固定の方に質問です。 現ジャンルの自カプは固定でも、過去ジャン...
固定の方に質問です。
現ジャンルの自カプは固定でも、過去ジャンルでリバも描いていたことを知った場合、その人の作品はもう見られなくなりますか?
またこういったタイプは、ツイッター等で固定は名乗らない方がいいでしょうか。何か一つでもリバが見れる、描(書)けるならもう固定とは言えないですか?
ご意見お聞かせ願います。
みんなのコメント
同じタイプだからこれ気になる…ジャンルによってガチガチの左右固定だったり相手固定リバOKだったりするんだよね…
自分はそんななので気にせず見れるしこのジャンルでは固定なんだな、と受け取る。名乗ってるのも詐欺とは思わない
今のジャンル今の推しカプが固定であれば過去はあまり気にしない方です
自分もたまたま現ジャンルが固定なだけで、過去はわりとどっちでもいいみたいな時もありました。固定か逆リバOKになるかは、カプごとに全然違ってくるので、歴代カプが全部かぶるような人じゃない限り、過去の経歴は気にしないようにしています。そこまで気にし始めたらなにも読めなくなってしまうし、自分で自分を縛ることにもなりかねないので。次に自分がハマるカプがリバになるかもしれないし…
どのジャンルでもCPはいつも相手左右固定の人間です。
作風や解釈が好みならそこまで気にしませんが、「過去がそうなら、この人いつかリバや逆になるかもな~…」とは間違いなく大なり小なり思うと思います。
あと、わざわざ固定と名乗ろうとする意味がよく分からないです。固定の人に何かを思われるのが少しでも心配なら、余計なことは最初から言わなければよいのでは……?
そのカプについてどうなのか?なので他カプがリバでも気になりません。というか私もこの二人は左右定まらないな〜ってことあるし。
自分が、「他カプで左右不定でもこのカプでは絶対に左右相手固定」というタイプなので、同じような人はいるだろうなと思ってその人の表記を信じます。
そもそも後から変わるぶんにはそういうことも生きてりゃあるよね〜派なので気にならないというのもあるかもしれません。
過去ジャンルは気にしないです。というのも、私は好きになったのが攻め側か受け側かで固定になるかならないかが変わるので。ただ、他にも書かれてますけど固定って書く必要ありますか?私は今固定ですがその表記をしていませんし、人によっては固定なのに見るのは非固定って人がいてモヤモヤしてます。誰にたいしての気遣いなのか知りませんが書く必要無いと思います。自分がわかってればいいです
固定を名乗っても大丈夫だと思うし過去ジャンルは気にならないと思う。自分は固定で現ジャンルはガチガチ固定だけど逆読んでも平気なジャンルとかもあるし。繋がった後にリバの傾向出てきたら離れるだけだしね。過去がどうのより現ジャンルで固定寄りだけど逆もリバも読めるとかなら固定とは名乗らない方がいいと思う。
コメントをする