創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: d6fJcTDk2023/04/11

新刊を2冊出したいのですが部数に悩んでいます。 字書きです。 ...

新刊を2冊出したいのですが部数に悩んでいます。
字書きです。
タイトルの通り次のイベントで初めて新刊を2冊出す予定なのですが、複数出すのが初めてで勝手が分からず悩んでいます…。

一冊はWEBに上げていたものの再録+書き下ろし、一冊は新作の長編の予定で、価格は両方とも1000円前後にしたいのですが、合計2000円となるとやっぱり買い手は絞られるものでしょうか。
今まで再録+書き下ろしでも新作でも頒布数はあまり変わらなかったのですが、再録の方だけ部数を減らすべきか、両方減らすべきか、それとも今までと同じくらいで良いのか、全く検討が付きません。
何か実体験やアドバイスがあればぜひ教えてください!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: EYaUPtfg 2023/04/11

サイズとページ数がないと判断しにくいですが、相場に対して妥当な値付けであれば2冊で2000円を超えても買います。

3 ID: トピ主 2023/04/11

コメントありがとうございます。
文庫200ページ1000円くらいで、界隈の中では妥当な値段だと思っています…!
2000円超えでも購入されるんですね、参考になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...