創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: O8qJxAE22023/01/25

ツイ支部の垢消しをしようかするまいか悩んでいます 昨年末、癌が...

ツイ支部の垢消しをしようかするまいか悩んでいます
昨年末、癌が見つかりステージ4と診断され、主治医の見立てでは「早くて100日」と宣告されました
ツイ垢は「多忙の為少しの間更新を停止します」とだけツイートして動かしていません
もう永くないですし、このままSNSの垢消ししてもいいのではないか、と考えましたが、今までお世話になった方々に挨拶だけでも…とも考えてしまいます
しかし所詮は同人関係の付き合いですし、短く浅いお付き合いの方々にこのようなことをお伝えするのも気が引けます
アカウントを残したとしても私にはSNSを扱える身内はおりませんし、やはり自分が元気なうちに削除しておいた方が終活としては正しいのかも、と悩んでいます
病気になった原因も自業自得ですし、あまり人様に病気のことを話しても自分の愚かさを晒すだけなので自分としてもつらいです
でも私という人間がいたことを身内以外の誰かに覚えておいてほしい気もします
ばかみたいな悩みですが良いアドバイスなどございましたらお願いします

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: GlHiLkM8 2023/01/25

体が大変な中色々な不安があると思います。
ツイと支部に簡潔な挨拶(諸事情によりアカウントを消します、今までありがとうございました等)を書いたメッセージを投稿、固定して、一定期間来たら垢消しが良いのかなと個人的には思います。それか支部は展示目的で残しておいてもいいのかな…。それはご自身が作品やジャンルにどれだけ想い入れがあるかで決められていいと思います。
また特に親身であった相互さんがいらしたら、ご自分の今の状況をお伝えしておいてもいいと思います。自分の知らないところで邪推をされたり、思わぬかたちで誰かに迷惑をかける可能性もあり、その場合誰も対処できません。きっと心配しているフォロワーさんも...続きを見る

3 ID: F9kG0AZy 2023/01/25

もし自分だとしても、垢は残しておきたいと思うと思います。消さなければいけない特段の理由がないなら、残しておいて構わないのではないでしょうか。気になるなら健全作品だけ公開にして残せば罪悪感も薄れるのではないでしょうか。
挨拶は、色々な人がいるのでもしかしたら思わしくないこともあるかもしれませんが、特別に声をかけておきたい方がいるなら後悔されないようにして良いのではと思います。
ご自愛なさってください

4 ID: V9sYatcH 2023/01/25

残すにしろ消すにしろ、挨拶はしておいた方がいいと思います。
時間が経ったら消すように家族なりに頼むのはどうでしょうか。トピ主は残すか消すか迷っているようですが、どういう判断をするにせよ、悔いのないものであるといいですね。フォロワーや閲覧者に挨拶をして、自作を愛でるために最後まで垢を残し、すべてが終わったら消すように人に頼むのも手だと思います。

前に見た癌の方は、すべてが終わって四十日後のテキスト投稿を家人に頼み、その通りに実行されて、更に七日後に全てのログを削除するという、そういう願いを持つ方でした。そんなやり方を見たことがあります。トピ主に残された時間は有限ですが、いえ全ての人が有限...続きを見る

5 ID: 9NmnqAbv 2023/01/25

誰か理解と信頼のある相互フォロワーなどに、IDとパスワードを公開して、死後の管理をお願いするのはどうですか?
例えばジャンルに何かあったときは削除してもらえるようにしてもらうとか、何年かは残してもらうとか
全く管理できない状況になってしまうのは怖いかなと思いました
まあネットに放置された作品なんて山ほどあるから、気にしなくてもいいっちゃいいのかもしれませんが…

6 ID: VPkKFl7m 2023/01/25

ばかみたいなんてことはないと思いますよ
この方には伝えておきたい、お世話になったと思える方には事情を伝えた上で挨拶されても良いのではないでしょうか?
伝えられた側は当然困惑はすると思いますが…そこはトピ主さんのやりたいと思うことをやっていいところじゃないのかなあと個人的には思います
アカウントは自分ならTwitterは自力で消して支部は残すかな…自分の普段の発言はそこまで残したいとは思いませんが作品は拙くとも思い入れのあるものばかりなので、支部側で消えない限り誰かに見てもらいたいと思います
どうぞご自愛ください

7 ID: NezU9DJ7 2023/01/25

私がトピ主さんのフォロワーだったらと仮定すると、詳細な説明ではなくてもTwitterのアカウントの更新を停止することくらいは事前に教えて欲しいし、何度もリプのやりとりしたことある程度の仲の相互なら、トピ主さんの負担にならないのであれば理由も教えておいてほしい
何も言わずに消えられるのは辛い

支部もできれば残してほしい
理由を教えてもらってれば偲びつつ読みにいくし、理由を教えてもらってなくとも好きな作品だったら「ツイの更新なくなっちゃったけど今頃どうしてるかな」って思いを馳せつつ読みにいくと思うので

でもトピ主さんの負担にならないよう、ご自分の心のままにするのが一番だと思います
...続きを見る

8 ID: LQ5Pnjyw 2023/01/25

トピ主さんがどんな作風なのか分からないけど、私ならピクシブで公開しっぱなしだと心配なもの(18禁、グロ)は非公開にしておくかも…
アカウント自体は見る側は残してもらえるととてもありがたいです

9 ID: CKAeQoYg 2023/01/25

言われたことがありますが、「癌でもう長くないので突然更新止まるかも」等は言ってもらえたらありがたいです。短い間の付き合いといえど、縁は縁ですし、私はそんなに負担になりませんでした。

11 ID: 4ZwzY1Ky 2023/01/25

病気は自業自得ではありません。
見つかった時にはステージ4でもまだこうしてネットを見る時間はあります。いつかは支部もサービスがなくなるでしょうし、Twitterもわかりません。
付き合いは短くても全員が変な人でなければ闘病のため管理が難しく垢を消します、で察してもらえると思いますよ。

14 ID: qoAR3BGK 2023/01/25

想像でしかないですが、自分も同じ立場になったら創作垢でお世話になった方に伝えたいと思うし、創作関連のアカウントも消さないと思います
もし信頼できる方や理解のあるご家族がいればその方に事情を話し、その時が来たら代理でツイートをしてもらう約束をするのは難しいかな…

16 ID: svqjgYcC 2023/01/25

表向きは「多忙により更新停止」で支部のみ作品倉庫として残すのはどうでしょうか
もし周囲に事情を話したとしてツイッターはいつまでフォローしておいてもらえばいいのかとか悩みどころになりそうなので

挨拶についてですが、個人的なことを話すのは心理的負担が大きいでしょうし、関わりのない人にまで詮索されたくない場合は曖昧に濁していいと思います
でも口の堅い相手なら事情を話しても大丈夫じゃないかな
もっと話したかったとか、あるかもしれないので

17 ID: C24zEAoc 2023/01/25

個人的には多忙によりとかだと他ジャンルに愛が移ったのかな…?とかトピ主さんのことを冷めた目で見てしまう可能性があるのがとても嫌なので体調不良により更新停止しますとか病名等要らないのでざっくり書いて貰えると有難いなぁって思う。
でもこれは私の本当に個人的な考えなのでトピ主さんの悔いのないようにして欲しい…寒い日が続くのでくれぐれもご自愛ください。

18 ID: M8wvLd6O 2023/01/25

一次で活動してたなら垢はそのまま残す、二次なら挨拶なしで消す
趣味で繋がった人に病気や余命のことなんか話しても重すぎるだけだよ
自分は二次やってたけど余命出てから動けるうちに無言で垢消したよ
自分の手がつけられない垢を残したままだといつ公式に迷惑がかかるか分からないし、仲良くしてくれた人達にも楽しかった事だけ覚えててほしかったからね
一次二次問わず何も言わずに垢消してもトピ主が素敵な作品を作ってたり誰かと楽しく交流できてたなら誰かの記憶には残れると思うよ

23 ID: QOFBkYUo 2023/01/25

ydPfhgca
やめーや
お茶ふいたやんけ

24 ID: M8wvLd6O 2023/01/25

まだ生きてるよ!
死んでもクレム見てると思うわ

26 ID: oEJcgZGw 2023/01/26

何も言わずに消されると自分なら「こいつ飽きたから垢消ししたな」とか「ジャンルで嫌なことがあったんだろうな」と邪推してしまうな
その時点でコメ主と楽しく交流できた記憶はマイナスの思い出として残ると思う
ジャンルに対してネガティブな感情がないなら言ってからやめてほしいと思う
勝手に消えていなくなってスッキリするのは立ち去る側だけだよ
残される方のことを考えてない

それに公式に迷惑ってのもよくわからないな
海賊版売りさばいてるわけじゃなし
同人のアカウントひとつくらい残っていたって公式には痛手にならないと思うけど

コメ主のフォロワーにも自分みたいな人がいたかもね
でももう消...続きを見る

22 ID: JB3LlyxM 2023/01/25

残してほしいとは思いますが
あなたが一番やりたいようにやってほしいです。
あと病気は自業自得ではないのであなたのせいではないです。
どうか、あたたかくなさってお過ごしくださいね。

27 ID: トピ主 2023/01/30

お返事が遅くなり申し訳ありません
急に寒くなったことで体調不良に見舞われておりました
皆さん様々なコメントありがとうございます

色々考えてツイ支部垢はそのまま残し時がきたらツイにて更新停止のおしらせをしようと思います
何度かやりとりしたことがある方に関してはDMにてお別れを告げることにしました
支部は私がいなくなった後でも読みたいという意見もありましたし、ツイは休眠アカウントは率先して消していく方針に転換するようなのでそのまま残しても構わないかな、と思ったからです

誰かに私のSNSの管理を、とは考えていません
私の身内は高齢かつ疎遠な両親だけですし、友人は震災で皆亡くなり...続きを見る

28 ID: Z8exfK5F 2023/01/30

アカウントそのままにするんですね。
良かったです。
きっとファンの人達にとって嬉しい事だと思います。

ご両親のこと大変でしたね。
罰が当たったなんて、そんなことはないと思いますよ。
お菓子も、ジュースも、徹夜も、あなたが生きるために必要なことだったのかもしれません。

職場先の人達が、あたたかい人達で良かったです。色々と心がしんどくなる日もあるかもしれませんが、忘れないでいてくれる人たちが、あなたのそばに居て本当に良かったです。

30 ID: I7dzBMXj 2024/01/08

残された時間で好きなこといっぱいしてくださいね

36 ID: 9LKh4VPO 2024/01/08

言葉は最悪だけど、上がってきたおかげでトピ読めて健康に気をつけようと思えた

主さんありがとう
このトピに命を救われる…は大袈裟かもだけど、何人かの寿命は伸びたと思う
私はそのひとり

37 ID: 9Wo7ixSn 2024/01/08

がんになった原因が正に「自業自得」だもんね
生活習慣に気をつけようって思える良い例

46 ID: rkHValYn 8ヶ月前

そろそろ一回忌?

47 ID: AeN1REDr 8ヶ月前

コメ消されたけどフォロワー?らしき人の話だと2023年6月ごろに亡くなったらしい
ずっとTLで体調不良アピと死ぬ死ぬ詐欺してたみたい

49 ID: ny1eb6Fq 8ヶ月前

そもそも亡くなったのなら詐欺でもないし
そのフォロワーもコメ主も人の心がないな

50 ID: rt0e3Jyz 8ヶ月前

実際亡くなった人に対して使う言葉じゃないんだよなぁ

51 ID: IKlmobSW 8ヶ月前

勘違いしてる人いるけど病気になる以前から「寝てない」とか体調不良アピしてたみたい
だから本当に病気になったときはオオカミ少年状態で周囲はシラケきってたとか

52 ID: NDo9Ri5E 8ヶ月前

46
47
51
どんな経緯があろうと死者に鞭打つようなこと書くなよまじで不快だわ……

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...