創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: sBlazif22023/03/19

絵描きだけの作業通話に入ろうとしてくる字書きの友人に困っています...

絵描きだけの作業通話に入ろうとしてくる字書きの友人に困っています。
作業通話は一応絵描き同士お互い切磋琢磨しようという前提で集まっています。ほぼ無言でたまに食べ物とか技術の話をぽろっとするくらいです。
作業通話したいなら同じ字書きの人と話すのがいいと思うのですが、その提案をすると無理だと言って聞きません。
字書き同士で作業通話をするのは難しいことなのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: pmRQBdPG 2023/03/19

字は喋りながら作業できないので、たまに出る会話目的で参加したがってるのでは?
自分ならその字書きのことを好意的に思ってるなら混ざってくれても構わないですが、
トピ主が個人的にその人に苦手意識があるってことはありませんか

6 ID: トピ主 2023/03/19

会話目的なら自分で雑談部屋作ってやってほしいのが正直なところです。
自分ではもくりのオープンルームすらやる気が無いようなのでだんだん苦手になってきているのは事実です。

3 ID: qPGUJuBi 2023/03/19

字書きだけど字書きとやるよ!いつもキーボードカタカタ言ってる……笑
めっちゃ性格悪いけど媚を売りたいのか?と思ってしまうかな。字書き同士で通話出来ないのにどうして自分達の輪に入りたいんだろうと思うと作業通話してるメンツが目的っぽくない?
影響力がある人と繋がってるとありがちだよ……イベント後のアフター私も行っていいですか?と同じ感じ。

どうしても断り切れないならメンバーに聞いてから入れても良いと思うけど厄介なタイプだと作業通話が滅茶苦茶になる可能性もある。空気読めずずっと喋り続けるかもしれないし……様子見が良いかもしれないね

7 ID: トピ主 2023/03/19

影響力のある人います……
自分の察しの悪さに辟易しました。それかもです。
他人の紹介とかめんどうなので嫌です。
察し力強い ありがとうございました。

4 ID: g8kI3sKx 2023/03/19

「絵描きだけで」って宣言してるのか、暗黙の了解なのか

8 ID: トピ主 2023/03/19

前提です。伝えてあるしわかるようにしています。

5 ID: 7cz9IgMo 2023/03/19

部屋に絵描き限定って書いてますか?
もしくはツイートで募集するならそこに。
口頭でもいいとは思いますが、してないなら伝わってないかも。
その字書きがどう思ってるのか分かりませんが、絵描きでどうしても限定したいならはっきり言った方がいいと思います。

字書きと作業すると、進捗で引け目に思ってしまうのかも?
早い人は早いので、比べたりしない絵描きとの作業が落ち着くと思ってるのかもしれないな、と思いました。

9 ID: トピ主 2023/03/19

誰にもわかるように伝えてあるし書いてあります。

字書きさんと作業通話したことがないのでわかりませんがそういう理由もあるのかもと思いました。
自分の進捗に引け目がある時は誰とも通話できない派なので余裕をもって検討していきます。

15 ID: 7cz9IgMo 2023/03/19

書いてあるのに入ってくるのはルール違反ですね……。自分も字書きですが、さすがに入らないですよ。
まあ寂しくはなっちゃうかも?なんで絵か字かで入れないんだーって。
でもそれは個人でなんとかするべき感情ですし、やはりトピ主は気にせず拒否していいんじゃないかな。

10 ID: vN74FzsK 2023/03/19

字書き同士のもくりには入りたくない(劣等感を刺激される)、絵描きと人脈を作りたい(擦り寄り・打算あり)とかだろうねえ。絵描き前提と表明しても入ってくるのなら、いつメンでルーム作ってその人が入れないようにするほうがいいかも。ツイートで絵描きのみって書いててもフリスペだと誰でも入っていいと拡大解釈されそうだし…

11 ID: KlFtDH8r 2023/03/19

ただの厄介字書きだから、早めに切ったほうがいいよ

12 ID: HVQ0NwjX 2023/03/19

自分も字書きだけど、その人がおかしいから普通に拒絶してもいいと思う
「前一緒にもくりした人が字書きさんもいると絵描きにしか分からない話をするときに気が引けるからって言ってて〜」みたいな理由で
あとはもくりの機能あまり分からないんだけど、パス付きとかにしちゃえば?

13 ID: トピ主 2023/03/19

字書き絵描き損得関係なく仲良く作業通話できるのが一番ですね。
ツイッターと通話はしばらく控えて平和を取り戻そうと思います。

14 ID: aY9qUJXK 2023/03/19

絵描き前提って書いてあるならその人がおかしいし、字書きの中で一人許されてる自分に酔ってる可能性もあるからもくりでブロックしてもいいんじゃないかな
対処しないと、絵描き前提って書いてあるのに?ってそのつもりで入って来た人に嫌な思いさせることになるし

16 ID: tAal4X7c 2023/03/19

うちの界隈にもいるよ。
その人は少しだけ、本当に少ーーしだけイラストのようなものを描くから堂々と入ってくる。完全に大手描きとの繋がり狙い。バレバレなんだよ…

17 ID: g8kI3sKx 2023/03/19

絵描き前提って書いてあるならその字書きがおかしい
苦痛ならその人がもくりにいるとこスクショしてからブロックしちゃえばいいよ、お気持ち表明してきたら「絵描き限定と書いているのに入ってきたのに辟易していた」とかカウンターできる

個人的には一人で喋って満足するタイプの人なら作業BGMとして放置、話振って作業邪魔してくるならブロックかな

19 ID: BxY4TfwK 2023/03/19

もくりでも友人として繋がってるなら、相手にルーム開いた通知が行かないように設定できたと思います
自分はきてほしくない人は基本的にその設定を使って通知していません
その字書きさんに使ってみたらどうでしょうか

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

界隈の独自ルールや独自解釈の起源が知りたいです。 普段気になっているけど検索しても出てこない、同じ界隈の人には聞...

一次創作でイラストを描いているのですが、最近キャラデザの幅を広げたいと思って、日傘やぬいぐるみなどの小物を取り入れ...

出来立ての二次創作垢の初動をどうすれば良いのか悩んでおります。 ここに投稿するのは慣れていないので不手際があ...

二次創作メインの絵垢で性癖をどれくらいまで出していいかか分かりません。 ただ投稿してるだけならいいんですが、...

美月の秘密

趣味で一次創作を嗜んでいる者です。 とある一枚のイラストの投稿が流れてきたところ、とても好みだったのでフォローし...

自分の発言はノンデリだったでしょうか? カプABを10年以上書き続けているYさんが、先日「イベントで知人に『...

幼少期からオタクの傾向があった方の当時の創作のエピソードが聞きたいです トピ主は幼稚園児の頃から夢創作をしていた...

2025年、クレムは混沌を極めてきた━━━━ 最近クレムカオスすぎませんか?釣りと乱立ばかりで見辛くて困ります。...

AIユーザーに絡まれたくないAI否定派が雑談するためのトピ 最近クレムにもAI生成ユーザーやAI信者がどんど...