創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZcaKQ38Y2023/01/17

両刀の方に部数の質問です。 いつも小説同人誌を出している者...

両刀の方に部数の質問です。

いつも小説同人誌を出している者ですが、こんど初の漫画本を出します。
漠然と、漫画は多めに刷ったほうがいいのか?と思っておりますが、部数が読めません。
そこで、同じカプで小説・漫画本を発行する場合、どのくらい部数差をつけているか差し支えなければ教えていただきたいです!

現状、Twitter上で小説と絵への反応比率は1:10くらいですが、絵は海外勢の反応が多めなので、あんまり同人誌買う層はいないのかな〜でも部数絞って全然足りなかったらやだな〜と頭を抱えてます。
小説本が100出るとして、単純計算10倍…というのも絶対やりすぎですし…。

両刀の方でなくても、小説と漫画の部数差を把握している方がいらっしゃいましたらご回答いただきたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: g5IteqOT 2023/01/17

文字書きです
私はだいたい20〜30を1年くらいかけて完売させてるカプで、絵描きの友達と合同誌(ページ数半々)を出した時は50部程度で昼過ぎ頃イベント完売でした
その友達は個人誌のとき、オフセで刷るほどは刷らないといってたので、100部以下かなと(勝手な推測ですが)

ジャンル規模によると思います
人口が少なくて漫画買うのも小説買うのも同じ人みたいなカプもありますし、人口が多くて漫画ならというライト層がたくさんいるカプもありますし

6 ID: g5IteqOT 2023/01/17

でも、別ジャンルだと通販とイベントで50部完売+再販したけど、漫画描いてるけど神絵師でもなくたオフセにする程でも無い人達は売れないって言ってやめていったから、ジャンルによるのかも…
小説の方が求められるジャンルってあるよ
もちろん、神絵師には敵いませんが

7 ID: トピ主 2023/01/18

ありがとうございます、トピ主です。

原作が文章読む系(小説、ノベルゲー)だったり年齢層高いと小説人口が増える傾向は聞いたことあります!
トピ主は売れたいとか割に合わないジャンルは撤退したいといった考えはとくにないので、赤字背負える範囲で様子見の部数を考えようと思います。

ご回答ありがとうございました!

3 ID: 3ydZVOBP 2023/01/17

小説7:漫画10でした。
ツイでは漫画のほうが反応は多いですが支部のブクマ率は小説のほうが良いです。

8 ID: トピ主 2023/01/18

ご回答ありがとうございます!

私の勘もそのくらいの比率だったので、実際のご意見が聞けて嬉しいです。
ブクマ率で考えると、小説のほうが熱心なファンが多いんでしょうかね…?
自分の支部も確認してみます!

4 ID: IFkjfdbQ 2023/01/17

現ジャンルでは普段漫画描いてるけど小説本出したときは部数比で漫画3:小説1くらい

9 ID: トピ主 2023/01/18

3倍…!
そこまで差が出るジャンルもあるのですね…。
普段は漫画とのことなので、コメ主さんの漫画がお上手なのもあるかもしれませんね…!
参考になります。ありがとうございます!

5 ID: PfNqUiaI 2023/01/17

漫画3:小説1でした

10 ID: トピ主 2023/01/18

ご回答ありがとうございます!
3:1になるジャンルが結構多いのでしょうか?
とても参考になりました。ありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

友人との関わり方について 有名ジャンルのややマイナーカプの字書きをしており、学生時代から交流のある同カプ絵描きの...

男体化とかふた也逆穴好き明言してるのは女キャラ棒扱いしてますっていう自己紹介ですよね? とある女キャラAが好きな...

界隈にかなり苦手な絵描きがいましてブロックするか悩んでいます、ご意見頂けたら幸いです 当方現在過疎ジャンルに...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《38》 37が埋まったので立てます。被ったらスルー...

絵や漫画を描く速筆の方に質問なのですが、シンプルに体力がもたない&身体にガタがきませんか?(首痛、肩こり、腰痛、眼...

技術の向上で悩んでいます 好きな作家の作品を分析してテクを取り込む、真似をする、と言うことが昔からとても苦手...

絵を描いてSNSに載せる前に、 版権キャラや実況者、俳優などのファンアート(健全な絵)だけ載せるアカウントと、二...

大好きだったトピを復活させたいです。 以前、マイナー村(ジャンルやカプ)で起こった珍事件や恐怖体験を全員が村...

このままだとジャンルオンリーワンになりそうなマイナー作品にハマってしまいました。 最近始めたばかりのXでフォ...

程よく人を突き放せそうな雰囲気出せてる人、そもそも粘着質な人間が寄ってこないタイプの人って普段どういうことに気をつ...