創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AlzE82ef2023/02/01

※エロ、下ネタ注意です。アホエロの投稿について アホエロ、男性...

※エロ、下ネタ注意です。アホエロの投稿について
アホエロ、男性向け系のエロが好きで、濁音汚喘ぎや♡乱舞、洗脳ネタや時間停止ネタなんかが好きです。
しかし界隈の大手の方々がそういうエロが嫌いで、周りもそれに倣っている感じで元々好かれにくいのはわかってるんですが特に界隈で当たりがキツイ(当て擦りなど)のでエロは書いても投稿せず健全字書きをしています。
しばらく前に特に当たりのキツかった方々がジャンルを去ったので投稿したいなと徐々に欲が出できたのですが、健全書きが上記のようなエロを投稿したら引きますか?やはり支部の別垢でやった方がいいでしょうか。
投稿の時は注意書きやタグはきちんとやりますし避けられるようにします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: lGado9AZ 2023/02/01

健全→エロは引く人が結構いる

5 ID: OhURMGx1 2023/02/02

ありがとうございます。やっぱり引く人結構いますよね

3 ID: xq7vHDwJ 2023/02/01

引く人は多いだろうね。
私だったら気にせず投稿するけど、周りの反応が気になるようなら別名義でやった方がいいかも。

6 ID: OhURMGx1 2023/02/02

コメありがとうございます。
気にせず投稿できる勇気が自分にはなくて不甲斐ない。もう結構交流もしてて仲良い人に引かれるのは辛いな…といつ思いがあるのでやはり別名義がいいですかね

4 ID: FdchK67n 2023/02/01

支部の別垢は面倒だし万が一伸びたときに後悔したくないから、自分ならまずはツイの鍵垢かポイピクみたいな「今のアカウントと紐づけている外部サイト」に投稿して周りの反応を見るかも。
鍵垢申請やスタンプがもらえたら少なくとも楽しんでくれる方がいるということなので…。
いきなり支部の全体公開は引かれたときに取り返しつかなさそうで怖い。

7 ID: OhURMGx1 2023/02/02

コメありがとうございます。
当たりがきつかった時に投稿した新規の方のアホエロ作品に対して「こんなの文章じゃない」「バカの書くもの」的な当て擦りが結構あったので、伸びたとしてもROMに向けてで交流している創作者の間では話にならないかなと思ってます

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレムって他人に不満抱いてる人多すぎませんか?他人がどうしていたら満足なんですか? 以下クレムで嫌われる事一覧 ...

攻めが受けを下剋上するcpが好きなんですが、オススメの二次創作cpや商業BLがあれば教えていただきたいです。 攻...

ニッセ◯のオリキャラってAIだと思いますか? 言い訳してますがあれだけ安定した顔と手と塗りできる絵描きなのに ...

マイナーカプ界隈で二番手の者です。新規さんに私のみフォローされません…。正確には一度フォローされ、ブロ解をされまし...

Xにあげる漫画のセンシティブ設定について 直接行為の描写はないけど、行為をした事実だけ提示する…みたいな描写...

個人間のアクキー交換会をすることになったのですが、何のサービスがオススメですか? BOOTHの匿名配送を利用...

カプアンソロジー主催をしているんですが、原稿の一つを読んで頭を抱えております。 かなり暴力的な表現と過激な暴言が...

公式からの供給は大きいけど、アンチが多いカプを推している方はいますか? 自カプは公式で恋愛描写があるくらい関係性...

夢書きなのですがカプ小説としての感想をもらったらどう返信すべきでしょうか? 自分はサイトで夢書いているのです...

hnnmとの境界が曖昧な界隈のオープン度合いについてお話聞かせてください。 2次元原作ですが、.5系メディア展開...