創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: qGvXU2YI2023/04/11

イベントに合わせた企画で参加者を公募で募る場合に、ポストカードや...

イベントに合わせた企画で参加者を公募で募る場合に、ポストカードやグッズの作成など絵描きがメインでそもそも字書きの人が参加することが想定されていないようなものだった場合、字書きの人は排除されたと感じますか?

フェイク入りますが、カプABの日常を切り取った一枚の写真をテーマにポストカードのラリーを企画しています。
ラリーの景品が集めたポストカードを収納するケースなので、規格はポストカードに限定しています。
字書きの人がサークル側として参加しにくいのは承知の上なのですが、やはりいい気はしませんか?
反感を買ってしまいそうなら企画ごと無しにしてしまうのも考えています…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9VxP1LXe 2023/04/11

別に排除されたとは思わないよ。ポストカードSSとかでもいいよ、とかアナウンスがない限り、字書きはお呼びでないイベントだよねで終了。ROMとして企画を眺めるだけです。

3 ID: 2cZDQYHI 2023/04/11

主催が絵描きならまあそんなもんかな、と思う。でもカププチとかジャンルオンリーぽいやつだったら疎外感はあるかな
卑屈かもしれないけど、あ、はい。字書きはお呼びじゃないですよね、はいはいいつものやつ。ってひねくれた捉え方しちゃう

4 ID: Qm5WTA9t 2023/04/11

2さんと同じでそういうものだと思ってるかなー
字書きが参加できる企画なら嬉しいなとは思うけど、そうじゃないなら「そうなんだね」で終了

逆に無理に字書きにも広げられると、企画者じゃなくて「しゃしゃり出てきた字書き」が反感買うこともあるので、企画があってもちょっと慎重になるかも

5 ID: 6n4FWdTx 2023/04/11

これがリアイベのプチオンリーのカードラリーだったら、自サークルには誰もカードもらいに来ないわけだから、相当悲しくなりそう……。
フェイクの度合いにもよるけどSS画像化したやつとかで検討してもらえると嬉しい。

6 ID: cb1BPTGR 2023/04/11

字書きですが言うほど気にならないよ。
イベント自体はどっちもOKでしょ?企画が絵だけってだけで。企画の主催が字書きメインだったら反感は買いそうだけど、絵描きさんなら勝手違うものねと思うだけ。

ポストカードSSもOKにした場合、悪意マシマシで考えてみたけど
絵描きさんが一枚絵に対して「ポストカード数枚です!」とか「ポストカード一枚じゃ収まらないので文字細かくしちゃいましたw」とか、前にくれむで見た「PSDにできません」みたいなポストカードサイズにできないとか、いろいろ出てきそうだなと思ったので、
企画の副主催に字書きつけて禁止事項や規定細かく決めないと駄目な気がする。
手間も考えた...続きを見る

7 ID: paYxqPgf 2023/04/11

ポストカードならまぁそうだよねって感じ
字書きはSSで……と考えてもポストカードサイズじゃどう頑張っても800字以下だから、普段よほど字馬でも微妙になりそう

8 ID: トピ主 2023/04/11

まとめてすみません
まさにプチオンリーに合わせての企画だったので、「これがリアイベのプチオンリーのカードラリーだったら、自サークルには誰もカードもらいに来ないわけだから~」のところでそうだよな~!!!となってしまいました。
改めて考えられたので良かったです。

ポストカードSSもOKにした場合はまさに提示してくれたような問題が起こりそうなのを懸念していて、じゃあいっそ絵描きだけターゲットにしてしまうか…と思った次第でした。
わざわざサイズに合わせた短い話を書いてもらうのもな、と思っていたんですがテーマとサイズに合わせて描くのは絵描きも同じなので、規格をギチギチに決めてしまってそこから...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...