今まで同人活動をしていた中で、1番嬉しかった感想ってなんですか?...
今まで同人活動をしていた中で、1番嬉しかった感想ってなんですか?
類似トピあると思いますが、新鮮な嬉しい話を聞きたいのでよかったら教えてください!
自分は、「今まで同人誌を買ったことがなかったけど、主さんの本がどうしても欲しくて初めて通販を利用して同人誌を買った」というものです。そこまで心を動かせたのがめちゃくちゃ嬉しかったです!
みんなのコメント
主さんと同じく!
「人生初同人誌です!!」って言ってくれて、そのあと出した本も毎回買って感想くれる見る専さん本当にありがたい…。
「あなたの小説でABぬまに落ちました」→小説ではなかなかないから嬉しかった
「あなたの本買うためだけにイベント行った」→通販もあったのに?!って嬉しかった
二大嬉しかった感想
描いた絵に「目の奥が寂しそうに見える」って感想貰った時が一番嬉しかった
私のしょぼい絵をそこまでじっくり見てくれてるんだ…!って嬉しくなった
ちなみに描いた絵は別にそういう暗い系の絵ではなくごく普通の、どちらかというとほのぼの系?の絵だったので、へぇー!そういう風にも見れるのかー!その発想はなかったなー!と思った
「あなたの作品が1番好きです」
嫌な人いるかもだけどやっぱこれかな~
私も自分の作品が1番好きなので!
分かる、やっぱこれ言われると嬉しくなっちゃう
たとえ一番が変わったとしてもその時の瞬間最大風速を自分に観測してくれてありがとうって思う
成人指定本がどうしても欲しくて成人まで3年待ちました、というコメントと、あなたの描かれるキャラが理想だと言って貰えたことです
群像劇系のソシャゲジャンルで字書きやってるけど「(書いたキャラ)のイベント走っちゃいました!」かな。推しって最高なんだよ〜!私がわかりやすく翻訳するからみんな知って〜!みたいな動機で書いたものを公開してるから、私の二次を読んだことにより推しをもっと好きになってくれてる人がいて嬉しかった。
「二次創作あんまり好きじゃないけどこの人のはすごく好きで毎回見てる」っていうツイートが一番嬉しかった。
直リプじゃなくて偶然見ちゃったからスクショ取って大事にしてる。
世界を救う代わりに主要キャラが複数○ぬ系の作品で全員生存ifを描いたら「この結末をずっと願っていました」という旨のとてもとても長文の感想をいただきました。
原作が一番、原作が真実、二次創作なんてキャラや設定を借りてるだけの素人の妄想だから驕らずでしゃばらず…とは常々思っていますが、いちファンの妄想で誰かの心を救えたならこんなに嬉しいことはないなと感じました。
壁打ちで匿名ツールも置いてないから直接の感想はめったにこない。その代わりRT感想だけは追ってる。
作品に対する可愛い!とか好き〜みたいなRT感想はよくもらえるけど始めて「〇〇さんの描くA大好き」と名指しで言ってもらえたのが涙が出るくらい嬉しかったな〜A好きの描き手さんは沢山いるけど自分が描く意味があるんだって初めて思えた。
二次創作なので「原作のキャラクターがそのまま生きているようだ」「誰も取りこぼさないストーリーで感動した」かな…
やっぱり原作と原作のキャラクターが好きなので
あんまりにもどこのジャンル言っても誹謗中傷ばかり来るので、
「クレームじゃない」ってだけで嬉しいと感じました。
本出したときに「どうしても読みたくて一番最初にあなたのスペースに来ました」って言われたときは、ありがたいなぁと思った。
「原作への愛をすごく感じた」っていう感想も覚えてる。二次創作なんて原作への愛がすべてだから、そこが伝わってて本当に良かったと思った。
貴方の作品でこのカプの魅力を知りましたとか、出てくるキャラ全員好きになったとか、カプの相談役のキャラ最推しの人にキャラ描写褒めて貰ったりすると嬉しい〜
知らないジャンルとカプだったけど貴方の作品を見て原作買って沼りましたって言ってもらった時は本気で泣いた
ジャンルに来て数年間ずっと1人で描いてたので…
ジャンル外の人が虎で表紙買いしました!って長文感想送ってきてくれたことあってめっちゃうれしかった。
成人向きの小説だけど、肌の打ち合う音が頭の中に響いておかしくなりそうでした、って感想が一番パンチがあって嬉しかった。
「キャラやカップリングの魅力だけでなく、物語としても面白い二次小説に初めて出会えました」って言われた時は嬉しかったよ。
単なるイラストなのに、htrなのに界隈の超絶神が感想くれたとき。でも彼はどうやって見つけたんだろう?
言い方は変えてるけど感想くれた人が私もこの二人のように愛し合えるような人に巡り合いたいです。って言われた時は本当に嬉しかったしちょっと泣いた…。自分が体験したいって思ってもらえたのが嬉しかったなあ。
「私にとってあなたは自カプ界の大谷翔平です」って言われたのが嬉しかったな…面白いしインパクトもある。
大谷サンのごとく、その人の心にホームラン級やストライクのものが何本も届いたってことで凄すぎだし面白すぎる
一次創作で連載更新してた時に、まるで商業作品のように更新のたびにツイッターで感想や考察を呟いて盛り上がってくれた人(FF外)がいた
具体的な感想じゃなくて申し訳ないんだけど、自分の作品をそんな風に楽しんでくれる人が現れるなんて思わなくてすごく嬉しかった
初めての同人誌買ってくださった方からの「保存用にもう1冊買っておけば良かったと後悔しました」って感想。社交辞令だろうな〜でもありがたいな〜と思ってたら、再販時に「保存用にもう1冊買いました!」って言ってくださり社交辞令じゃなかったことに感激した。そこからいつも2冊買いしてくださるの、とても感謝している。
絶対誰も気付かないだろうなと思いながら自己満足で描いた小さい原作ネタに気付いてもらえた時
作者としてとかじゃなくファン同士として嬉しかった
コメントをする