創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: C7XvQYFo2023/04/02

身バレ防止のため昔から繋がっている知り合いをリムブロしたい。 ...

身バレ防止のため昔から繋がっている知り合いをリムブロしたい。

相談です。
タイトル通りなのですが今悩んでいます。
現在同人垢(公開垢)で厳選フォロー状態です。
その中に何人か現実の顔見知りの相互がいます。

知り合いの相互は、
・学生時代のつながり
・文芸サークル活動の知り合いが多い
・ほとんど動きがない垢(半年〜2年以上動きなし)
・別の日常垢(本当にここはリア友のみの鍵垢)でそもそも繋がりがある
・ジャンルが全く被ってない垢
・いいね等のやり取りも一切ない
…という状態ですので、誰が見ても「昔の知り合いで現実の友人ぽいが今は付き合いがない」という風です。

ただ、サークルからハンドルネームが同じだったりして
調べる人が調べれば学校名、住まい、年齢など割り出せるのでは?と思います。

こういう時、どうしていますか?
何かご意見伺いたいです。
よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 954zmLBU 2023/04/02

日常垢で説明してからリムブロかな

3 ID: EUAbP59c 2023/04/02

日常垢で連絡が取れるならブロ解しますね。それで「なんで?!切られた!」と騒ぐような友人が居ないからです。もしそう言いそうな友人がいるなら、「フォロワーから住所バレの話を聞いて怖くなったから」みたいな理由を言えば良いと思います。それで理解してくれないならどうしようもないと思います。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...