創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lRLxYmzB2023/02/02

イベントで本を購入するときのことで質問です。 好みや経済的...

イベントで本を購入するときのことで質問です。

好みや経済的な理由で自カプの本を全部は買えないという人は多いと思うのですが、本を買ったサークルさんの隣のサークルさんの本は買わない時、目の前をスルーするのがすごく申し訳無い気持ちになるのですが、皆さんはそういうこと気にせず買い物楽しまれてますか?

特に島中で数サークル並んでるうちの1サークルさんだけ買い物しない時なんかだと余計に申し訳なく…。

旬ジャンルだと島中でも混雑してるので気にならないかもしれませんが、そうでないジャンルだと人も疎らでサークルさん側からも丸見えだと思うので、どうしても気になってしまいます。

皆さんはそういうの気にしませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Axht1Hmv 2023/02/02

正直気になる
でも自分がサークル主だった場合無理して買って欲しいかというとNOなので毎回思い直してスルーする
買ってもらうなら欲しいからって理由がいいよね

3 ID: iV2W9zQA 2023/02/02

欲しくないのに義理で買われるのが買われないよりいやだから、自分も欲しくない本は買わない
1サークルだけスルーなんてよくある
気になるなら何度かに分けて(都度自分のスペース戻りながらとか)買い物したらいいよ

8 ID: qtzlkvZx 2023/02/02

これ!何度か分けて買い物して一つだけスルーしたのが分かりにくくしてる
自分が気まずいからって理由だから別に誰も気にしてないかもしれないけど

4 ID: NstmxdhS 2023/02/02

気にはなります…
自ジャンルも人が少ないまったりジャンルなんで、飛ばして回ると目立っちゃいます
自分の場合、効率は無視して、ランダムにお買い物して回ってます
どうしても買い逃したくないサークルを1つ2つ回って、少し時間を空けて気になったサークルをいくつか回って、また少し時間をあけて他のサークルを…という感じで何周かして飛び飛びで買い物してます

5 ID: o1fSHEnx 2023/02/02

サークルとして飛ばされてへこまないとは言い切れないけど、義理買いされるよりは全然良いかな。
クオリティ云々じゃなくて「性癖合わなかったか!そうか!」って思ってる。
一般のときにきまずくなりそうなときは島を数周する前提でまばらに移動します。
1週目ABDのサークル、2周目CFのサークルでEはごめんなさい…みたいな。
どちらにせよそんなに引きずる人も少ないだろうし、趣味なんだから好きにしたらいいと思うよ。

6 ID: GVOhU2Kq 2023/02/02

買わないけどサンプルだけ見せてもらうことある
「興味はあるんだけどサンプル見てやめた」ならまあ、失礼っぽくないかな~って

7 ID: YbtrzTLJ 2023/02/02

みんな「この人隣の隣のサークルで本買ってたな、次は隣のサークルで本買ったな、じゃあ次は私の…あ、飛ばされた…」とかわかるの?隣の隣のサークルの客なんて見てないし、顔も覚えられないから自分だけ飛ばされたとか気づけないよ
そもそも人がいない時は自分の本読んでるから自スペ来る人以外が目に入らないし
自分は自分だけ飛ばされても絶対気づかない でもみんな気づくなら気をつけよう…と思った

18 ID: Hcg6R4aC 2023/02/07

ジャンル全体で10サークル以下しかないジャンルはバレると思う

9 ID: pU0qBuz9 2023/02/02

欲しい本以外買いたくないから全然気にならないなー。
好きCPだからって全部好きな訳じゃないし解釈違いの本無理に買いたくない。
自分がそうされても別にいいわ。

10 ID: kwcGuagJ 2023/02/02

気にしないというか、いつも暇つぶしに本読んでるから誰がどこ回ってるか見てない。
気付いたら一瞬アッ…てなりそうだけど、自分が買う本を厳選するタイプだからやっぱり気にしない。

11 ID: 9sOU6uS4 2023/02/02

凄いわかる
自分がサークル側の時は余裕ないから全然気付かないタイプなんだけど、買う時は万が一気にしちゃう人がいたらと思うと謎の罪悪感が...
他の人も言ってるようにそんなこと感じる必要無いのは分かってるんだけどね もうそういう性格なんだと思う
いつも島を何周もしてまばらに買ってるよ

12 ID: mGyKJbIY 2023/02/02

分かります。
私は比較的人の多いジャンルにいますが、それでもトピ主さんの同じ心配をしてしまうので買い物は売り子に頼むか、通販をします。会場では目立つ形で買い物をしないスタンスです。
交流のある方には「完売したら嫌なので朝イチに売り子さんに買ってもらいました!」と伝えてます。

13 ID: トピ主 2023/02/04

皆さんコメントありがとうございます。返信一括で失礼します。
同じような方が多くいらっしゃって安心しました…!やはりどうしても気になってしまいますよね。
そして気にせずお買い物されてるというご意見が聞けたのも、気にしすぎることはないのかもと思うことができて良かったです。
また、ちょっとずつ買いながら何周かするというのは買わなかったサークルさんが目立たなそうでいいですね。
いつも一周のなかで買い物を済ませていたので、次は周回しながら買い物してみようと思います。

14 ID: qzgS5aIr 2023/02/04

サークル側の立場をしたことあるけど、同カプのサークルが集まっていても隣だけ買われたとか自分のとこだけ飛ばされたっていうのは結構見えちゃう。見えたところで「知り合いの挨拶回りかな」ぐらいにしか思ってないからいいけどさ。

15 ID: トピ主 2023/02/06

やはり見えちゃってますよね…。
気にしないというコメントもあったので少し安心もしましたが、イベントで買い物する時にはいつもどうしても気になっていたことなので、サークルさん側の目線からもお話聞けて良かったです。ありがとうございます。

16 ID: 9ikZpV2F 2023/02/06

サークル側ですが全然気にしませんよ!
接客してたり売り子の友人とお喋りしてたりで、そもそもスペース前を通る人の買い物動線を見ていません。

暇な時に、自スペを飛ばして両隣を買った人にうっかり気付いたとしても、なるほどそういう傾向の自カプが好きな人なのか~と納得して終わりです。(自カプのサークルさんの作品傾向は大体把握しているので好みがわかってしまいます……笑)

17 ID: WMckqBGY 2023/02/07

買う側で気になるし罪悪感もあります
何周かに分けて買い物するというのはいいですね
次からそうしよう
売る側としてはもう通販オンリーになってしまったけど、オフイベで自スペだけ飛ばされたら多分気づくし気にするし落ち込むと思います
でも人の顔も服装も覚えられないので、そういう意味でも何回かに分けて買い物してくれるのは余計なことに気付かずに済むから嬉しい

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンル越えても仲良くしてるフォロワーさんはいますか?またどうやってそこまで仲良くなれましたか? 同じジャンルの...

通販のみで本を作られてる方にお聞きしたいのですが、原稿中のモチベーション、気持ちのコントロールってどうしてますか?...

オフイベントについてお聞きしたいです。 今度、初サークル参加でB受けオンリーに出ようと思ってます。 同じ日...

巨大ジャンルでBL二次創作してる人にお聞きしたいんですが一般ファンからフォローされたらどうしてますか?放置? 数...

ブサイクキャラを描けるようになるメリットって何かありますか? 別に美男美女しか描けなくてもほとんどの場合問題ない...

はじめて関西コミティアに参加します。ジャンルは評論です。 10年前に東京のコミティアに出た時は、普通の一次創作本...

オフイベ後の通販について教えて下さい。 次のイベントで小説同人誌を頒布予定です。 フェイク込みですが部数ア...

特定の人が頻繁に投稿していると新規加入しづらいですか?(ややフェイクあり) 新しくどハマりした漫画は、二次が...

オールキャラ物が強いジャンルでマイナーカプの閲覧数を伸ばしたい キャラが多くてカプも乱立するジャンルで二次創...

1枚絵の寄稿に書かなきゃいけないことはありますか? 個人誌にモノクロ1枚絵を寄稿することになりました。なにか描い...