創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【投稿したトピックの削除可能期間が無制限】プレミアム会員になって運用をサポートしてくれませんか?詳細はこちら>>
ID: Ruw1LGCK2018/08/27

CMYKについて。 印刷する際はできるだけCMYKで、とい...

CMYKについて。

印刷する際はできるだけCMYKで、というのは理解しているのですが、イラストレーターさんのイラスト本などを見ていると、鮮やかな色が多くどうやって色選びを行っているのかが気になります。

みなさんはRGBで塗りたい色で自由に塗って
入校時にCMYK変換して入稿していますか?
それともはじめからCMYKで塗っていますか?
自分は普段彩度が高めなイラストが多いのですが、前回イラスト本を出した時にCMYKを意識しすぎて暗い絵ばかりになってしまったり思うように色の再現ができず悔しい思いをしました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: FJe0ZK7B 2018/08/27

自分はRGB印刷です。
フルカラーの時はオフセット印刷ではなくオンデマンド印刷することが多いので、そのままRGBで良いやと思ってます。

結局の所、モニタの色と印刷の色の差をどれだけ近づけられるか、が肝だと思います。
使われる印刷所さんが毎回同じところなら、カラーサンプルを印刷して貰って、それを元にモニターカラーを調整する、
などの方法も良いのではないでしょうか。

ID: ZNTp5A7D 2018/08/27

自分は初めからCMYKで塗ってます。RGBから変換するとくすみが目立ってガッカリしてしまうことが多かったので、出ない色は初めから無いなりになんとかするという感じで。
いわゆる神絵師さんの中には、画面全体の構成の中で色を綺麗に見せることに長けてる方が多いので、そういうもんなのかなーと思ってました。

最近だとオンデマンドでRGBがかなり出せる印刷所さんもあるようなので、試してみてもいいかもですね。
https://nanairodo.jp/rgb/

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《109》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

イベントでの差し入れについて 挨拶程度の仲であれば小袋につめられたお菓子を受け取ることが多いのですが、先日クレム...

Xで前ジャンルのおすすめ流れてきたら、とりあえず片っ端から興味ないを押していくんだけど、これってアルゴリズムの点数...

みなさん自分のことは何と呼称してますか?オタク?腐女子? 私は関係性に萌えるタイプなのでBLだけが好きとも言...

皆さんの「スランプから抜け出す方法」は何ですか? 色々なスランプ脱却法が紹介されているトピックがあれば良いな...

アンケート取らせてください 参考にします 新ジャンルで心ときめく最高CPに巡り合い、早速他の方々の二次創作...

iPadで絵を描いてる方はペン何使ってますか? Apple penilを壊してしまったので、同じものを買い替...

Twitterで下ネタ連発してたら「下ネタが不快です」ってマロ来た。腐じゃない人が見てるとか、未成年が見たらとか、...

鴨ロンどう?

卓上に何冊くらい積みますか? イベントで机に上に新刊をドーンと並べるのが好きなのですが、既刊が二種ある為狭くなっ...