AB左右非固定で活動している方へ。作品におけるカップリング(CP...
AB左右非固定で活動している方へ。作品におけるカップリング(CP)の定め方、どのようにしていますか?
私はAB左右非固定で活動しており、AB、BA、リバ、ブロマンス、非カプコンビものなど、AとBの組み合わせなら何でも好きで書いています。
ただ、今度長編の話を書こうと思っていて、ストーリー重視でAとBが恋愛関係に至るまでを描きエロシーンで終わるみたいな内容なのですが、肝心のエロシーンのカップリングが決まりません。
普段書いているCPものはエロメインなので、ABだったらこんなエロだろうな、BAだったら…みたいなノリで決めれるものの、今回はとてもノーマルなエロであることが要因の一つなのかなとも思います。
最終的には書いている間にどのカップリングになるか着地できるかなと思いながら原稿進めているのですが、
同じようにAB左右非固定で活動している方がどのようにカップリングを定めているか、教えて貰えると嬉しいです!
みんなのコメント
左右非固定リバ字書きです
私の場合は、書いてるうちに左右が勝手に決まってくので、「AB書こう!」と思って書いたことは無いですね
アドバイスになるかはわかりませんが、同じリバ書きで集まった際にバトル鉛筆で左右を決めて書く遊びが楽しかったので、どうしてもお悩みのようであれば運任せにするのもいいかなと思います
書いてるうちにパターン、冒険感があって楽しいですよね。
アドバイスもありがとうございます。バトル鉛筆面白すぎます…!
もし書いてるうちに決まらなかったら鉛筆転がしてみようと思います。
集まれるほどリバ書きさんがいらっしゃるのとても羨ましいです…!最高の環境ですね!
このストーリーならどっちが受けかな? で決めると思います。
と言いつつも長編だとなんやかんやで同軸リバになっちゃいます。途中で入れ替わります。
何故ならどっちも書きたいからです。
ストーリー書いてる中であ、これはこっちが受けだなって気付く瞬間、ありますよね…!
なんやかんやで同軸リバめっちゃ分かります!!
書いてる側も読んでる側もめちゃくちゃお得で嬉しくなりますよね~!
エロばかり書くのでこんなエロ書きたいな〜今回はどっちを受けにしようかな〜それともリバかな〜って決めてます。
たまにエロなしを書くときもありますが、その場合は完全に適当ですね。最近ABばかりだから今回はBAということで書くか〜という風に先に決めておきます。
どっちにしようかな~と考えてる部分、私も同じような感じなので嬉しくなりました!
何となく書いてるもののバランスをとる?反復横跳びする?のも分かります。
健全ものの時そういう風に先に決めておくのも良いですね。参考にします!
コメントをする