創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: CbjT5M1P2023/04/13

カラーイラストの線について 漫画とかであれば描くのですが、...

カラーイラストの線について

漫画とかであれば描くのですが、カラーイラストの時に鎖骨やへそ、鼻の線があると、変に目立ってないかなと不安になることがあります
皆さんは、鎖骨やへそ、鼻、膝の凹み、爪などの線を線として描きますか?
それとも線は描かずに、塗り分けで表現しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HSY1LKXW 2023/04/13

絵柄や塗りや目指してる表現に寄るので正解はないけど、自分はパッキリ系の塗りなので線で描きます
でも塗りに馴染むようにモノクロの時とはパーツの簡略化の仕方や線の引き方や描き込みも全部変えてる
どこまで線として表現するかどう簡略化するかも絵柄や個性の一部だから好きなようにすればいいと思う
あと今現在浮いてるのが気になるなら線画を色トレスするだけでもだいぶマシになると思うよ

6 ID: JYHgOt7i 2023/04/13

もう答え出てた。
アニメ塗り風で描いてる者だが、色トレスはパーツによっては多用する。臍とか乳首とか、肌と肌が重なってるところは光源次第でめっちゃ使う

3 ID: 89cMkHIp 2023/04/13

浮く浮かないは絵柄に寄ると思うけど自分は軽めに入れることが多い
濃い色でガッツリは入れずに影と同じぐらい~少し濃いぐらいの色で描く

4 ID: NgzteB4X 2023/04/13

漫画と同じように普通に線も描きます
カラーなら線の色を変えて周囲の陰色に馴染ませれば印象も控えめにできますよ

5 ID: LVD9anqu 2023/04/13

カラーなら、その時の全体的な雰囲気で線画なしで色のみとかにする。ハッキリと線画で濃く描いてしまうとそりゃ目立つよ

7 ID: AnYXzg6C 9ヶ月前

線を色トレスするか、塗り表現にするかな

8 ID: ykML9I4W 9ヶ月前

下書き~線画の段階ではとりあえず描いといて、塗ってる途中や完成を見て浮いてるなって思ったら色調整したり消したりする

9 ID: YsCDdLrc 9ヶ月前

塗り分けする

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...

クレムって何人くらいいるんですか!?点呼していいですか?!

一緒に遊んだ友達が私と遊んだ事を呟いてくれません。先日、コラボカフェで遠征し、初めてオフで相互と会いました。私の気...

好きなサークルの既刊総集編に書き下ろしが付いてると「既刊全部持ってるのに、書き下ろし見たければまた買わなきゃか…」...

吐き出し失礼します。ただの愚痴です。出るクソ本よりでない良本、自分より絵が下手な人の二次創作に満足できなくなったこ...

自分で撮った写真をぼかし、加工をして絵の背景に使いました(お店などが写っていない、道路などです) その絵のタイム...

オリ主と同じ名前、同じ間柄の公式キャラクターがでてきてしまいました。改名等をすれば、このまま続けてもいいでしょうか...

フォロワーにトレパクをされているようで、正直気持ち悪いです。どうにかやめていただく方法はないでしょうか…? ...

左右固定派の方に、許せる物と許せない物を聞きたいです。 ①受けと攻めがどちらが挿入するか話し合う。 ②受け...

初めてBL同人誌を描くフォロワーさんに完成を見せてもらい、おかしな点がないか聞かれました。そうはいっても、もう入稿...