創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: 1VEPizn82023/03/08

印刷所のお〇ク〇ブについてです。 ぶっちゃけここのカラー印刷(...

印刷所のお〇ク〇ブについてです。
ぶっちゃけここのカラー印刷(デジオフ)って言うほど綺麗でもないと思いますが、どう思いますか?

以前ここでフルカラーイラスト集やグッズを刷りました。
確かに色の出方はすごく綺麗ですが、私がど近眼のせいか、淡い色の部分はロゼッタパターンが目立っており主線もぼやけてて、全体にぼんやりした仕上がりだと思いました。あと、細い線はかすれて飛んでたりします。
塗り方や色使いにもよるので一概には言えませんし、通常のカラーコピーみたいなオンデマ印刷から比較すれば断然綺麗なのですが、SNSやサイトではやたらカラー印刷の綺麗さをアピールしてるので逆に「そこまででもないじゃん」と思ってしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wxY1TeG0 2023/03/08

イラストの印刷とグッズはまた別とちゃう?
どのクオリティがどの印刷指してるかわかんないからコメントに困る
値段にしてはクオリティかなり高いと思うけどな

3 ID: S1Gke0Wq 2023/03/08

あとこの印刷所は革系グッズとポスター以外なら1注文5,000円以上で新刊カードもらえるので、オンリー開きたい層が殺到してる印象ある
個人的にはグッズなら使うけど本は出したくないという印象
名前が気に入らない印刷所の一つでもある
(他にもクセのある屋号名、社名の印刷所が苦手)

5 ID: UohQvB5W 2023/03/08

一応正式な社名は大○印刷株式会社なんだけどね
奥付こっちにしてる人結構見る

16 ID: PyFQZLAg 2023/03/08

3、おたで印刷してないのに印象だけで言ってるでしょw
おたは屋号か社名のどちらの表記でもOKで、〇阪印刷になるまえもすごい普通の社名だったよ(合同会社〇こい)
調べもしないでヘイト振りまくのダサイよ

4 ID: oNuQW9gP 2023/03/08

>通常のカラーコピーみたいなオンデマ印刷から比較すれば断然綺麗
ご自分でも仰ってる通りだと思うのですが……。

何と比べていうほど綺麗ではないと仰っているのでしょうか?
印刷所もここを綺麗だと薦めてる人達も「同価格帯のオンデマ印刷と比べたらずっと綺麗」と言ってるだけだと思いますよ。対応とかはともかく実際にあの価格帯なら綺麗ですしね。
というか公式サイト見れば「オフセットに近似した品質」と書いてあります。公式自身がオフセットには及ばないと言っている品質です。

6 ID: MGzEjRZH 2023/03/08

そりゃオフセには及ばないけど価格を考えたら十分綺麗だと思う
あとRGBの再現率が良いと感じる、他の安めオンデマ印刷所だとくすみが酷かったのがおたではまあまあ綺麗に出た(絵柄にもよるだろうけど)

7 ID: t0DlW3pS 2023/03/08

印刷に関する知識そのものが不足している(勘違いしている)と思います。

>ロゼッタパターンが目立っており主線もぼやけてて、全体にぼんやりした仕上がりだと思いました。あと、細い線はかすれて飛んでたり

これらはFM印刷に関することです。
FM印刷をやっている印刷所に入稿すればいい。

おたくらぶがやっているのはRGB印刷です。
文字通りFMとRGBは別物です。

寿司屋に行って「ピザがない!」って言ってるみたいに、専門店の選び方を間違ってます。

8 ID: SGDRVigw 2023/03/08

安かろう悪かろうだと思います。他の方のイラスト本がこの印刷所さん使ってましたが、カラーは本来の色よりかなりくすんでて残念だなぁと思いました。でもここってめちゃめちゃお安いじゃないですか。安すぎるので100均の商品に文句言うようなものかなと思います

9 ID: fcQSkMNa 2023/03/08

安いとこをわざわざ選んでケチつけてるのが貧乏くさい
キレイなのがお望みならそれ相応の金額を払って印刷のきれいなところ使えばいいのに

11 ID: g2C5FpBz 2023/03/08

同人誌たまにするけどきれいだよー
オフで普段大量にすっててそれと比較してもそれほどは変わらない

12 ID: S1Gke0Wq 2023/03/08

ス○ロー行って「お寿司美味しい〜」って言ってる人みたい
いくらなんでも麻布の寿司屋と然程変わらない、とはならんでしょ

13 ID: g2C5FpBz 2023/03/08

差あまりわかんないんですよね
普段オフで色んなところ使って刷ってて突発本はおたで刷ることもあるけど見劣りしないなーと思ってた
二百部くらい刷ってイベント限定とかにしてるけど手に取ってもらえるしぱっと見も良いんじゃないかなー

14 ID: z2Wvapo5 2023/03/08

わかる!キレイだよね!自分も漫画本の印刷お願いしてるけど小部数であのクオリティでオフと見間違えるくらいきれいな印刷所してくれるけどな…
きれいじゃなかったて人は原稿の作り方がそもそも…てこともあり得そう。
てかあまりにもス◯ローに失礼すぎるしょ

15 ID: g2C5FpBz 2023/03/08

作り方が悪いはまじであると思う

20 ID: S1Gke0Wq 2023/03/09

お金使うのが好きな人もいるので…
みんなが貧乏だと思わないで〜

22 ID: jJNIdl9t 2023/03/09

S1Gke0Wq
流石に意味分からないよ
普段オフで本作っててものによってはおた使うってコメントしてる人たちに対して貧乏って会話成り立ってないよ
お金使うのが好きでどんな事象でも安いものは選びたくない人は浪費家でしかないし浪費家じゃない人=貧乏ではないよ

17 ID: jJNIdl9t 2023/03/09

私もおたと他のオフはそんなに変わらないなと思っちゃうタイプ。
紙とPPによって変わる部分も多いし完全に同じクオリティではないけど十分綺麗だし値段以上だと思うよ
そんなこと言ったら同じオフでも会社によって出方は違うし、あとは好みによるってところまでおたはきてると思う

18 ID: bz8YJUSt 2023/03/09

そりゃあオンデマとデジオフで比べたらデジオフの方が綺麗に出る事が多いし
デジオフとオフで比べたらオフの方が綺麗に出る事が多いわよ
自分は値段の安さとRGBの再現度の高さでデジオフ選びがち

19 ID: 45c0ZpR3 2023/03/09

ぼんやりした印象になったことないけどなー
毎回綺麗ありがとうお値段以上〜!と思ってる
オフのほうが多いけどそんな感じです

21 ID: L2EH1u9O 2023/03/09

RGBの発色の再現度がはんぱないから自分は好きだよ
オフセでも遜色ないレベル
ただピンクが強く出たことがあったから用紙によるのかも

23 ID: Db20JpEu 2023/03/09

トピ主と同じ意見だな〜
絵の依頼された時依頼者がここ利用してたけどRGB印刷が私の色使いと相性悪くて微妙だった。彩度が変に高い
線画がぼやけたりかすれるのも分かる
やっぱり安いとそれなりのクオリティだよなと思って自分でグッズ作る時は違うところでお願いしてるよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

今度イベントに初めてサークル参加します。自作のアクスタを卓上に飾る予定なのですが、この行為は違反ではない、という認...

創作でリアルに描写されてると嬉しい要素ってありますか? 以前BLでの洗浄や後ろの開発など、リアルと違ってある程度...

ペン入れが苦手なのですが、みなさんどうやって練習しましたか? 自分はモノクロ漫画をよく描くのですが、ペン入れ...

未成年の年齢表記について 同人活動をしている高校生です。もうすぐ18歳の誕生日を迎えるのですが、年齢表記について...

苦手に思って避けていた創作者と良い関係になった経験はありますか?そんな漫画のような事が実際にあるのでしょうか。 ...

ブロックしてる相手を好きな相互の印象って変わりますか? 私はジャンル内の一部のカプの人たちにめちゃめちゃブロック...

嫉妬で狂いそうです。 以下、頭のおかしい女の喚きです。誰にも言えないので吐き出させてください。 同カプ絵描...

本業会社員で同人は趣味(非専業)の人で確定申告税理士に頼んでる人っています? 数字に弱すぎて毎年確定申告かなり気...

夢とプラスの違いについて 字書き夢女です 夢用の交流型SNS垢を持っておらず、普段の創作に感しては長い間T...

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...