創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: n69A7ZLN2023/04/11

Twitterや支部やsnsで絵描きの方が自分の描いたイラストに...

Twitterや支部やsnsで絵描きの方が自分の描いたイラストに長々と自分のイラストの感想文書いてる人がいて目が滑ります。
イラスト関連タグとジャンルとキャラタグも50件ぐらい常に付いててビックリします。
そこで質問なのですが、自分の絵に対する感想やタグをいっぱいつけた事でフォロワーが増えたり、自分のイラストに対する感想が貰えた人はいますか?
みんなやってるので効果あるのかと疑問ですが自分ではやる勇気がありません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: dCzeYQmT 2023/04/11

別名義のサクラでやってるとかでもなくて?
投稿者が投稿者自信の作品に感想とか奇人変人のそれだし、それでフォロワー増えたりするとは思えないけどね

3 ID: VGuiAX43 2023/04/11

やったことはないけど、そういうのやる人やその周囲の人達は大抵htrの互助会、もしくは学生の友人同士とかしか見たことない。
まともな大人はかまいにいかないから、フラットな評価が欲しいのならやらない方が良い。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...

公式でキャラは活躍してるのに自カプだけ新規もROMも増えない イベントも普段のSNSもいつもの互助会しかいない。...

二次創作アカウントのSNS運用に迷っています。半ば愚痴かもしれません。 昨今のX(旧:Twitter)でのTLの...

はあ~~~、X辞めたい~~ すいません、半分愚痴です 字書き、支部に載せるほどじゃない文量の作品はXに投稿して...