1 ID: ePk7hnJd2023/02/24
字書きです。どうしても筆が乗らない時はどうされていますか?皆様の...
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
3 ID: GyNLx8Sl
2023/02/24
寝る。散歩に行く。家事をする。それからもう一度向き合う。
寒いか空腹かを確認し、暖かくしたり腹一杯になる措置をする。
5 ID: Z5B0PGHj
2023/02/24
3.さんと一緒だな
とりあえず寝る、寝ないと頭が働かない
あと心配事があったりすると、そっちにリソース取られるから、憂いを先になんとかする
それでもダメならプロットがそもそも失敗してるので(パンツァーなのでキャラが納得する展開じゃないと、キャラがまったく動かなくなる)脳内のキャラにお伺い立ててつつプロットを根本的に変える
7 ID: PomAz814
2023/02/24
分かる……。
自分もパンツァーなのですが、思いきって詰まってる所や、そのシーン丸ごと削るとすいすい書けるようになったりします。
6 ID: nN92RkCJ
2023/02/24
他のことして気分転換するかな
他の趣味でも家事でもいいし、今書いてるものとは別で1000字前後のSSに挑戦したり、お題メーカーとかで次のネタを探してみたりする
8 ID: VoDdcpMe
2023/02/24
メインPCを落として、小説を書く事しかできないサブ端末だけを起動する
タイムロッキングコンテナにスマホを入れる
10 ID: 7PQtUSFa
2023/02/25
ルームランナーで5分走る。汗ちょっとかくくらい
頭スッキリ
身体スッキリ
たった5分でサクサクすらすら
13 ID: 1NQfqRVe
2023/04/14
それでも書く。支離滅裂でも書く。なんか書いてると頭でキャラが動く瞬間があるから、そうなったらそれを書く。あとで余計なのは全部削る
16 ID: Kpandq7B
2023/04/14
睡眠不足なら寝る。
小説を読む。二次創作でないもので短めの話がお勧め。
散歩したりして身体を動かす。
特に寝不足は天敵です。眠いと頭が動かず言葉が出てこなくなるため、無理して書くより少し仮眠した方が書けます。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする