創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: fHoIdYuy2023/04/29

自分の話を絵にして欲しい気持ちがあれば主張していた方が良いのでし...

自分の話を絵にして欲しい気持ちがあれば主張していた方が良いのでしょうか?
TLで自作品を絵や小説にされるの大歓迎みたいなタグが流行っています。私は字書きなのですが、もちろんそういうのを頂けたら嬉しい気持ちはあります。ですが何となくそういうタグに構ってちゃん感を感じてしまい、主張することに苦手意識を感じてしまいます。烏滸がましいかもという気持ちもあります。
正直本当にかきたかったらタグが無くてもかくだろうと思うのですが、やはりそういう主張を度々している描き手/書き手の方がしようかなという気持ちになりますか? 逆にそういうのをされてない方はして欲しくない人だと言う認識になりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: TlC2QpVO 2023/04/29

ファンアートの押しつけは迷惑な事として認識してるのでもし描きたくなっても本人が何も言ってなければ描かないな…よほど親しげれば別だけど
あまり描いて描いて!!の主張が強い人もそれはそれでウッとなってしまうんだけど、好きな書き手さんが界隈で流行った時とかに単発でそういうタグ使ってたらちょっと描いてみようかな?と思うかも

3 ID: tQj64yMP 2023/04/29

勝手にファンアートを描かれたり小説を書かれたりされることを非常に嫌がる方もいるので、何も主張してないのに描くことはしないかな。
かと言って、あまりにもしつこくクレクレする人には絶対描きたくないなと思ってしまいます。
2さんの言うように単発でポツッとされてたら描きたくなりますね。

4 ID: yqmrSb8k 2023/04/29

流行ってて描いて欲しい気持ちあるならタグ使えばいんでない 波に乗り遅れると「あの時勇気を出してれば~」ってなるかもよ

5 ID: M2I6tKpR 2023/04/29

勝手に描くと押し付けがましいというか、描いて欲しいと思っていなかった人に無理やりお礼を言わせるようなことは嫌なので字書きさんがファンアート歓迎していなければ描きません。
けど、字書きさんも誰でもいいと思ってないだろうなと思うので、そのタグにのっかるのに迷う。いつもいいねやrtなどでたくさん(ある程度長期間)反応してくださっている字書きさんがそのタグを使っていて自分もその方の作品が好きであればとびつきます。

6 ID: M2I6tKpR 2023/04/29

そのタグ自体を疎ましく思うことはないし、描いて欲しい主張も頻繁でなければ気にならない。

7 ID: RbcQ3EBN 2023/04/29

書きたくなるほどの作品ならとっくに書かれてそうだなぁとは思う

8 ID: cfHoKsWU 2023/04/29

良識ある人なら勝手に描かないと思うので、描いて欲しかったらタグ使った方が無難です
タグ使っても描かれない場合もあるのでそれは覚悟しておいてください

9 ID: MnyPBqgz 2023/04/29

描いてほしい気持ちがあるならやってみてもいいんじゃない?
そういうタグ使って描いてもらったことある字書きだけど、マンガにしてもらえてめちゃくちゃ嬉しかったよ!

先にそういうタグされてる絵描きさんのを書くと、より反応してもらいやすいかも。お返し的な
あと、タグしていない=描かれたくない、と考える方もいるかもしれないし

10 ID: I3nZBmxg 2023/04/29

わかる〜誰も書いてくれなかったら…とかも思ってよけいタグとか使いづらいよね
でも『こんなタグが流行ってるので勇気を出してみました…!』みたいにツイートするのは全然烏滸がましくなんかないし私だったらむしろ好印象に感じるよ!

11 ID: 2CRIv7J5 2023/04/29

1回なら全然気にならないし、ファンアートを送りたいなって思った字書きさんがこういうタグ使ってないかその人のツイを検索したりもするよ

でもしょっちゅう「描いて下さいね!/誰か描いてくれませんか~」って言ってたり、絵描きがSSに絵を描きます系のハッシュタグにいいねしまくってる字書きは見てて印象が悪い
誰でも良いから描いて欲しい、無料で描いてもらえるなら言ったもん勝ち、みたいな姿勢が透けて見えると印象悪いかな…

12 ID: トピ主 2023/05/01

遅ればせながら皆さんありがとうございます。
やはり主張している方が何かあった時に描きやすいものなのですね。押し付けがましくならないよう気をつけつつ、発信してみようと思います。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

pixivのウォッチリスト、 一次創作エロ無しで70人も登録してくれてたら需要あるってことだよねー!?😭

自分の界隈に参入してくれた新規が参入当初はパッとしない絵(下手)だったのに後日上手くなっていたら嬉しいですか? ...

30を過ぎたあたりから自ジャンル以外に興味がなくなり、32歳の現在、自ジャンル原作を読んでも心が動きません キャ...

創作上の女は好きだけど現実の女は好きじゃない人いますか? 当たり前ですが二次元の女キャラって女性性の悪いところが...

東京タワーを描きたい時に、写真を撮ってトレスしてもいいでしょうか? たとえば新宿都庁とか実在する建物を描きた...

めちゃくちゃ承認欲求あるわけじゃないんだけど爆死すると恥ずかしい この温度感わかる人いませんか? 度々話題に上...

この二人はコンビ派だなという人が殆どのカプを推しています。 Xには推しカプが好きと言って活動している人もいますが...

マイナーカプで壁サークルになりたいのですが、どういう事を工夫すればなれますか? カプがマイナーなのであと一歩壁に...

朝活してるフルタイム会社員(フリーター)の方いますか? 睡眠時間の確保や朝から頭を働かせるコツあれば教えてくださ...

お金稼ぎばっかりになった界隈が嫌です。 元々好きな人達がお互いに教えあったり素材を共有しあったりして 同ジャン...