創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: RTG4iX5p2021/01/20

攻撃的な発言をするフォロワーさんについての愚痴です。 昨年、自...

攻撃的な発言をするフォロワーさんについての愚痴です。
昨年、自ジャンルが実写化しました。
主演の俳優さんは実力があり個人的にも大好きな方だったのと製作陣にも不安がなかったので嬉しくて実写化発表の際はTLも大盛り上がりだったのですが、後からTLを遡っていると一部のフォロワーさんが暴言を連投していました。
私はそのツイートを見た瞬間にその方をミュートにしたのですが、後日別の相互フォロワーさんと実写に対する愚痴を話しているのを見てまとめてブロ解したい気持ちが出てきました。
本当なら暴言ツイートした時点で即ブロックしているのですが、オフ会で知り合った上に過去にグッズ交換のやりとりをして住所と本名も教えてしまっている方や、地元が同じ方がいてすぐに実行するのが難しい状況です。
一人は普段から「しねコロス」と過激で攻撃的なツイートが多く、ブロ解したのに気付いたら色々言われそうだな…とも考えてしまいます。
そんな人だと知っていたら最初からフォローしなかったのですが、鍵垢だったのと徐々に発言が過激になっていったので戸惑っているところもあります。

私自身、苦手な実写作品がありますし実写を嫌だと思う気持ちはわかります。
だからと言って頭ごなしに貶す姿勢は理解できません。
結局、実写作品自体は出来がよくて好評だったので、当て付けのように絶賛してるツイートをRTして私もたくさん感想ツイートをしてしまい、大人気ないことをしたと今でもモヤモヤしています。

1年ぐらい経ったらこっそりブロ解しようかなと考えていますが、今あるこのモヤモヤを誰にも打ち明けられずにいたのでこの場をお借りして投稿させていただきました。
身バレは覚悟しています。
読みづらい文章ですみません。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

今盛り上がっているトピック

初めて通販委託をメロ○にしたら想定よりもはけなくて不安になっています。 今月13日のイベントに合わせて、イベ...

二次創作カプ無し絵描きです。いつも自ジャンルの事しか描いてないアカウントです。 ai絵師にモヤりましたので聞いて...

同人誌の作品の注意書きをどこまで書けばいいか分からなくなってきました。 みなさんのルールやご意見を聞かせてくださ...

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...