創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rwsI2AxD約17時間前

アンソロの告知サイトがダサくて恥ずかしいと言われたんですが、どこ...

アンソロの告知サイトがダサくて恥ずかしいと言われたんですが、どこをどう直せばいいですか?
google siteのデフォルトテンプレートに文字を流し込んだだけなのですが、確かに海外のテンプレートは、英語で見栄えがするようにできているので、和文を打ち込むと美しくはありません。

でも、どう直していいか分からないです。

既存のWebサイトを丸パクリすればいい気はしますが、じゃあカッコいい同人サイトって何…?
あなたは999人目の姫君です???

一応Webデザインの検定試験なども受けてみましたが、あれってユニバーサルデザインや知財権、プロジェクトマネジメント、コーディングの仕方など、つまらない常識を確認されるだけで、別にデザインセンスって一ミリも身につかないです。

Webサイト デザイン
とかで検索しても、「デザイナーがやりたがるデザイン」が出てくるだけで、普通に見づらいし…。
広告としては良いんでしょうが、もっとコンサルのためのパワーポイントの作り方みたいな、普遍的に見やすい指針はないのかな、、

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: k47z6LYj 約17時間前

アンソロでWEBページまで用意してるくらいだから作った時点でもう十分頑張ってるからそのままでいいと思う。ヘタに真似すると今度はパクるつもりはなかったが丸パクリみたいになってしまってせっかくWEBページまで用意した労力が無駄になってしまう可能性があるからおすすめはしない。
多分デザイン直したところでその人は別の難癖を言ってくるよ

気にせずSNSとかで告知頑張って参加者の人たちとアンソロ楽しみにしてくれる人を楽しませる方向に力使った方が後々成功するよ

そういう奴には盛り上がって大成功って事が一番効くし無視できそうなら無視しよ

3 ID: jqpdV2Sh 約17時間前

Webサイトよりアンソロの中身の方が重要だから気にしなくていい

4 ID: fyCuNghm 約16時間前

ダサくて恥ずかしいって言った人に修正してもらえばいい
現物みた人のがいいアドバイスくれるよ

8 ID: h78fTnaL 約16時間前

これもしかして私に直させろって意味だったりして…?

5 ID: UPBMib9e 約16時間前

情報見やすいなら別に良さそうだけどな
テンプレートのままならあまりにもダサいということもないだろう
でも実はあまりにも…ということが無いとも限らないので仲いい人に見てもらうと安心
そういうデザインじゃなくてテンプレート配布してるサイトもあるからアンソロにあったデザイン借りてみるのもいいよ
もちろんそのまま変えなくてもいいけど

6 ID: xQYgseJo 約16時間前

アンソロ 告知サイト
で検索して出てくるサイトで見やすくてすっきりしてるものは共通点あるから、それと大きな相違点がないなら色の使い方がまずいのかも。だいたいアンソロのイメージに沿ってカラーを決めてるだろうけど
書籍で何か読むならWebデザイン良質見本帳かな…ただ古いほうしか持ってないから新しいほうの情報はわからないやごめん。配布されてるテンプレート使うのもありだと思う

7 ID: PlUA1OSp 約16時間前

プロは別として、素人は凝れば凝るほどダサくなるので、シンプルを心がける
アンソロの表紙とかはカラー絵なのだろうから、いっそサイトで色は使わないぐらいのほうがいい
白背景に黒字で文章書いて、表紙画像を貼れば、壊滅的にダサくなることは無い
デザインセンスがあるなら凝ったデザインのサイトでもいいけど、アンソロ告知サイトなんて情報が分かればいいんだから、余計なことはせずに白黒でいい

9 ID: 1mKOYIQU 約16時間前

告知サイト作ってえらい
旬ジャンル人気カプでも告知アカウントのみか作ってもリトリン使ったページのみの方が最近は多いよね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

1冊試し刷りをしたい場合、ちょ●っとさんってどうでしょうか? 同人誌初心者の字書きです。 このたびイベント...

社会人しながら創作・同人してる人たちへの質問・疑問 閲覧ありがとうございます 自分は働きながら二次創作をしてる...

初めてオンイベに参加する字書きです。 交流少ないピコです。 展示する小説に悩んでいます。 今まで書いた作...

推し左固定の方ってなんでこんなに少ないんでしょうか(若干シモ注意です)。 私は推し左固定になりがちなのですが...

絵描き(字書き)の人って字書き(絵描き)に褒められても嬉しくないんですか? 先日ジャンル内の📮見て回ってたら...

同じ過疎カプならどっちがマシですか? ①ジャンル全体が過疎でどのカプも人少ない ②巨大ジャンルだけど自カプだけ...

自分のいるジャンルは価値観が昭和のままで何かと遅れてるなぁ、反対にリベラルだけどポリティカル・コレクトネスで息苦し...

教本のたぐいを全然読まないで創作している人はいますか? 絵、漫画、字、問いません。 何故全然読まないのか理...

敢えて「自己投影、少しはしてるんじゃないか?」と自CPをじっくり見直してどこに自己投影しているか教えて下さい。 ...

今のXって、一次創作界隈にとっては、フォロワーから引用やリプを頂くことが必須だと思うけど…。 自分の作品が広がっ...