創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: tZxSlkG22021/01/30

同人やイラストで絡みを描いていると、ナーバスになって来ませんか?...

同人やイラストで絡みを描いていると、ナーバスになって来ませんか?
私がそうなのですが、休憩時間にふとSNSなどを見て目に入った文やイラストが強烈な地雷になり、ショックを受けて描けなくなるということが度々あります。
SNS以外でも、目に入ったり耳にしたことが不快に感じることが増える感じです。
普段は何ともなくスルーできるのに、絡みを描いている時だけこうなってしまい辛いです…。
絡みを描くことで過敏な状態になっているからと思うのですが、毎度こうなるのでなにか対処法がないかとここで相談させてもらおうと思いました。
そのうち慣れてくるんでしょうか?
同じような状態になったことのある方でこうしたらいいというアドバイスありましたらお聞かせください。
また、なったことのない方はなぜならないのか気になります。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 0VKgADqe 2021/01/30

トピ主さんの言う「絡み」が具体的にどういうものを指すのかわかりませんが、わたしは小説を書いているときにナーバスになります。

特に、誰かが誰かに隠し事をしていたり、考えがすれ違っていたり、だんだん嫌われたりする場面を書いていると、「わたしも誰かにこんなふうに思われているかも」と思ってしまいます。

「絡み」って単なる人物と人物のやりとりだけではなくて、性的な行為をオブラートに包んだ言い方で使う方もいるので、もしトピ主さんが後者の意味で使っているとしたら変な回答になりますね、すみません。

ID: wbrjHqiy 2021/01/31

トピ主です。
小説を書かれる方もナーバスになるシーンがあるのですね。
不穏なやりとりの場面では心が動かされますから、その影響を受けてしまうんでしょうね。
そういった状態になっても書き続けていられるのはどうしてなのか気になります。
私の相談内容の絡みというのはおっしゃる通り性的な場面のことです。
でも、そういった場面でなくともナーバスになることがあるとわかり、参考になりました。
貴重なご回答ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どう見ても成人向けだろ…という内容のアンソロを全年齢で出そうとしている人が界隈にいます。 下半身剥き出しで縛られ...

リア友や家族にXのアカウントを教えてる人いますか? 全年齢向けの絵描きです。 これまでリアルとネットは一切繋げ...

垢転生してバレたことありますか? かなり濃かった関係の同級生にアカウントがバレました。 17年会ってないの...

同じような体験をしたことがある方、良ければお話を聞かせてください。 人間関係のトラブルで創作意欲が無くなってしま...

みんなで『通報共有板』トピ《2》 cremu内での暴言・誹謗・中傷・煽りコメントなどを共有・通報するトピです...

デジタルでイラストを描いている人に質問です。 線画作業の際、一番最後にどこを描きますか? 私は、眉毛です。...

地雷カプのことをスルーしたり忘れたりできる方法を教えてください。 推しが地雷カプの受けです。地雷カプは自ジャンル...

富裕層絵描きフォロワーに贈るお返しプレゼント、何がオススメでしょうか… 金額は1万円以内(お相手からいただいたも...

毒マロの防止策として、送信できる範囲をログイン限定にするのは効果ありますでしょうか? 1年ほどいるジャンルで...

あなたの創作意欲はお金なのか萌えなのかどちらですか?旬作品談義トピを見ていて思ったのですが、部数の話ととりあえず次...