創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: T3y1Aoid2023/03/20

双極性障害をお持ちで創作していらっしゃる方に質問です。 鬱状態...

双極性障害をお持ちで創作していらっしゃる方に質問です。
鬱状態の時、創作できなくなりますか?
出来なくなった場合そういう時はどんな風に過ごしていますか?インプットも問題なく出来ていますか?

今まで躁状態で描いてこれたんですが、もう2ヶ月ほど満足に創作ができておらず罪悪感や焦燥感がひどくどうしていいかわかりません
参考にさせていただきたいので、回答していただければ幸いです

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7WJiLM3d 2023/03/20

遊びましょう

3 ID: z4EGTidf 2023/03/20

双極で手帳を持ってた時期がありました。今は寛解しています。
私は鬱にも数段階あって、軽い鬱の時は半日以上寝て、数時間だけ何か描いて、また寝るという感じでした。インプットも、映画やアニメなど、余計な現実のことを考えなくて済むものは見ることができました。小説は無理でしたが…。重い鬱の時は起き上がることができなかったので、なにもしていませんでした。逆に、躁の時は創作なんて鬱々としたことをしている場合ではなかったので、よく外出していました。
双極といっても、症状は人それぞれ違いますので、あまり参考にならない方は思いますが…
お辛いかと思います。私の場合、8年ほど躁鬱を繰り返しながら治療し、最終的...続きを見る

4 ID: oUq8c2C1 2023/03/20

鬱の方が強いんだけど、鬱期の方ができます。
躁期はわーーーーっとなって書いてるんだけどあっちこっちに話が飛んだり、プロットのかけらばっかり作って本編出来なかったり、そもそも座ってられなかったりします。
鬱がひどいときはただ寝てます。それよりは軽い時は、やり慣れたゲームをずーーーーっとやって何も考えないようにしてます。パズルとか。出来ない時は無理せず休んだほうがいいですよ。

5 ID: トピ主 2023/03/20

かかりつけ医の先生にはなかなか相談しづらいことなので参考になりました
自分の状態に向き合って、休めるだけ休んでみます
コメントありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アナログで絵を描いた事がある方に質問です。 アナログ絵に挑戦したいのですがおすすめの画材はありますか? もう何...

今度アクリルグッズを制作予定なのですが、ケ◯オーさんのオリ◯ナルグッズマーケットを利用したことがある、もしくは評判...

仕事を辞めて無職になって、時間がたっぷりあるのに全然創作が捗りません。というか手に付きません。 働いている頃...

1枚絵をよくXで上げている絵描きです。 最近、外国の方によく引用RPされるようになりました。 その引用RPの内...

明らかに頁数に対して値段が高すぎる同人誌についてです。先日虎で購入した本がA5本文白黒18ページ、特殊装丁無し、遊...

今後も漫画が売れるかどうかはメディアミックスのクオリティ頼りの流れが続くのでしょうか? 以前からそういう傾向はあ...

【本を買い取らせて欲しいと打診があった話】 最近仲良くなったフォロワーさんに、昔描いた本の在庫を全部買い取ら...

オジサンが好き、オジサンが登場するエロが好きな人ってBL界にもいますか? ツルッツルのイケメンで30歳くらい...

セリフの添削をお願いしたいです。 「追いかけっこは代わりばんこでやった方が面白い」 上記のセリフ、おか...

漫画アシスタントを雇っていらっしゃる方、 アシスタントのことで(作業や技術のことでもその他のことでも) これは...