1 ID: tU2BSy152023/02/28
旬落ちして斜陽気味のジャンルにいるのですが、多くの人が年々同人誌...
旬落ちして斜陽気味のジャンルにいるのですが、多くの人が年々同人誌のクオリティーが下がっています。
大手も含めて背景がなくなったり、無駄な事務ページが増えたり、作画コストが下がっていたり…。
同人誌を買うたびにがっかりし、それも何人もそんな感じなので戸惑っていますがよくあることでしょうか?
大きいジャンルなので、まだ描く人はたくさんいますが、とても寂しいです。
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: wna3qASH
2023/03/01
ツイートから本気萌えの人を見極めてから買うしかない
旬落ちで売れないから雑になるっていうより自分の場合は雑に描いても売れたり褒められた経験から「あ、このくらいでいいのかー」ってクオリティ落としていくことはあるな
丁寧な絵や緻密な背景を見たい人よりキャラの可愛い顔や萌えシチュが見たい人が多いから、いい具合に手抜きした本でも全員がトピ主みたいにガッカリしてるとは思わない
3 ID: XBwrFOP3
2023/03/01
大手ほどその傾向になるよね
上にもあるけど信者がつくから何描いてもある程度売れる分が保証されてるし、でもピークほどは売れないから妥協し出すんだと思うよ
4 ID: M0sJezvX
2023/03/01
最初の1.2冊が特に力入れて描いてしまうから相対的にそれ以降がラフになってくるのはある
こんなこと聞くぐらいならトピ主はクオリティ高い同人誌を出し続けてるんだよね?
1ページ目(1ページ中)
コメントをする