お使いのキンブレを教えてほしい!初めの1本にオススメありませんか...
お使いのキンブレを教えてほしい!初めの1本にオススメありませんか?
某応援上映に今度行くのですがせっかくならキンブレデビューしたいと思っています!
キンブレに入れるシートデータは作ってみたので、入れられるものを買いたいなと思っているのですが、予想以上にキンブレの種類が多くてびっくりしています。。。
検索してよく見かけたのはキングブレードさんとルミカさんの大閃光でした。。。
この先もキンブレを使う機会があるか微妙なのですごく高いのは手が出しにくいです。
最初に買うならこれ!
これを買っておけばまちがいない!
定番だけど○○なところが実は使いにくい…
1本より安いの2本の方がいい!
など、たくさんコメントもらえたら嬉しいです!
みんなのコメント
トピズレごめんだけど
上映場所と映画によってはキンブレ振ってたらうぜえ…邪魔…って雰囲気になるから注意ね
すでに何度か開催されているもので、過去の様子をネット記事やSNSで見るとキンブレを持ち込んでいることが分かります。
禁止はされていないので周囲の迷惑にならない範囲で使用したいと思います。
アイドルオタクで、グループが公式で出しているキンブレ(キングブレード製)と安物のサイリウムを持っています。
やはりキンブレは輝度が違います。ずっと使っていますが耐久性も違いますね。2016年に買ったものも現役です。
安物(メルカリかアマゾンで2本1000-2000円で買ったノーブランド)は輝度もあんまりでしたが、映画館の応援上映でしか使わないということでしたら全然問題ないと思います。
個人的には複数持ちがテンションあがるので、今後使う機会がほぼ無いのでしたら、使い捨てくらいの感覚で安くて2本セットになっているのを買ってもいいのかな?と思います。
応援上映楽しんでください!
ありがとうございます。
特定されないよう明言は避けますが、グループやジャンル公式のキンブレはありません。
1本2~3000円なら買ってもいいかな、と思うのですが2本以上と思うと、今度使用予定もないのにな~と踏ん切りがつかずにいました。
今はダ○ソーでも安物で出ているようなので2本目として買ってみようと思います。
https://ruifan.co.jp/products/pro_kb_one.html
・安い
・乾電池式なので現場で電池が切れても交換しやすい
主流は単四電池3本だけど、個人的には単三電池1本の方が楽。ただし光量は単四電池3本に及ばない
・推しの担当カラーが何色かわからないけど、15色もあるので多分大丈夫
具体的な商品紹介ありがとうございます。
推し色はありますが15色の中でまかなえそうです。
電池ひとつのところがいいですね。
アイ…スのオタクだからまず公式からレギュレーション出てない?って思ってしまいました
上記のジャンルみたいにキンブレ(というか乾電池を使用しているもの、ボタン電池式のキンブレはOK)禁止やレギュレーションがある場合があり、今後ほかに流用できるかもしれないのでターンオンさんのミックスペンラPROがおすすめ。
色のバリエーションも豊富で、キンブレより軽くて振りやすいです。
逆にボタン電池式NGの現場があるならごめん。あとキンブレ=ペンライトの総称として言っているって読み取ったけどそもそも絶対キンブレがいいならトピずれなのでさらにごめん。
トピ主が例に出してる大閃光はそもそもペンライトじゃ...続きを見る
特定回避のため明言を避けますが、公式からの細かいレギュレーションはありません。
キンブレ=ペンライトの総称として書き込んでいました。
乾電池はダメだけどボタン電池ならOKってのは面白いですね。なんでだろうと思います。
ミックスペンライト見て見ます。
横からだけど、投げて機材が壊れたからだった気がします。コメントにあるみたいに乾電池式のものの方が重いので。
あと眩しすぎるのがダメって理由も見た気がする。
キングブレードが色変えできて便利だしどんなに振っても今のところ壊れてない
ミックスペンラはボタン電池なので保管が難しいかな
変な保管すると爆発したりするし
ありがとうございます!
具体的にお使いのモデルってどれでしょう?
ボタン電池って発火の危険性があったりして苦手です。。やっぱり乾電池が楽ですよね。
うちのは何年か前のなので確か廃盤で
今買うならキングブレードX10 V シャイニングあたりでいい気がします。
コメントをする