために書いていたわけではないのに自分の作品が無かったことにされたようで筆を取れなくなっています。
結局承認欲求で書いていたのかと自分に嫌悪してしまっています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bstjLydh 2023/01/14

あー…お疲れ様でした。あまり他人に期待しすぎるのはよくない。ほーんって思えるくらい強くなれたらいいね。

3 ID: viUn3bL2 2023/01/14

お疲れ様でした。
そう言われたら期待しちゃうよ。
全部のサークル回ったなんて嘘言わなきゃ良いのにね。欲しかったもの買えました!とか他に言い様はあるのに……

4 ID: トピ主 2023/01/14

すみません。ぼかして書いたのですが、件の絵師さんは全部買った、ではなく目当てのものが買えた旨をツイートしていました。ただそれがプチ参加していた私以外8サークルほぼ全ての新刊だったんです。

5 ID: WTPqp4Is 2023/01/14

もしかしたらだけどその人がトピ主にガチ嫉妬してる可能性もあるんじゃない??でもさすがに全部買えたって言ってるのに自分の無いと気落ちしちゃうよわかる~~~もしくは内緒で他の人に代理購入してもらってるとか…
自分自身にも自己嫌悪しちゃってるのつらいだろうけど、一通り落ち込みまくったら次は買ってくれた人の方に意識向けてみよ!

6 ID: WTPqp4Is 2023/01/14

ごめん全部買えたじゃなかったね!でもやっぱ片っ端から買い漁るって言ってるのに自分のないのやっぱ悲しい~てなる!

7 ID: FKJ0jiXk 2023/01/14

たまにトピにあがる『界隈の創作者達がフォローしているから自分もフォローして相互になったけど、作品は好きじゃないから新刊は欲しくない』ってやつの逆バージョンかなと思った。
相互だから買わなきゃって義理はないだろうけど、トピ主ががっかりしたのは確かなんだから、その絵師さんとは仲良くしなくていいと思う。トピ主が大手になったり、相手が羨むような大手と繋がったら尻尾振ってくるかもよ。

8 ID: zV1J7eoT 2023/01/14

欲しい本って絵のみだったのでは小説は要らないとか
絵師が字書きに嫉妬は絶対ありえないから(畑違いで嫉妬として比較する対象じゃない)小説は要らなかった可能性がいちばん高いな
8冊の中に小説あったのなら交流買いか本当に好きで欲しかったのかも

9 ID: 6Casl4W1 2023/01/14

これだと思う
申し訳ないけど自分もこのパターン
初期に繋がった字書きさんだけ付き合いで新刊買うけど(向こうが買ってくれるので)他はスルーしてる
理由はやっぱり絵や漫画が好きだから、あと単純に自分が漫画描いてると時間なくて小説読めない

10 ID: 0oxBi5CV 2023/01/14

字書きをしていると、その手の話をよく耳にします。
字書き、小説をカウントしない人達が存在します。
たとえウィークリーランカーでも読まれません。
ウマヘタの問題ではありません。
元からないものとしているからです。
よくあることだから、気にせずに創作を続けるといいです。

11 ID: 6Fc3sNl4 2023/01/14

この場合は承認欲求というのかな
好きな絵師さんにいないものみたいに扱われたの悲しいよね
どれだけ上手い×上手いでも相いれないことはあるよ
ショックだったね。どんまい…

界隈で至上神!!!!みたいに言われてる人だってささらない場合あるから
ランキングとれるくらいあなたを欲してる人がいること大事にしよ

12 ID: トピ主 2023/01/14

トピ主です。確かに自分の本を手に取ってくれた方はいたのにこの一件だけが胸に棘が刺さったように残っていました。
小説が自サークルしかいなかったので比較できないのですがその絵師さんと自分以外の参加者(普段別ジャンルがメインの方1名以外)とはほぼ相互みたいなのでやはりグループ内の本ということで買ってたのかもしれません。初めてのサークル参加だったので期待していた分、終わってこのモヤモヤのせいでこんなもんなのか…と思ってしまっていた部分があったので皆様のコメントで救われました。絵師様と小説書きだといくらクレムで上下はないと言ってもやはり壁があるような気がします。今回のことはあまり気にしないようにします...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ほぼ愚痴です。数年前に相互のことをブロ解しました。いろいろ失礼なことをされ、人間性も合わないためしんどくなったから...

Xにて厳選、壁打ちで運用をしている方に質問と相談です。なぜそうなるに至ったかという理由と、もし人になぜそうなったの...

自分は見たいけど界隈にウケないであろう作品って書く? 後期参入長編メインの字書きです 最初に転生現パロ・両...

LINE:JAV779 Telegram:@Japan72 Gleezy:OK123 当店の女の子は 短期ア...

情報漏洩 取り下げれない報告書 公式絵のトレース絵で同人活動&イラスト本を受注販売 賛同者から集金して収支報...

高齢の方が多いジャンルで受けのお尻への厳しさに戸惑っています。 今まで20代が多いジャンルばかり通って来たのです...

小説の投稿頻度の高さとブクマについて質問です。 pixivで小説を書いています。 自分は投稿間隔が短い方で...

今のXの仕様では壁打ちのアカウントはシャドウバンになりやすいですか? 交流苦手で絵だけアップしてたいのですが……

トレパクと直接謝罪について かなりの長文です。すみません。 自分が過去に投稿した2次創作イラストが、模倣、...

『気軽にQ&A』トピ《87》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...