愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《46》 Twitter...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《46》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報を含んでいないか見直してください。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《03月01日03:22》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
考え過ぎかもしれないけどTwitterでワンクッション置かずに女体の描き方流すのもやる…●村●也って人
カプとコンビの呼び方書き方って区別するのが普通だと思ってたんだけど今ハマりかけてるジャンルが全部カプ呼びしてて頭バグりそう
長寿の割に同人はマイナーだからやりたい放題なんだろうな
気のせいでなくやっぱりWEBオンリー垢からフォロー外されてた〜!
申し込み忘れてたかな?と思ったけど申し込みしてたのに…なぜ…。
他人にモチベを依存させるなと言うけどリアル忙し目で憂鬱なのも重なってモチベ下がるわいこんなの。
ABでたくさん本出した。WEBアンソロも寄稿した。B受けプチやる機会だからと遠征した。
でもやっぱりメインがABじゃなくなるとこんなものかな〜?!私以外外れてなさそうだもんな!
AB次で卒業するね…、界隈とそこまで仲良くないもんな…、仲良いのは主催さんだけな気がしてきたしな!
例えバグやミスでも、今の私にはこうかはばつぐんなので!
フワッと交流がしたくてmisskey始めたけど人が増えるとリストやフォローで管理してねの流れに合わないなとなってしまった……Twitterやりたい人ダムスに行ってほしい
繋がって二ヶ月かそこらの字書きが自分の既刊全部送ります言ってきてて全力で逃げたい。住所教えたくないしそもそも読みたいなんて一言も言ってないし!でも無下に断ると色々こじれそうなタイプなんだよなあ…なんていって断ろう……。
家の事情で住所や本名教えられないからごめんでダメかな…
重すぎる上に感想待ちされそうで怖いよー…
できればしばらく忙しくて自分の原稿でいっぱいだからじっくり読む時間も取れなさそうで、も伝えるとか
トピ主です。やっぱり家の事情でとか、配偶者が嫌がるから、とか言うしかないよね。ブロックは以前他の人にされたらしく、さんざん呪詛の言葉を吐いてたから面倒くさいことになりそうで……。そもそも読みたいなんて一言も言ってないのになんでそういうことになるの?感想待ちなら他をあたってくれよー
なんとかうやむやに出来るようやってみます。お二人ともありがとう!
今から始めれば5月までに50Pくらいの本作れる
8月になったらWEBイベントでも60P新刊出して、10月になったら40P描いて
いつだ?いつ私はイベント中心の生活から抜け出せるんだ?
やめたい、でも二次創作はハマってる今しか出来ない。
世の中今しか出来ない事多すぎない?
同人活動楽しいよー;;
同人活動楽しいね!
原稿ファイト~!ただ睡眠時間は大切にね!
こちらも40P超えの本2冊出す予定、8月10月12月も本出す予定!!
今しか楽しめないことだから無理せずがんばろー!!
6件まとめていいねしてくれた人がいて
どのツイートだろ?とタップしたら
その人のホームいいね一覧に飛んで不意打ちで地雷踏み抜いた
ツイッター改悪すぎだよ
アウトプットが貧弱過ぎてインプットしまくりたいのに、創作しながらだと自分以外の自カプの小説どころかプロの小説ですら読めなくなる
なんか読んでると「早く自分でも書かなきゃ」って自分自身を追い立てて集中できなくなっちゃうんだよね
頭の切替がうまくいってないんだと思う
自分のはかろうじて読めるけど、読めば読むほど「ここはもっといい表現無かったんだろうか」って悶々と考えこんじゃってだめだ
自カプの興味ある漫画同人誌があるんだけど
会場頒布は小説(興味ない字書きの本)とセット販売でオマケ本が付きます
ってアナウンス
小説いらねーーーーから漫画だけで頒布してくれ!!、!
公式の更新ストーリーがエグいとかめちゃくちゃホラーとか騒がれてたから、かなり期待してたのにそうでもなくて残念…
主語のデカいオタクの言葉に振り回されて公式にガッカリしちゃった私がショックだわ
あ、わかる
自分は先に読んでからネットみたけど、オタクの誇張表現とそれに踊らされる人々、の様相でどしたん?ってなった
前もここで見たけど、最近の二次創作で配信者パロがかなり増えたなあと思う。
俳優パロとかよりは身近で書きやすいのかもしれない。
界隈のスペースとかには入ってくるけど誰のこともフォロバはしない人がいて、その場限りの交流はしたいけど関係性ができるのは苦手とか?って思ってたけど、
イベント行きたかったなー、次は必ず…!、今度オフ会あるらしいね……?とかチラッチラッが多すぎてうざくなってきた
よくわかんない人だなー……よくわかんないのにイラつきはする……
いやな気持ちになるのわかっててわざわざ見に行くの本当にやめたい!もうやめる!今やめた!自カプと自分の小説読んでくれる人のことだけ考えて生きる、外界なんか知らね〜〜〜〜〜!!!!!
ABのCP本を読んだら「ん?これはリバを匂わせている?」という表現が何カ所かあった。注記にはそういう記載はなかった。私はリバ駄目じゃないけど好きというわけでもなくて、注記あったらあらすじで読む読まない判断するし、たぶん本は買わない。注記ないからといって怒ることもないけど。今回のは作中ではっきりリバと言ってるわけではなくて、ほんと「そうなのかな?」ってレベルなので逆に難しい。Bだって攻めようと思えば攻められるんだよって表現かもしれない。難しい…。
可愛いA×かっこいいB(B優位だけどあくまでAB)っていう癖の人間もいるので、もしかするとふんわりそっちの方の可能性もあるかも……
的外れだったらごめん
コメ主です。そうなの、たぶんかきての解釈というか好みがリバに感じられてしまうとかそのレベルだとは思うの。作者がABですと言ってる以上、これはリバだ!と断定するつもりはまったくないけど、リバ駄目な人はもしかしたら引っかかるかもな〜と思った。
オタクが描いたファンアートが公式でグッズ化されるのって今の時代あるあるなのかな〜〜
今いる界隈で一部のオタクのファンアートが公式から抜擢されてグッズ化されたのマジショックだわ。
内輪で宣伝してキャーキャー盛り上がってるのもモヤるし、趣味で描いた絵そのまんまグッズになってるからクオリティも微妙でなんかな…
個人的にはイラストレーターとか自称でも仕事にしてる人に頼んでほしかったわ〜〜
ブロックに関するトピいくつか見かけて、ふと気になったからフォロー管理アプリ入れてみた。
今のジャンルに来て1500人ブロックしてたわ。最近反応少ないのはそのせいかな。
ボーッとフォロワー欄眺めてて何となくブロックしとこって指が動くんだよね。この癖やめたい。
原稿中ほんと情緒不安定で「わたしは絵が下手~♪」って歌いだしてしまう
あくまでただの鳴き声とかうなりなので別に意味もなんもなくて
いうとちょっと気が済むだけなんだけど
作業通話してくれる人に聞かせるもんじゃないな…ってぐっとなる
お原稿ひとり寂しい~~♪
界隈でこの人の絵がナンバーワンだ!って感じで持て囃される絵描きさんがいて、界隈の絵描きも、なんなら自分も引っ張られてその絵描きさんの雰囲気に寄せて描いてたんだけど、よくよく考えてもみたら寄せたところで誰かに褒められるわけでもないし、その絵描きに好かれるわけでもないんだよなぁ…ウケは良いんだろうけど個性は確実に死ぬよね
何で躍起になって寄せようとしてたんだろ、ばかみたいだな
自分の絵柄にだって味はあるんだから今まで通り自分の絵柄で描けば良いんだよな、努力不足だけど好きだと言ってくれる人はいるわけだし…オンリーワンを目指そう
久しぶりにハマった男女カプでWEBオンリーが開催されるらしく募集ページに飛んでみたら「攻め違いOK」「逆OK」の記載があって目を疑った もちろん受けオンリーじゃなくてカプオンリー
ちなみに受け違いOKはなくて二重にがっかりした
カプオンリーではないよねw
でも界隈の人たちはこぞってオンリーありがたいって喜んでたから自分とは合わないんだと思う 壁打ちに徹するよ
コメントありがとう!
推しカプ、描いたり書いたりしてる人が私含めて3人しかいないんだけど、パトロールしてると「なんでAB少ないの?」「AB覇権だと思ったら少なくて草」系のツイートがたくさんあって、ゴタゴタ言わずに書けーーーって思っちゃう
これがバラバラな人ならいいんだけど、同じ人が何回も呟いたりしてるとモヤる
生んでる方はめちゃくちゃ励まし合いながら描(書)いてるんだわ……
ことあるごとにアニメーターアピしてるフォロワー、2.5嫌いでボロクソ言ってたのに参加した作品の舞台を招待枠で観に行って「良かった〜」とか言ってて笑った
自分でつぶやいたネタをすぐ小説にまとめあげる筆の早い人がいる界隈
本人は同じジャンルにいるんだからかぶっても仕方ないよね!て言うけれど、人気ある人がバンバン書いちゃうからどうしても下位互換しか生み出せない下々の書き手は悩みまくってる
文章うまくて筆が早い人がいると、読み手としては嬉しいけど書き手としては困るよね、わかる…
何書いても二番煎じになっちゃうんだよね…
アカウント作った初期に何も考えずフォローしちゃった人をリムしたい
なんなら最近フォローしてくれた人と全部フォロイー取り替えたいくらい
よりにもよって定期的にジャンルスレで晒される程のヤバい人一人と何故か相互になっているし
フォロー数下手に増やしたくない。かといって今から厳選フォロバするのも忍びない。
理想はヤバい人をブロ解してフォロイー数を減らした後に最近フォローしてくれた人の中で趣味合いそうな人をフォロバ、なんだけど勇気が出ない。
超分かる
なんなら自分は厳選フォローしてたけど全員ブロ解して今から壁打ちになりたい
でも周りの目が気になってできない…勇気欲しい~
人の作品(私のではない)を見て「こんなもんでいいなら僕も描こうかな」とか言い放った界隈のおっさん…。
前から上から目線とネガツイ酷くて苦手だったからいよいよブロックしようと思ってたら今日は良い人全開な呟きに丁寧なリプ…!
ど失礼な発言はその場にいた人しか知らないからこれでリプ無視とかブロックしたらこっちが悪に見えるよね…!どんな理由でも構わないからホント早く飽きてくれ…
高い旅費出して行った初めてのオフイベ、疲れと嫉妬しか残らなかった
行かなければよかったって今更後悔してる
私のTLにSDを流したくないのにミュートしてもしてもわいてくる
もう当分くるっぷに引きこもる
SDは嫌いじゃないけど、一瞬の流行りに群がってる感じに拒絶反応が出る
受け違いカプに対抗心持ってる自カプの人、書く話のほとんどで攻めに「あいつのことはそういう目で見てない」みたいなセリフ言わせてて萎える
原作でその二人の絆が描かれたときも「これはカプ描写じゃない!」とかうるさいし
いや全部カプ描写じゃないから…地雷なのに誰よりもカプとして意識してて滑稽
別にガイドラインに違反してない限り純愛でも何でも好きなの描いたり見たりすれば良いと思うんだけどなぁ
自分が見たくないからって大々的にこれ嫌い!こういう創作描く奴は原作愛ないとか声デカに言われても、いやお前ジャンル公式でも何でもないやろ…となる
なんか前に創作やってる人はとがってるとか変な人が多いってトピあったけど、案外普通に生活してる人ももちろんいて、ふとした瞬間に子供がいるとか結婚してるって聞いてなんか寂しくなる。
嫉妬とかじゃなくて、家族に問題があって恋人作りたいとおもえなくなっちゃったから、そういう普通ができなくなった自分と比較して、眩しいなって思う。
数年前webにあげた話読み返してたら誤字発見
再録本確認したらやっぱり直ってない
あんなに何度もチェックしたのになぁ…
というか、誤字あるのにブクマしてくれてるみんなありがとう
教えてくれて全然よかったんだけど、表立って教えてくれとも言わんかったしな……うん、仕方ない
成人がリアルがしんどくて話聞いてほしくてぇ(泣)ってガチ号泣しながら作業もくり入ってくるなよ
入室時ですでに泣きまくってるから邪険にもできず全員原稿やってる手止めてヨシヨシするしかなくて地獄かと思ったわ
性格悪くてごめんねー
490です
マジでしんどいよね
私は「こんなタイミングに悪いけど明日朝早いんで~!元気だしなね!じゃあな!!」でさっさと部屋抜けちゃったよ…やってられん
嫌なことされて嫌いになった人の同人誌、捨てるのも売るのも迷って出来てない。正直内容はそんなに面白くないし絵も上手くないんだけど、マイナーで描いてる人の少ない貴重な自カプの本だから手放せずにいる。
でもコメント書いてて何でそんな本持ったままでいる??嫌いな人だし面白くもないのに??と思えてきたから、次本の整理するときに捨てるわ(書いてるうちに考えが整理された)
フォロー削除されたらフォロワー限定のピクログのお気に入り外せなくなるのダルすぎ
外したいから一旦再フォローさせてくれなんて言えねえよ
でもお前には見せたくないって意思表示された人間のもう二度と中身見れないピクログがずーっとお気に入りにあるの嫌すぎる
ピクログまで見ていいねしてたの私含めて数人しかいなかったけど、それでもお前には見せたくない宣言されたのつっら
くるっpもツイから流れてきた人がこぞってやってきてフォローしあって周り固めてて、前から仲間じゃないけどなんか疎外感
自分のエロ小説ウケないの知ってるのにエロ小説好きだから書いてしまって辛い〜またウケない〜
普通にエロの方が伸びるジャンルにいるのにな…よっぽどエロが下手なんだろうな…悲しい…
エロ受けないの辛いよね~
私も渾身のエロ()でこけて立ち直れない
他の人のエロはやまなしおちなしで受けるのに
私は別マ系が一番伸びる…なんでや
495さん
仲間嬉しい〜!
そうなんです、今回渾身のエロなんですよ〜!これコケたらより一層辛い…でもコケるんだろうなあ笑
私も別マ風で一番ウケてるのですごい共感します!!別マ読みすぎて別マの二次創作が上手すぎるのかもしれない…(?)
同じ方いてすごい嬉しいですコメントありがとう〜
壁打ちでオフ用の原稿やってる人はみんなどうやってモチベ保ってるのかな
自分が描いたり読んだりして楽しいかどうかが創作活動の軸なので、基本的には一人で完結してるんだけど、オンにも顔を出さずひたすら原稿してるとふと寂しくなるときがある
自分の新刊を手にした瞬間、全部報われて超絶ハッピーになるんだけどね
自分のTLは配偶者や子供の話ばかりしてる人あんまりいないからクレムで愚痴ってる人の気持ちよくわからなかったけど、親や兄弟の話ばっかりしてる人が出てきて確かに興味ないな〜と思った
面白いご家庭なんですね…て感じだ
腐女子の左右論争が苦手
架空のキャラクターのお尻の穴の使い方について、いい大人達が本気で喧嘩してる客観的事実がマヌケ過ぎて、それまで元気に妄想の世界に浸ってたのに覚めてしまう
繊細な人からお気持ち砲喰らうと「この人は存在しない尻穴のこと考えて体調不良になってるのか…」と考えると、イッちゃってんなって思う
界隈の秩序を乱したい訳では無いのでルールは守ってるし問題無いはずだけど、それでも何か言ってくる人には「秩序を乱してまで存在しない尻穴の使い方に文句言いたいのか…」とますますドン引き
そんなこと言い出したら架空のキャラクターについて妄想してること自体がイッちゃってるじゃん…目クソ鼻クソすぎるわ
尻穴どころか顔も声も手足も、思想だって信念だって何もかもが存在しないんだよ
架空のキャラについて妄想する行為はただでさえ狂ってるのに、それでいい大人が喧嘩して泣いたりしてるのがマヌケ過ぎて目が覚めるって話してんの
こっちは楽しく狂ってたいのに喧嘩されると目が覚めちゃうからやめてほしいってこと
架空のキャラクターのお尻の穴の使い方…すげー笑った!
自分も含めイッちゃってる世界だけど、具合悪くなるまで根詰めてることを人様に披露する必要はないよね。
言いたい事わかるよー
宗教戦争みたいな悲壮さで信念語ってきたり政敵を攻撃したりと大袈裟な割にそのメインテーマは尻穴だもんね
冷静に考えると笑うなシリアナ戦争…
分かるよ、過激な固定の人がどっちが突っ込むかの話で地雷踏んでどーとか体調崩したとか言ってるの見るとしょーもな笑 ってなる どんだけ余裕無いんだよ
ここでもよく見る嘆きだけど、描き上がった時点では最高!ってなるのにアップして想像より評価が低かった時に、その作品が一気に色褪せてなんなら恥ずかしい物になってしまう現象どうにかならんか 完全にこっちの心持ちの問題ってわかってるけど本当につらい…
めちゃくちゃ良くある〜!!自分の中では最高なのにね…魔法がとけちゃったみたいで辛くなる。そのままやっぱり最高や!って思えたら良いんだけどね。自分はもうこれになるのが嫌なので評価見ないようにしてます。
めちゃくちゃわかるー!私もすぐ恥ずかしくなる。人を評価基準にしているからだよね。。実際にはあげるタイミングとか、キャプションのせいとか、受け手の忙しさとか(今なら確定申告の時期だったとか、年度末とかね)本当は作品の出来以外のところと関係しているのかもしれないのに、全部作品のクオリティのせいだっておもっちゃうよね…。
でも、出来上がったときに「最高!」って思えたなら案外悪い出来ではないはず!
503さん
自分の中ではこれ以上ない最高作品なんだよね 魔法がとけちゃったって本当にそう…こんなにピッタリの言い表し方できる503さんの作品絶対ステキだから自信持ってほしい
魔法がとけてきれいな馬車から地味なカボチャになっても好きって言ってくれる人はいるかもしれないし頑張るよ コメントありがとう
513さん
人を評価基準にしていいこと一つもないってわかってるのにドツボにハマってしまうんだ…愚かな人間すぎる
そうだよね、評価が少ないのは自分の技量不足もあるけど、それだけじゃない色んな要因が組み合わさった結果かもしれないもんね
最高!って思えた瞬間を忘れず挫けずまた描こうと思う コメントありがとう
仕事のできない同僚にいかに困らされているか呟いているフォロワーへ。何の連絡もなく合同誌の寄稿の締め切りぶち破られて私も困ってます。
っあ〜〜コレを書いたら推しカプらしさが微妙に損なわれることにココで気付けたけれど、コレ書かなかったら物語が成り立たないし何言ってんのかわかんなくなっちゃう→カプ観優先で消す→虚無→数日後なんか書き始める
っていうサイクルを定期的にやってるhtr字書きだけど、才能がないから解釈固まるとたまにしんどくなっちゃう…
えっ、ええんかな…?
でも一度でもカプ観のズレに気付いちゃうと読み返せなったりするんだ、我ながらすごくめんどくさい…
こんな呟きにありがとうね
神本とはいえ20p切ってるのに400円か……いや表紙の特殊加工かわいいよ、うん。しかし短い……もうちょっとボリュームほしいよ……。
いくら健全ファンアートです!って言って投稿されてても、でもお前腐女子じゃんで終わる 何描いても透けて見えてるよこっちは