創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: yknbMjSl2023/04/11

厳選フォローの方、フォロバする基準は何ですか? 雑多アカの頃は...

厳選フォローの方、フォロバする基準は何ですか?
雑多アカの頃は何も考えずフォロバしていたんですが、一昨年あたりから本格的に絵アカにすべく壁打ち・厳選フォロー移行しました。厳選、厳選までいかなくともフォロイー<フォロワーな方々のフォロバの基準が知りたいです。純粋に作品が好き、人が好き、特に好きではないが拡散してくれるから…等々打算的な基準まで。また、フォロイーとフォロワーの割合、何人まで、などなどその他決めている事はありますか?

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KHvR20bP 2023/04/11

実際に会って話したことのある人しかフォロー返さないよ

3 ID: elpNrPKk 2023/04/11

ジャンルの話しか基本しない、愚痴吐かないを基準にさせてもらってます。
毎日生活の愚痴ばかりで埋め尽くされるとこっちも気が滅入るし、ジャンルの話をみたいので基本は……

4 ID: yzEJdls4 2023/04/11

私がガチガチに固定なので、同カプの固定の人で定期的(月2以上)に創作を発表してる人をフォローしてます。
意外といなくてめちゃくちゃ厳選フォローかつ大手多めになってるし、私も大して上手くないので結果浮いてしまってます笑
大手がみんな投稿頻度高いのでしょうがない。

5 ID: 1DSYbNXp 2023/04/11

・積極的に交流したいなと思う人
・推し作家
このどちらかならフォロバする

6 ID: Z4m2QsXL 2023/04/11

TLを穏やかに保ちたいのでテンション低い人
あと絵のRT要らないからネタ系のみで質は高く
唯一フォロバしたのがそういう人
他にいません…
寂しい…

7 ID: rXvRfG1y 2023/04/11

ジャンルの話が多い・愚痴やネガティブなツイートをしていない・作品を上げる頻度がそこそこ高い
以上を全て満たした上で、カプや性癖やツイートのテンションが肌感に合った時だけフォローしてます
特に人数を決めてるわけではないんだけど、そこまで合う人となると大きいジャンルやカプでも数人しか居ないから結果的に厳選になったわ

8 ID: OBI48j97 2023/04/11

好みが合う
作風や絵柄が生理的に無理でない
地雷が共通していて絶対に安心できる
ツイートが多すぎない
…を全部満たす人のみフォロバします
比や拡散は気にしません

9 ID: RqaATSgd 2023/04/11

・うるさくない
・ノリがおちついてる
・愚痴言わない
・その他ネガティブな話をしない
・作品が自分の好みに合う
・交流欲があまりなさそうな人

フォローの割合とか人数とかは全く決めてない
気が合いそうな人がいたらフォローもフォロバもするけど、滅多にいないので結果的に超厳選フォローと化してる

10 ID: 2oW1d7Jr 2023/04/11

作品が好き
落ち着いていて距離感保ってくれる人
私生活の話をしない
どれか一つでも欠けるとブロ解はせずともミュート行き

11 ID: QJuC7YmD 2023/04/11

学生のころからのリア友でオタクの人しかフォローしてない
もう顔見知りしか増やす気がないから誰もフォロバしない

12 ID: qz1tkHOe 2023/04/11

作品が好きな人だけフォローしてる。
作家でもフォロバしないのは、推しジャンル以外のジャンルの話題が多い・配偶者子供の話をする・政治的なRTが多い・兼レイヤーくらいかな。
交流はあまり求めてないから厳選してる。

13 ID: DCpoUS8v 2023/04/11

作品が好みで大喜利みたいなツイートをしない落ち着いている人

14 ID: A2tYKJMc 2023/04/11

上にほぼ挙がってるけど
・うるさくない&ツイ廃じゃない
・作品が好み
・自撮りを投稿しない
・犬以外のペットを飼育しててたまに画像が見れる(できれば)

15 ID: 5RqWlxwS 2023/04/11

周りからどう思われてもいいのなら、
推し絵師と交流できて仲良くなれる人だけフォローフォロバしたい

16 ID: wdxyW2zf 2023/04/11

・作品が好み 義理なしで毎回いいね押したくなる人
・RT少なめだと嬉しい こちらはめちゃくちゃ厳選してRTするのでお返しできないとしんどくなるため
・日常ツイなしで文字ツイは公式関連のみ
・文字ツイは極少数で絵の投稿がメイン
・ジャンル専用垢
交流苦手だから同じような垢運用してると安心する。

17 ID: ChdWpKJS 2023/04/11

うるさくない
(特にフォロワー!系と〇〇ファボで書くとか診断系やる層はうざくなる)
定期的に作品投稿する
嫌いな交流廚の作品をリツイしない、リプしてない
自我の少ない壁打ちさんはありがたい存在

18 ID: 3ZmrINQb 2023/04/11

閲覧も生産も相手左右全て固定ならロムでもなんでもフォローフォロバするのに全然いないから厳選になってる
どうして

19 ID: qZ79wczy 2023/04/11

非公式アカウントRTしない、フォローしてない
カプ固定、とくに攻めが右に行かない
(時間が経つと、雑食や攻め右になる人、隠していても表に出す人が多い)
騒がしくない
その人の作品が自分の琴線に触れるかどうか
自分の苦手な人と繋がってない
なんでも下ネタに結びつけない

20 ID: OgfJx5q1 2023/04/11

ジャンルを分けて垢運用、全て厳選フォローしてます。
・ジャンルの話が多い
・空リプしないで直リプする
・フォロワー!!とかやらない
・落ち着いていて、界隈の揉め事に首突っ込まないか、表では黙っている

フォローで共通しているのは、フォローしても外部の人間関係がTLでそんなに見えてこない人ですかね。
以前はとにかく相互になっていたんですが、そうするとジャンルよりも、ジャンル者同士の人間関係のギスギスが可視化されてしまう事ようになりました。
それがきつくて厳選に切り替えたので、知りたくない界隈の人間関係のネチネチした何かが流れてこないと判断すればフォローします。

22 ID: I8BCUgT3 2023/04/11

仲がいい人、元垢の相互、フォロバされない壁打ちしかフォロしません。相手も厳選ならフォロバされないだろと思ってフォロしたりもします。基本仲が良い人としか交流しません。めんどくさいです。

23 ID: xJOzBZIe 2023/04/12

ツイートが面白ければ創作してない人でもフォロバしますね。逆に絵は好きだけどツイートに刺さるものがなければピクシブだけフォローしてツイッターではフォローしません。

24 ID: brpfW3cq 2023/04/12

週一とか定期的に絵を描いていて、ツイートが少ない壁打ちっぽい人を厳選でフォロバしたのにいいね魔でTLのおすすめ欄がその人のいいねで埋まった
結局泣く泣くその人ごとミュートにしたのでいまフォロバしたことをめちゃくちゃ後悔してる
他人のいいねがTLに流れてくることも考慮して厳選しないとと自戒中

25 ID: vzySBfnQ 2023/04/12

自分が生産元まで気にする固定のオタクなので相手違いをフォローしたりRTしない自分と同じガチガチの固定の人であればROMさんでもフォロバしますが今のところ1人しかいないです

26 ID: F5IT4r63 2023/04/12

日本語下手な人のわけわからん話が永遠に流れてきたり頻繁に中の人の事情の垂れ流しされたり愚痴とか文句ばっかりの人だったり
気が多くてあちこちの界隈に属してるキョロ充とか、すぐジャンルに移動して知らん絵ばっかり流れてきたり
理由はたくさんある

27 ID: BEqjXdko 2023/04/12

作品が好き、拘りを感じる方
相手も自分の作品を好いてくれている方
呟きに落ち着きがある方
上記を全て備えていて実際にイベントでお会いしてフィーリングが合えばフォロー、フォロバしてる

28 ID: bgcAjQiz 2023/04/12

つぶやきが無難かどうか。いつも最高じゃなくていい。
TLに流れてくるのが苦痛になるとブロ解したくなるタイプだから上の基準で大丈夫そうな人を選んでる。

29 ID: I58khc23 2023/04/12

・合わないタイプの人(テンション高い、ツイート数多い、ネガツイする、政治関連の話をする、いっちょかみするなど)でない
・ある程度同界隈で活動しており、作品をいいなと思ったことがある人
・解釈に大きなズレがないこと
・原作が好きそうであること
最低でも上記を満たしていないとフォロバはしないです。
また、絵描きの場合(自分も絵描きなので)自分より上手い人しかフォローできなかったり、海外の方は作品が好きでもツイートが読めないので返せなかったりします。

30 ID: Tq7r9WVP 2023/04/12

絵が好みでツイート見て自分の心が疲弊しない同担絵描きさん
2人しかフォローしてない

31 ID: Gv5c7nWR 2023/04/12

・カプ固定
・口が悪くない
・下品なノリじゃない
・ツイートが多すぎない
・ジャンル自分になってない
・キャラをサゲたり殴ったりする創作をしない

クオリティは気にしないしROMでもフォローするのに厳選になる。自分の神経質さが嫌になる。

32 ID: トピ主 2023/04/12

トピ主です。ありがとうございます。レス拝見した限り落ち着いている人という意見が多いですね。何か分かります。
厳選な人はやはり似たような壁打ちっぽい雰囲気の方を好む感じですよね。一方で打算的な基準でフォロバする人(有名人だから、拡散力高いから等)がほぼいないのは意外です。本当に作品とか人柄が好きで快適な環境を作ってる感じですね。
他にもある方は引き続きお願いします。

33 ID: hFtd2l4T 2023/04/12

・カプ完全固定
・お気持ちや下品なツイートをしない
・自撮りをあげない
・ネットリテラシーがしっかりしてる
・作品が好き

条件揃う事がほぼないけど揃った人見つけられたら本当に嬉しい

34 ID: V6K2fdW0 2023/04/12

作品と解釈が好みなのは大前提として
・原作をちゃんと読んでる人(原作未読で二次創作を見て創作してる勢が少なくないジャンルなので)
・腰を据えてジャンルにいてくれそうな人
・ツイートの文体が落ち着いている人
・自分の地雷の取り扱いがない
・頻繁にリプしてこない(好きな人が楽しくやっている雰囲気を感じ取れれば満足で、交流はそんなに求めてないので)
・毎日ツイート連投しない(過疎TLで連投されると他の人の投稿を追うのに邪魔なので)
・RTが少ない(自分のTLは自分が好きな作品だけで満たしたいので)
・キョロ充・反応クレクレ系じゃない(自分が反応強要したくないしされなくないので)
・...続きを見る

35 ID: 0V7j59c8 2023/04/12

・作品に尊敬できる部分がある方(ストーリー、絵柄、色塗、等)
・ツイートのノリやテンションが自分に合う方(落ち着いている、ほどほどの交流もしくは壁打ち、等)

この二つを満たしている方をフォローしてます。
基準少ないようにも感じますが、意外と居なかったりします。

36 ID: 0V7j59c8 2023/04/12

フォロバ基準だったね!ごめんなさい。
でもほぼ同じ基準でフォロバします。

37 ID: ecI2xKgs 2023/04/12

こっちがフォロバして迷惑にならないか、ジャンルが一緒か。
私がRTをあまりしない、リプも積極的ではない人なのでそれで問題ないかなー?と相手の垢運用や交流方針を見てるって意味で。
あとは気分で突発的にすることもあるけど稀。

38 ID: evAMdkJ4 2023/04/13

「フォローしてくれた」という理由でフォローすることはないので、そもそもフォローバックという概念がないのかも
こっちがフォローしようとしたら既にされてた、というくらい
基本は、実際に会って会話して、友達になれそうと思った人をフォローする

39 ID: RQFSxE7I 2023/04/13

・作品が好きな人
・落ち着いてる人
・マイペース
・ジャンル以外の話しない
・交流より作品投稿メイン
・CPド固定&ジャンル専用垢

交流はしたくないし、作品見たいときは相手のホーム行けば満足するから、フォローするの本当に慎重になった

40 ID: w4aABIfo 2023/04/13

その人がオフ本を出したら買うかどうか、がフォローするかどうかの基準です。
なんとなく絵がいいと思うくらいだと、相互になった時お世辞や義理買いをしないといけなくなるので。

41 ID: 6wq8fMr1 2023/04/13

垢作りたての時、フォローしてくれた数人とリア友しかフォローしてないです
フォロー1桁、フォロワー4桁後半
あれ、厳選とは言えないかも・・・
ジャンルがリアルタイム進行中なのでネタバレ踏みたくなくて自衛の意味もあります(数人なら原作追いつくまでミュートがラク)

42 ID: zq5eoS0G 2023/04/13

何かあってリプでやりとりした後にフォローされた時はフォロバしてます。この流れでフォロバしないと気ま何かあって

43 ID: zq5eoS0G 2023/04/13

気まずいので…でした

44 ID: l4eP5OsL 2023/04/13

基本的な基準
・同ジャンル同カプ
・うるさくない人
・ジャンルに長くいてくれそうな人
・フォロバ前に私の作品に反応をしてくれていたかどうか

応用
・雑多垢はフォロバしないんだけど、マイナージャンルを複数とかならフォロバする。旬ジャンルとか175・ミーハー気質の人はフォロバしない
・描(書)き手以外はフォロバしないけど萌え語りが上手い人はROMでもフォロバする

45 ID: Y6oJVZuK 2023/04/13

フォロー:フォロワー=1:2くらいです
下に当てはまらなければ基本FBします

・原作読み込んでない、やりこんでない
・人として合わない(食べ物に直接アクスタ刺す、ツイートが草で埋まってる、不穏な空リプやマウント)
・作風や解釈が合わない(キャラの一人称が違う、笑わないキャラが笑ってる)
・他ジャンルや日常の話題、愚痴が多い
・FBされるまで何回もFし直す
・他の方に「FBお間違えじゃないですか…?ハワワ」みたいなリプ送ってる人も合わないので避けます

46 ID: GlBOuF1x 2023/04/13

作品が好み
あとは、フォロワー多い人はフォロバする

47 ID: KE1gRleQ 2023/04/13

繋がりたいタグをやってない
〇〇いいねありがとうございます!とか、はわわ〇〇〇人フォロワー!?ありがとうございます!とか言わない
相互ー!とか言わない
解釈が合う
愚痴や悪口や政治ツイをしない(内容が穏やかで適度な日常ツイなら歓迎)

48 ID: 6pRYQzNl 2023/04/13

途中から厳選し始めた中途半端野郎ですが、今は
・同カプ左右完全固定
・特殊性癖や中身のないパロをしない
・絵描きはガサガサ落書きやアナログ直撮りをしないか稀にしかしていない、字書きは会話だけのSSをキラキラ画像で投稿するタイプではない
・ツイートが落ち着いていて精神年齢が20半ば以上に見える人
のみフォロバさせてもらっています
厳選をする前に繋がった同カプの若すぎる方や他カプのテンション高い方繋がりでフォロバ目的の人たちからフォローされてはリムられ愚痴られるというのを繰り返していますが、これはもう自分の運用が下手だったせいと思って諦めています……

49 ID: l4eP5OsL 2023/04/13

そういう経験を経てみんなフォロー・フォロバが慎重になったり
壁打ちになっていったりするんだよねわかる…

51 ID: mYPt6o1k 2023/10/12

・自分がそのひとの作品が好き
・作者やキャラクターディスをしない
・ベタベタした交流をしない
・共通フォロワーが少ない
・日常ツイ<<<萌えツイ
・当て擦りをしない

52 ID: OEwX0iH9 2023/10/12

作品が好き
原作の悪口を言わない
「フォロワーと〇〇行った」「フォロワーと〇〇するの楽しみ〜」みたいな友人の存在を頻繁にアピールしない
落ち着いてる

これだけなのにジャンルで2人しかフォローできてない
その2人も壁打ちだし相互じゃないし

53 ID: TNkR5bWu 2023/10/12

プライベートの話をあまりしない
交流を表に出さない
TLで他人と会話をしない
壁打ちに近い人をフォロバするかな

56 ID: AYPO41TM 約12時間前

こちらに依存しなさそうで1人で楽しんでそうな人をフォロバするよ。
交流ありきとかフォロワー呼びかけが多い人だといちいち呼ばれてる気がして面倒だから
「〇〇さんの作品!!」とか「はわわ〇〇さんからフォロバ!!」とか言うひとは絶対フォロバしない

57 ID: KYZIwtGf 約11時間前

自分は字書きなんだけど、フィーリングが合いそうな創作者(支部垢持っててリンク貼ってたら見てみる)は大抵フォロバしてた
イベント出た時にもし隣になったらな~とか思ってさくっとフォロバ
なんだけどここ最近フォロバしてからそのうちの結構な人数が平日真昼間から「家事スペ」とか夜は夜で「子供のねかしつけ後スペ」とか頻繁にスペ開く人たちが多くて(界隈の雰囲気なのか…?)、今はスペースやりまくる人達はあんまりフォロバしないようにしてる
単純に作品のことだけじゃなくて自分の事含むフォロワーの噂話とかされてそうで怖い
スペースの通知ありすぎてうざいし

58 ID: 6hjsaW20 約11時間前

・空リプしていない
・オフ会をしていない
・通話した報告などをしていない

身内ノリが無理だから仲良しアピがあると雑音なんだよね

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

即売会に参加する理由はなんですか? 人生で1度は同人誌即売会に出てみたいと思いましたが、自分のために描いてい...

クリスタでアナログっぽい描き味のお気に入りのペンありませんか? Gペンばかり使ってきて、なかなかこれ!といったも...

東京・大阪で秘密の出会い、ちゃんと選びたい人だけ、どうぞ。 一人暮らしは、どうしても少し寂しく感じることがあります...

逆カプやリバの人に本を買われないようにしたいのですがどうすれば良いでしょうか? 近いうちに、今の推しジャンル推し...

アウェイのオフ会参加について 先日初めて二次創作関係のオフ会に参加した時の事について相談させてください。 前提...

性格悪いと自覚してるけど腹の中の黒いモノを吐き出すトピ 《45》 44が埋まったので立てます。被ったらスルー...

【クロス注意】もし世界の歌姫である初音ミクがサーヴァントとして召喚されたら… もし世界の歌姫である初音ミ...

アンソロの告知サイトがダサくて恥ずかしいと言われたんですが、どこをどう直せばいいですか? google site...

二次創作BLの質問です。 字書きです。ストーリーを考える時にふと気になったので質問させてください。 漠然とした...

代行へのお礼はどのようにしたらいいか 今度相互の方に同人誌の代行をしていただきます 相互さんとは一度だけ対...