boothって、購入者のpixivアカウントわかるんですか!? ...
みんなのコメント
ありがとうございます。
BL二次創作アカウント(エロも描いてる…)のboothでリアル知り合い(男性)の本を買っていました。
住所から、これが私のboothアカウントだとはわかっているはずです。pixiv垢は分からないでしょうか?震えています…
BOOTH出店者側です。これまで何度も購入してもらっていますが、購入者のpixivアカウントは分かりませんよ。
もし分かるのだとしたら、ここで何度も話題に上がる「あの人の本を買ったと嘘ついて実は買ってない」「買ったって言ってるけど、本当は買ってないんじゃないの?」論争は一切起きませんよね?
ちなみに匿名配送なら詳しい住所も出店者には伝わりません。
ありがとうございます!8にお返事している通りその論争知りませんでした…><
匿名じゃなかったので住所はバレてるけど(そもそも年賀状やり取りする知人なのでバレてる)シブのBLアカウントは分からない、ってことですね…???
BOOTHでニックネームの設定をしている場合、メッセージのやりとりをすると相手側に登録したニックネームが表示されるので、Pixivアカウントと同じ名前にしていて、同名が多くない名前だったりすると、名前で検索かけるとアカウントまで辿り着ける可能性はあります……。が、確証はないので何とも言えないです。
購入者がメッセージに返信するとニックネームは伝わります。pixivアカウントとの連携はされないので、ニックネーム一緒だけどあの人かな?と予想できるくらいです
匿名配送なら住所名前は分かりません
なるほど、メッセージ履歴を見ると向こうから一律のご挨拶メールは来ていましたがこっちから返信はしていませんでした。
大丈夫そうですかね…(震)?
買った側からメッセージ頂いた時、アイコンと名前がTwitterやpixivと同じだったので誰なのかは分かりましたよ。勿論直接pixivアカウントに繋がるわけではないので、なりすましかどうかは見抜けません。元々買っていただいてもこちら(出品者)からは分類番号しか分かりませんし、こちらから一方的にメッセージする分にも分かりません。お返事を頂いた時だけ、アイコンと名前が表示されます。
あ、分類番号しか分からなくても、その人の購入履歴は分かります。(もちろん、購入者か出品者がアカウントを変えていたら分かりません。)
ひょー!!!私だとわからなくても、これまでの履歴見れるんですか;▽;!?
確認したら、その知人の本買う前に、二次BL本買ってましたね。それくらいならもうギリOKとするか…ですね…;▽;
横からですすみません。
履歴は同じ出品者から購入した履歴なので、トピ主さんが他の出品者さんから購入した作品についてはバレません。
そのお知り合いの男性の作品を同じアカウントで何度か購入していたらそれが履歴としてわかるという事だと思います。
13さん
なるほどなるほど!!そういうことですね!
ご丁寧にありがとうございます;;ほっとしました…!みなさんお優しい!!
追記ありがとうございます。同じショップから同じアカウントで買えば、その履歴が分かりますが、メッセージしない限りpixivアカウントは分かりませんし、他のショップでの買い物も分かりません。
皆様、ありがとうございますありがとうございます!!!
ニックネームは未設定になっていました。住所は匿名でなくご本人さまが直筆で送ってくれてるので私だとわかるはずです。
でも、BLアカウントは見られてないって思っていい…ってことですよね…???(しつこくてすみません)
4様の「あの人の本を買ったと嘘ついて実は買ってない」論争は知りませんでした、すみません><
コメントをする