創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: hN20wocX2021/02/11

2.5で判明したキャラ同士の呼び方の違いについて キャラが...

2.5で判明したキャラ同士の呼び方の違いについて

キャラが多い女性向けソシャゲを例とします。

A、B、Cというキャラがいて

ソシャゲ内での会話で

A→Bの呼び方はBくん
A→Cの呼び方は不明

B→Aの呼び方はA
B→Cの呼び方はC

C→Aの呼び方はAさん
C→Bの呼び方はCさん

だとします。
A→Cの呼び方が不明なので二次創作ではAがCを呼ぶときは、Cか、Cくん(Bをくん呼びしているから)呼びで長らく書かれていたのですが、2.5舞台でA→Cの呼び方が「Cさん」と判明しました。

こういった場合、自分の過去の作品のC、Cくん呼びを書き直しますか?
それとも2.5は2.5と割り切って、今までの呼び方を貫く、または過去作はそのままに今後の創作ではCさん呼びにしますか?

発行済みの同人誌や支部に上げた漫画などはプレミアムでない限り画像の差し替えができないので難しいと思いますが、小説なら作業は大変かと思いますが修正は可能です。

ご意見頂けますと幸いです。

既に似たトピがありましたら検索不足で申し訳ないです。そのトピ教えていただけますと嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: WDPUlSEG 2021/02/11

トピ主さんはどうされたいですか?
そのお話を書いた時の気持ちだったり空気感を大事にするならそのまま。
つっこまれるのが嫌なら修正できる部分は修正するのもいいでしょう。
書き手さんのこだわりが効いてくる部分では無いでしょうか?

ID: WDPUlSEG 2021/02/11

追記で失礼します。
キャプションなどで一筆入れておくだけという方法もいいかもしれません。

ID: ZCmnSBlN 2021/02/12

その2.5が自分の中でどれだけ「公式」だと感じるかどうかにかかっているような気がします。
私は2.5は全く無理なので、基本的に2.5は漫画連載におけるゲームのような「派生作品」として捉えています。なので2.5で何かが判明しても、自分が本筋だと思っている作品に波及してこないかぎりは「公式」としては扱わず、なので呼び名も訂正しません。
でももしそれが「公式」だと思う方なのであれば、私なら「公式」で判明したタイミングから次の作品は呼び名を修正して、今までのはそのままにしておきます。その時は「こう呼んでいるんだろうなあ」と思って書いていたのだし、時期を見ればファンならわかると思うので。
連載中に...続きを見る

ID: uYECWUMX 2021/02/13

過去の作品は直さないですね。
他の方もおっしゃっていますが、投稿日時を見れば呼び方が判明する前だとわかるはずなので。

それに、わたしはそういう呼び方がわからない時ほど「AくんはCくんのことをなんで呼ぶだろう……?」って悩んで、ときには「Cくん」と「C」と「Cさん」と数パターン書いてみて自分の理想と解釈に合うものを選んで書いているので、例え後々公式で答え合わせがあったとしても、そのときの解釈を大事にしたいという気持ちがあります。

気になるようなら、キャプションに呼び方が判明する前の作品であることと、当時の解釈を大事にしたいという旨を書き加えます。

今後の作品は、特にこだわりが...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

完全固定の人って、雑食にいいねRPされるのもイヤなものですか? 時々プロフなどで強めに「相手絶対固定です」「...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...