創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tO7m92Zf2021/01/02

小説同人誌をどの程度刷るかで悩んでいます。 マイナージャン...

小説同人誌をどの程度刷るかで悩んでいます。

マイナージャンルの中ではメジャーなCPで活動しています。今度参加するオンラインイベントでどのくらいの部数発行するか迷ってます。
ジャンル自体は10年以上前の作品で、昨年進展があり新規の方も入ってくるようになりました。しかしあまり小説が読まれるジャンルではないです(pixivだと閲覧数が圧倒的に絵>>>>小説で、昔程の勢いはありません。私が書いた小説だと閲覧数がギリ100超えるか超えないかくらい。ブクマも10いかないです)
新刊はweb再録+書き下ろし有なA×BのR-18本です。大半はwebで読める上に自分がドピコなので正直殆ど捌けないと思うのですが、10部にするか20部にするかでどうしようか…と頭を抱えてます。
皆さんだったらどうしますか?お知恵を貸して頂けると助かります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: whyr71ku 2021/01/02

お悩みが10部か20部かの僅差ということでアドバイスさせて頂きますが、印刷所によっては余部が多く来ることがあります。
私もマイナー界隈にいますので、ギリギリ20くらいは捌けるだろう…と予想して20にしたら余部が10来て30になってしまったという事がありがちです。
事前にご利用予定の印刷所のレビューなどを調べ(印刷所名+余部、評判などで検索)、余部がどれくらい来るか予想して少なめにするのも手かと思いますよ。
万一捌ききれなかったり、逆に少なすぎた時も、「思ってたより余部が多くて(少なくて)…」と印刷所のせいにできて心が軽くなったりもします笑
あとはやはりコロナの影響がまだ残っている感じな...続きを見る

ID: dryoBJTa 2021/01/02

どれくらいの期間売りたいかと、自分が許容できる赤字を考えてみるのはどうでしょう。
その状況だと、1回で売り切れるかどうかだと思うので、出来るだけそのイベントで売ってしまいたいなら10部が良いです。長く売る気があるなら20部作るのもありかと。

また、売れ残った際、回収できない金額どこまで許容できるのかも考えると、決めやすいかと思います。

ID: NaPHeym8 2021/01/02

10ですね。完売したら次から増やせば良いと思います

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

シメケンのA6表紙テンプレートについて 現在クリスタのシメケンテンプレートでA6サイズの表紙を作成しているんです...

【注意喚起】クレム名物荒らし、汚物トピ。触らず通報をお願いします。 一例 https://cremu.jp...

大手の高額本がひしめくカプオンリーにサークル参加するか迷っています。 前提として、自分は年1回サークル参加す...

今ジャンルに来てからフォロバがなくて悩んでます。界隈によってフォロバのしやすさって全然違いますか? 前ジャン...

Pixivでアカウントをジャンルごとに分けたい 前ジャンルの人には移動後のジャンルにバレたくない。 Pix...

陰毛の濃さ・形の解釈について。 推しが「剛毛でふさふさ」っていう解釈がジャンル内で流行ってしまって、「無毛〜薄め...

腐の方って本気でアナノレが気持ちいいと思ってるのでしょうか??それとも、共通のパロをしてるのですか?男性アナノレ快...

nmmn、ピクラブについて。 あるnmmnの界隈のイラストをピクラブで初めて投稿したいのですが、色々な方のプ...

ご意見お聞かせください。少々長くなります 昨日もトピ立てさせていただきましたが、やはり第三者からの意見が聞きたい...

イベントで合同スペースなのに別会計についてどう思いますか?先日自ジャンルのイベントに参加したのですが、ある2つのサ...