創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 4OYDNyLq2023/02/16

同人誌の印刷についてです。 B5/表FCモノクロ12pのエ...

同人誌の印刷についてです。

B5/表FCモノクロ12pのエ○漫画を発行予定なのですが

オンデマンド/平とじ
オフセット/中綴じ

のどちらかで悩んでるのですが、もし印刷するなら(買うなら?)どっちを選びますか?

今までオフセットで刷った事が無いのでどんな感じなんだろうと刷ってみたいのもあるんですが、
手持ちに中綴じの同人誌が無くオンデマンドで平とじの方がいいのかなあと、悩んでいます。

締め切りも同じで、ちょうど100部ちょいくらい刷る予定なので、あまり値段も変わらないので余計に悩んでます…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MSUC5GOr 2023/02/16

先週のイベでほぼ同じ仕様の本買った
中綴じでしたが問題なく読めたよ

3 ID: xl2Adz6V 2023/02/16

平綴じって普通のホチキスでできるやつだよね?
オフイベなら他の本に引っかけて傷つけそうだし二択なら中綴じがいい

4 ID: ofySYcTR 2023/02/16

ほぼ同仕様の本、中綴じで作ったことあるけど、その時は突発的な感じで出したから中綴じにしたかな。
トピ主さんの感覚ではどんな意味合いがある本なのかで決めるのも良いかも。突発的な本でないなら平綴じで高級感出してみるとか。

5 ID: ofySYcTR 2023/02/16

平綴じというか、無線綴じが正解?

6 ID: トピ主 2023/02/16

すみません…!
オンデマ無線綴じとオフセット中綴じでした…!

7 ID: M8TLjY5S 2023/02/16

12ページならかなり薄めだから、その状態での平綴じ製本はかなり硬くならんか?
平綴じ製本の激薄本は製本用の糊?の比率が高くなる?からか、背部分がやけにカチカチになってたり、糊がはみ出まくってたりして単純に読みにくい。自分の体感だけど
なのでめちゃ薄本は中綴じ(ホチキス製本)の方が個人的には読みやすくてありがたい

8 ID: トピ主 2023/02/16

制作期間一週間なので突発といえば突発かもしれません…なるほど、薄すぎるとそういう事もあるんですね。中綴じだとがばっと開くから読みやすいかもしれないですね。参考になります!
明日締め切りなのですがグレスケ塗りだしちょっとオフセ中綴じに心が傾いてきました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

少し前の話です イベントに参加した際、 こっそり応援していた相互以外にも差し入れを渡しました。 ただ、そ...

誕生日プレゼントを贈りたいので住所を教えて欲しいという相互へどう上手に断るか悩んでいます。 絵描きです。 ...

🌸一日女友、開始受付中🌸 ちょっとだけ恋人になってみない? 時間限定の恋人気分、体験してみませんか? 待...

小説のカプ布教力ってほぼゼロに等しいですか?神絵師のカプ漫画を見てそのカプの良さに気づき沼る…というのは結構あるあ...

高速ジャンル移動について 私は熱しやすく冷めやすいタイプで、一つのジャンルに半年から一年くらいしかいられません。...

二次創作の小説ばかり読んでいたら商業作品の小説からすっかり足が遠のいていました。最近(と言っても数年前とかでもいい...

皆さんは人生においてジャンル移動を何度した事がありますか?移動理由は何ですか? 私はジャンル移動をした事がな...

毒マロ送ってくる人にやり返したらアカウント消させてしまいました。 毒マロがひどいので、マシュマロの代わりにバ...

平和な世界で事件を起こしたいです。 二次創作BL小説を書いている初心者字書きです。初めて現代日本が舞台の作品にハ...

毎回原稿の進みが亀すぎて生活が破綻するタイプです。 前職は仕事休んだり、原稿に気を取られすぎて業務がままならず退...