TwitterなどのSNSでヤバい奴の見分け方を教えてください。...
TwitterなどのSNSでヤバい奴の見分け方を教えてください。
今まで何度かジャンル移動してきたのですが変な人に粘着されると言うのが多く、次の移動先では同じことをもう繰り返したくないのでタイトルの通りヤバい奴の見分け方を教えてください。
以下、自分が経験上気をつけるべきと感じたものです。
①初対面で距離なしで絡んでくる人は様子見
②向こう側からの片道フォローの場合リプ返事は頻繁にはしない
③優しくせずフレンドリーにはならぬ様に業務的に返事をする
④ちょっとでも変だなと思ったら直感に従い初期にミュートしておく
その他に何か気をつけるべき事があれば教えてください。よろしくお願いします。
みんなのコメント
・距離をつめてくるのがやたらと早い
・プレゼント攻撃
・仲良くなってすぐに精神疾患や毒親などのハードな事情を明かしてくる
・「昔いた界隈でこんな目に遭って~」という被害者エピソード
あと口調とかネタツイの感じを真似してくる人
まだTwitterのいいねが他人も見れた頃、↑に挙げた要素をいくつか持っている人が
「あれ?なんか私のツイートと雰囲気似てきたような」…と思っていたら、
その内「(私)さんの好きなキャラぬいぐるみ買っちゃった」とか言い出したり、通話していて私のいいね欄実況とかしてきた
同じ人から被害逢った?ってくらい同じような人がいました
自身のセンシティブな内容の話を初っ端から出して距離を詰めてくる人怖いです
267と全く同じことやられたわ
こっちが鍵垢で言ったネタを口調も内容も真似てさも自分が考えたネタのようにオープンに言ってた
初めは気のせいかと思ってたんだけどずっとやめないしエスカレートしたから耐えられなくなってブロックした
しかも本人は自分のネタを真似する人がいる、絶対あれは自分の真似だと騒いでたな
自分の言動が周囲からどう見えるか想像つかなさすぎる人ってただただ怖い
毒マロを受ける頻度が高い&それに対して喧嘩腰にコメントしてる人。
フォロワー数に対してそんなに受ける?ってくらいに受けてる人は本当にヤバい。
まともな人は受けてもTL公表しない、もしくはやんわりとした返答してるよ…。
やたらとフォロワーへのプレゼント企画する
韓国コスメやシーインで売ってるガラク・・・雑貨の率が高い。そして希望者がいない
公式の批判を表垢の界隈垢で堂々と言う人。
また、複数の界隈を掛け持ちしていて、どの界隈でもその界隈の解釈についてお気持ち表明しながら界隈批判をしていく人。エログロ批判をする。
エログロ苦手な人もいるけど、表だったところで堂々と界隈批判するのはある意味すごい。
最近見かけた中で一番ヤバイと思う。
しかも表垢で自分が被害者だと言いながら、批判する人のアカウント名やスクショを公開して、ブロックしたと言っていく人。
公式に対しては、自分の界隈ヤバイので公式からちゃんとガイドライン出してくださいと意見を出したらしい。
上記全て同じ人です。全てのアカウント即ブロしました。
自分の話をしてるだけなのに、すぐ自分事として捉えて動揺する人。
自他境界が曖昧で比べる人だから、他のところでも問題が出まくる。
今まとめられている自分の癖字自慢みたいなアタシは特別なセンスがあるみたいなキツいノリのオタク
かなり自意識過剰でプライド高いのに多い
特殊性癖やエロ絵を鍵・ワンクッション無しで貼り、「好きなものを好きなように描くんで」的な宣言をする人。自分のことは棚に上げて地雷語りが激しかったりすると更に厄介。攻撃的だから目をつけられやすく関わっても良い事がない
大抵普段からイキってて発言内容も別に面白くない人が多い ていうか滑ってる
この前トピ立てしてた奴もこれだろうね
自分が距離無しでリプしたからブロックされたのに「リプしただけでブロックされる異常な界隈!」って言ってた
コメントをする
