創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sGg976XS2023/02/21

アラサーでプロを目指すのは遅いですか? 自分は精神疾患があり、...

アラサーでプロを目指すのは遅いですか?
自分は精神疾患があり、それが大きな壁となっています。精神疾患と付き合いながらイラストレーター、漫画家を目指すのは無謀でしょうか…。
自分の限界に挑戦してみたいという気持ちと、それで心身を壊してしまったら元も子もないという気持ちがせめぎ合っています。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PjtBnkpg 2023/02/21

アラフォーで動き始めてる自分もいるから一緒に頑張りましょう
挑戦できる環境があるなら後悔がないように一生懸命やるべき

3 ID: ZUij5rKN 2023/02/21

年齢だけで言えば30代でデビューする人もいるし別に遅くないんじゃない?
アラサーと言っても27なのか33なのかでちょっと違うけど…
ただ、今お金や時間に余裕がなくて仕事でいっぱいいっぱいとかならそもそも創作する余裕がなさそう
養ってくれる家族がいて創作活動に協力的または金銭的に十分に余裕がありニートができるくらいならやってみてもいいと思う

4 ID: lkIAvQEq 2023/02/21

いくつからでも良いと思うし実際にある程度歳いってからデビューした人も知ってる
でもやっぱり簡単では無いだろうから中々芽が出なくても生活できるようにはしといた方が良いと思う。生活ボロボロになったらメンタルにも悪影響だし。

5 ID: 4RnLTplg 2023/02/22

何の精神疾患か分からないのでなんともいえませんが、
仕事の〆切を守れるのであれば年齢と疾患は問題ありません。
仕事をこなせるかがすべてです。

6 ID: zmtVdD5K 2023/02/22

まず安定した職の正社員になって、一定の収入を得られているなら兼業目指してやっていくのが一番良い
もし基盤がガタガタで、イラストレーターや漫画家になりたいみたいなのは宝くじあてたいみたいなもの

7 ID: pQrRFboH 2023/02/22

目指すのは何歳になってからでも大丈夫ですが、経済的になかなか安定しないためプロになってからももとの仕事を辞めずに続ける人が多いです(担当からも逸って辞職しないようにアドバイスされます)
もし今お仕事をされていない場合、トピ主さんを支えてくれる家族がいるならまだアラサーということもあり多少安心ですが、一人になった時に収入が障害年金だけではやや厳しい
また不安定な自由業のストレスから精神状態にマイナスの影響がでた場合はどうするのか等も現実的に考えておく必要があります。正直メンタルの不調は必ず出ると思って、策を備えておく必要はあります
周りの方ともよく相談をして、夢も健康もあきらめない道がひら...続きを見る

8 ID: 9H2uUWia 2023/02/22

アラサーで目指す人はいると思うけど、それをここで聞いてやめるやめない決めるならやめた方がいいよ。
あなたが失敗して取り返しがつかない場合にここの人達は誰一人責任は取れない。
目標を立てるべきだね、数年後にコンテストで優秀賞取れなかったら引退とか。そうしないとやめ時が見つからないから。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

成人向け小説ばっかり書いている人間なんですが、全年齢でしっかりストーリーを書ける人に憧れています。 勉強法やコツ...

支部に似たような作品を投稿するのはアリですか?皆さんの意見を聞かせてください。 先日支部に二次小説を上げたのです...

数年ものあいだROM専だった方が、ついに長編小説を投稿されていて、それがもう本当に面白い作品でした。 その方は、...

趣味の悪い話ってどんな話だと解釈しますか? 注意書きでたまに「趣味の悪い話ですので人を選ぶ内容となっています...

皆さんだったらどんなタイトルをつけますか? 以下のあらすじは一例です。 二次BLです。 遠距離恋愛をして...

お金ないのに同人活動している人はいますか? 大手がつい先日実家を出て一人暮らしを始めたみたいです 早くもお...

あなたの界隈の「最大手」がどんな人か教えてください 作風、人柄、SNS運用等、絵と字の両方よければ 以前上がっ...

やっぱり創作って魂の叫びだと思うんですよね、でも魂ってそもそも物理的には観測できないから、つまり叫び声だけが独立し...

固定過激派の方、オフでの人間関係どうですか? どうしても付き合う範囲が限定されてつらそうです。 ガチガチの固定...

頒布の種類。 今度相互が新刊・既刊含めて15種類の本を頒布するらしいのです。 数が多いから2SPとっているとは...