絵と字を比べる人、今まであまり実感がわかなかったけど、最近気持ち...
絵と字を比べる人、今まであまり実感がわかなかったけど、最近気持ちが分かってしまった。
今、特に海外人気が高いジャンルにいる者です。
描き手も書き手も少ないまったりとしたジャンルでしたが、最近メディアミックスで一気に知名度が上がった作品です。
もともと二次小説が多いジャンルでしたが、上記のおかげで絵を描なので少し増え、さらにすごい数の海外ROMが増えました。
小説や萌え語りはほぼ無風ですが、海外ROMが多いため絵や漫画はものすごい反応です。
このジャンルで長らく小説を書いていますが、小説のみ無風のためなんだかお祭りの輪に入れない寂しさと悔しさがあります。
絵描きさんからは反応や感想頂けることもありますが、なんだか先にジャンルにいた古参だから気を使われているのでは…という気持ちになってしまい素直に受け取れません。(もちろんそんな雰囲気は出さずに丁寧にお返ししています)
土俵が違うのは重々承知なのですが、この今一番来ている祭りの輪に上手く入れない感情、どう処理すればいいでしょうか?
見えないようにするとか関係を絶つとかでなく、大好きなジャンルなのでこの盛り上がっている輪にうまく入っていきたいです。
みんなのコメント
Google翻訳で英訳したものを、海外の二次小説投稿サイトに投稿するとか?Twitterにテキスト形式で短文を投げるのもいいと思います。
あとは海外の方の描いたイラストにその方の言語で感想付けたりとか……
やっているうちに、オタク(と決めつけるのもアレですが)特有の言い回しとか、今っぽい表現の仕方とかが何となくわかってきて楽しいですよ。
たぶん文法はめちゃくちゃだと思うけど、海外の方が頑張って日本語で書いてくれると凄く嬉しいのと同様、あちらの方も喜んでくれてるのかな、と思います。
なるほど思いつきませんでした!
小説だからと諦めていましたが、たしかにたまーに頑張って日本語で小説を投稿する海外の方もいらっしゃいますもんね。
下コメの方がジャンル者じゃないかも…の可能性にも触れて下さっていますが、海外ファンもいることを願ってあがいてみるのもいいかも…!!
内側に内側に考えていましたがもっと行動できること、してみようと思います。
ありがとうございます。
ジャンル外ですが私が好きな作品かも。合ってるとしたら、あれはほとんど作品の人気ではなくその一種の特殊性癖ジャンルの人気なので、該当の作品自体知らない人ばかりだと思います。
たとえば筋肉ムキムキ全般が好きで、筋肉ムキムキのエロい絵ならなんでも反応するけどその元のキャラやジャンルは知らないみたいな感じです。
なのでトピ主さんは作品好きな人の祭りに入りたいと思ってるみたいですが、実際作品そのものに熱心な人はそれほどいませんよ。
全く見当違いのジャンルの話をしていたらすみません。でも多分そうだと思います。
コメ主さんの該当作品かは分かりませんが、たしかにこのジャンルのカプはこちらにその気がなくても特殊性癖に分類されるカプですね…もしかしたら合っているかもしれません…!
小説でもそちらの性癖の日本人からの反応を頂くことがあったので知ってはいましたが、海外の方でもそういう方が多いのでしょうか…ちょっとガッカリと、それでも何割かは作品好きなんじゃないかなの期待が入り混じっています。
でも少し目が覚めました、ありがとうございます。
そうなのですか!
海外フォロワーさんて気軽にRTいいねやリプ感想をしているイメージでした。
たしかに小説はストーリーが長めな分感想も書きやすいとは思います。
私は残念ながらそうフォロワーは多くないのですが、下さった方には感謝していきたいです。
ありがとうございます。
外国人、気さくな反面、行儀悪いしすぐ文句言ってくるから、繊細なオタクと相性悪いと思う
古参だから気を使われてると気にするくらいだから、トピ主も繊細そうだし、無理して交流しても疲れちゃうよ
彼らと楽しくやるにはタフさや鈍感さが必要
祭りや花火は遠くから眺めてるくらいが丁度いいよ
たしかに、無断転載などの話はよく聞きますよね。
それ以外にもマナーが悪い部分などあるのでしょうか…文化の違いもあったりするかもしれませんよね。
日本人は日本人のマナーの中でするのがストレスないとは分かっていつつも光に近づきたくなってしまいます…
イカロス覚悟でちょっとだけ翻訳頑張ってみようかなと思っています。
ありがとうございます。
海外の人って日本人ほど目が肥えてないというか、htrでも反応してくれるので、逆に今なら絵を練習するチャンスなのでは…!?絵描きになればいいのでは…!?
私が…両刀…!?
字書きをやめたいわけではないのですが…!!
でも間口を広げるために漫画は無理でも挿絵なんかで絵本ぽくはやってみる価値あるかもしれませんね…!
英文絵本的なものを目指す…?それはそれでちょっと楽しそうです、絵本風にデフォルメならワンチャン…?
コメントをする