創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7Tt9v6Jy2023/05/17

仲良くしていた(と思っていた)相互にミュートされていることが分か...

仲良くしていた(と思っていた)相互にミュートされていることが分かりました。思い当たる節は無いですが、何か気に障ったのだと思います。

ただ、ミュートしているのに、普通に向こうから連絡があります。何気ない話題です。よく分かりません。
こちらとしてはこれ以上フォローも作品を見ることもしたくありません。
相互のフォローを解除した経験がある方、経緯や解除後のことなど教えてください。

こちらの掲示板の存在は知っておりましたが、見るのはほぼ初めて、投稿も初めてです。何か無作法な投稿だったらすみません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7i6csSVw 2023/05/17

トピ主は仲良くしてる人とべったりなタイプなのかな?
いくら仲良くてもたまにツイートがめんどくさいなとかしばらく見たくないとかじゃない?理由は知らないけど。
自分から連絡するときはある程度そのめんどくささを受け入れる覚悟があるので大丈夫なんだけど、ふと目に入るのはうざいみたいな時がある。
連絡来るならしばらく様子見でいいんじゃないのかなー。
それも耐えられないならトピ主とその人の付き合い方の価値観が違うから別のとこでまたモヤモヤしそうだし切れば良いんじゃない?

3 ID: vlZSVnBL 2023/05/17

自分は原稿中とか、ちょっとノイズに感じることはどんどんミュートします(ジャンルに関係ないこと、揉め事、実況とか)
気にしないのがいいと

4 ID: qgTbQB62 2023/05/17

仲が良くても、アカウントはそのままでジャンルが変わった人は、人としては仲良くしたいけど投稿してるものや語ってる内容などに興味がないのでミュートしてます
でも嫌いとかではないですね

6 ID: qgTbQB62 2023/05/17

質問に答えてませんでした、すみません

フォロー解除したことありますが、特に音沙汰もないしいつも通りです

経緯としては、ジャンルが変わり相手に興味がなくなり、お互い数年話すこともなかったので、もういいかなと思いフォローを外しました

5 ID: vfe4yLUT 2023/05/17

公式以外の垢全員ミュートしてリスト分けしてるとか、あなたのフォロワーやRT内容に地雷があるけどあなた本人とは喋りたいとか、そういうのじゃないですか?どちらも創作者なのなら、あなたの創作ツイートを見ると嫉妬してしまうから心の余裕がある時に見るようにしているとか。
私がフォローを外した時は、フォロワーがその身内を汚い言葉で罵るツイートを見た時です。いくら身内とはいえ人に向けて使っていけない言葉というのはありますし、鍵開けの創作垢でそれをされたのも理解出来なくてブロック→ブロック解除しました。「あれ?フォロー外れてる?!」と何度かフォローされましたが、ブロ解を繰り返しているうちに諦めたのか反応が無...続きを見る

7 ID: mK5TzIOt 2023/05/17

私も、ジャンル呟きが減った人(他ジャンルや日常つぶやきが多い人)は好きな人でもミュートしてる。
ところで、なんでミュートされてるって分かったんですか?

9 ID: G0A1Mtng 2023/05/17

トピ主さんの状況とは違いますが、どうしてもツイートとご本人の人格が合わなくてリムったことはあります。
暫くしてその方からのフォローが外れていましたが、その後すぐ、支部のコメント欄に作品への中傷コメントを書き込まれました(HNは違っていましたが、以前から明らかにその方だと分かるアカウントでした)。「目障り、消えろ」というようなコメントで、すごく傷ついたし嫌になって、作品全消ししました。
それ以来、苦手だなと思った人はリムらずミュートにして放置するようにしました。
トピ主さんもミュートで済ませるというのはやはり耐えられませんか?どうしてもフォロー解除したいですか?
話題を振ってくるというこ...続きを見る

10 ID: 96PrsHOx 2023/05/17

フォローしてる創作者は全員ミュートして、動物の画像のみタイムラインに表示させてます。
相手が嫌いなわけではなく、タイムラインというもの自体苦手なのかも
あまり人の意見に一喜一憂したくないので

自分のタイミングで見れる方がいいので、見たいときに見に行ってます。

まあこういう人もいるってことで

11 ID: SB4E23L5 2023/05/17

相手は悪くないけど自分のメンタルの調子が整わない時は好きな相手でもミュートします
不意に目に入るダメージと、自分から行ける時に見に行って受け止めるダメージでは後者の方がメンタルに良いんですよね
相手は心の整理中だと思って待ってあげればいいんじゃないですかね

12 ID: TLAqtrV8 2023/05/17

自分は苦手なものが多いのと一度交流しようと思ってフォローした人が空リプでの会話ばかりするタイプだったので知らない人との脈略が分からない会話のツイートを延々とTLに流されたのが鬱陶しかったのでそれ以降基本全員ミュートにしています。
こちらからフォローして相互になった方が他ジャンルについてのツイートが多くなり自ジャンルの供給が来てもそれについて言及しない頻度が高くなってきた時はジャンルに飽きたんだなと思ってフォロー解除しました。こちらからフォローしたこともあって特に相手からもなにもリアクションありませんでした。

13 ID: YuVmgJID 2023/05/17

リムブロは相手と縁切りしたいときにするけど、ミュートって別に嫌いだからする機能じゃないと思うけど…

私は公式情報だけTLに流したいって理由で、仲良くて大好きな相互さんも全員ミュートしてるよ。
トピ主が勝手に傷ついて勝手に怒ってるだけな気がするなー

14 ID: T6vu2xZj 2023/05/17

ツイートが多い方はミュートしてます。自分の投稿に反応してくれたタイミングで、自分にも時間があれば見にいってます。その方のことは普通に好きですよ。

17 ID: T6vu2xZj 2023/05/17

質問に答えてなかった。
フォロー解除の経験は無いです。
ただ、初めて誰かをミュートする時に、相手がトピ主さんのような気持ちを持つ可能性までは考えました。それを踏まえて、自分が心穏やかにSNSを使える方法は…と考えた結果ミュートしました。
なので、トピ主さんにも自分が楽にいられる方法を選択して欲しいです。

15 ID: trK4GDFq 2023/05/17

 トピ主様の「相手から連絡が来るのにミュートされてるから、相手のフォロー外して作品も見たくなくなった。フォロを外した事ある人はその理由を教えて下さい」って、質問内容がはちゃめちゃすぎてビビるな。

 普通に興味関心がない人は外します。以前は違ったのに暴言しか吐かなくなった方とかも外します。

18 ID: fJYn6Dbl 2023/05/17

自分がやったことあるもの
全員ミュートして、見に行きたいときにフォロー欄から見に行く
人や作品は好きだが日常や別作品のネタバレやRTを見たくない
好きすぎて全部のツイート(他人へのリプライも)見ていてストーカーみたいだなとおもったので熱を冷ますためにミュート

純粋に見たくないけどブロックだと角が立つのでミュートのヒトもいますが、その後はなしかけたりしないです
トピ主はもう相手の作品も見たくないとのことなのでリムーブしたらいいと思います
ただ、気に障ったとは限らないとは思います

19 ID: Zi4zbUve 2023/05/17

めっちゃ好きな人でもミュートするなあ
今だけ仕事の愚痴多いとか、最近ハマってるらしい観劇の話ばっかでTL埋まるなとか、こちらの本買ったタイミングで忙しい、つらいって低浮上になったのに、いつのまにか戻ってきて楽しそうにしてるじゃん…こっちは感想毎回送ってんのにな…
みたいなときは、しばらく見たくないからミュートするなあ
でもミュートってこれ以上嫌いにならないための防衛線だから、自分にとってはむしろ好意的な措置だよ 本当にもう関わり合いになりたくなかったらブロ解するもん
ミュートしてても見に行っていいねはする、ネガツイや知らないジャンルの話でTL埋まるのが苦手なだけで、自分の見たいと思った...続きを見る

23 ID: Zi4zbUve 2023/05/17

質問答えてなかったね
本当に関わり合いになりたくない人だけブロ解します

それなりに仲よかったけど、発言が無神経で話すたびに嫌な気持ちになる相互がいて、だんだん疎遠にしてブロ解した。その後その方は病んで鍵垢ジャンル移動した。けどもともと病みがちだったので私が直接の原因ではないだろうと思ってる

あとは、あなたの作品読んでないけど、私のファンなんですよね?ありがとうございます!ってフォロバきた人は合わない…と思ってわりとすぐブロ解した 後腐れはなかった

見るたびに嫌な気持ちがするようになったらもう切りどきかな 自分の心の健康が一番

20 ID: SLJpqG3r 2023/05/17

ドラマやアニメのリアタイ実況がちょっとでもある人はミュートしてる
作業中とかに配信まとめて見たい派だから
メディア欄だけチェックしに行ってるよ

22 ID: 67ELKBv3 2023/05/17

「ミュートされてるのわかって悲しかったんですが、何かしちゃいました?」って聞いちゃえば?DMとかで
それで「色んな人ミュートしてて、自分のタイミングで見に行ってるんですよ〜」とかがわかればそっかーになるかもだし
フォロー切ってもいいやってくらいもう関係切るつもりなら、直接聞いちゃうのありだと思う
そっかーにならなかったら「フォロー外しますね」って言えるし、また繋がろ〜!とかになんない気がする

24 ID: 67ELKBv3 2023/05/17

質問答えてなくてごめんなさい!
相互フォロー解除したこと何回かありますが、相手ももちろん自分も特にノーアクションでした!

26 ID: MgNBcv89 2023/05/17

私も互いにジャンル移動した相互に多分ミュートされてんのかなって思った時あったけど(理由は割愛)、普通にそのまま自分からブロ解したよ。気になっちゃうので。
それ以降互いに交流はありません。不都合もないです。

だから、トピ主もその人ともう関わる気もないからブロ解すればいいんでない?
向こうから連絡が来るのはあまりいい気しないですよね。ブロ解したら来なくなるのかなあと思います。

27 ID: ISXGQdo9 2023/05/17

100人くらいフォローしてるけどミュートしてないのは3人だけ
めちゃくちゃ大好きな神のみ
それ以外は、作品はまあ好きだったり、界隈でも上手な人だからフォローしてるけど、呟きが多くてうるさく感じたり、日常の呟きまでは興味ないのでミュートしてる

28 ID: gipb0BLQ 2023/05/17

仲良い=ツイートも見たい、ではないです。直接会う分にはすごく楽しいし大好きだけど、その人の趣味嗜好が合わなかったり、愚痴ばっかりだったり、なんとなくツイートの仕方が合わなかったり、様々な理由でミュートします。むしろ、嫌いじゃないとリムはしないので、トピ主さんと仲良くはしたいけど、仲を保つためにミュートなんじゃないですか?ミュートって基本的には相手に知られず自衛できる方法なので、気軽にやっちゃいます。考えすぎだと思います。

私はリム=この人と関わりたくないorジャンル移動してしまってその人の作品に興味がなくなってしまった 場合にしか使わないので、基本的にはリムった後の交流はゼロです。

29 ID: Bv7Fr6Vg 2023/05/17

相互でも全員ミュートしてる。単純に自分に地雷が多く、RTで苦手なものを見てしまうのを回避するためです。気持ちが穏やかな時にTLを見たくて公式以外は普段はミュート、定期的に相互の人のホームに行ってTL追ってる。こう言う使い方してる人多いと思うけどな。

30 ID: 32fek8Qy 2023/05/17

全員ミュートしてリストで分けて見てます
リスト使い多いよ?ミュートくらい気にしないでよ

31 ID: y5kJLmRX 2023/05/17

どうしてミュートされていることに気づいたかを知りたいんだけど…
それによって対応が変わるよ、トピ主のなんとなくの勘なら話が終わっちゃう

友人に直接「精神的にヨワヨワ期だからミュートするね」って伝えられたことがあったけど、
普通に会話したり遊びにいったりする分には何も影響なかったよ

32 ID: ZqvmgoaJ 2023/05/17

自分はいまフォロー全員ミュートにしてるよ
メンタルの調子が良くないからというのが理由

みんなが言ってるようにどうしてミュートされてると気付いたのか知りたいな

33 ID: 9enGBLm6 2023/05/17

ミュート→フォロー解除したことあります。
理由はRTと空リプ、吉牛待ちの多さに付け加えてマウント多いし、愚痴が酷すぎたからです。
正直に言えば作品良くても人柄が地雷でした。

34 ID: YuVmgJID 2023/05/17

ミュートってさ、そもそも特殊な方法やアプリ使わない限り、相手には分からない仕様なんじゃないの?

ある意味個人情報だと思うんだよね。

それをわざわざ自分からミュートされてるか確かめに行って、ミュートされてる!仲良いと思ってたのに!って被害者ヅラされるの本当にやめてほしい。

ミュートしてる理由なんて本人にしか分からないのに、もう作品も見たくないとか言われて、相手の人が可哀想だなと思いました。質問に答えてなくてすみません。

35 ID: 32fek8Qy 2023/05/17

ほんとこれ

40 ID: ymIJNLGw 2023/05/18

カスだと思うならミュートしたらいいんじゃない?

36 ID: YHKQZAfc 2023/05/17

フォロー解除の基準は多すぎるお気持ちや愚痴、ジャンル移動かなー
好き作家だけど嫉妬する、RTや空リプが多い、日常ツイが多すぎると思った時とかミュートするよ!

というか、どうやって気づいたんだろ??空リプに反応がないとか?Twitterの不都合で表示されてないだけかもしれないよ。青鳥は今マジで不具合多いし…

37 ID: ymIJNLGw 2023/05/17

大好きな人でも軽率にミュートします。

・その人の交遊関係に苦手な人がいるとき
親しくしているところを見たくないので自衛の意味でミュート

・作品や呟きに影響されそうな原稿時期
好きすぎて自分の作品の世界観が影響されそう

・何度も同じツイが表示されるとき
これはツイの仕様だと思うが何故か特定の人のツイが固定されたように数ツイおきに表示される
この会話をミュートにしても効果がない時は人ごとミュートする

永遠にミュートしてる人はいません。オンオフする感覚でミュートしてます。
それであからさまに態度変わる人もいますが、他人のミュート覗き見する趣味の人なんだなと思うので、...続きを見る

39 ID: jHyEOpqG 2023/05/17

好きな相手でも、苦手話題が増えたり、あと推しの誕生祭とかイベントとかでタグ付けてすごい勢いでツイートやRTされるとこっちのTLが機能しなくなるのでミュートしたり普通にある
でも別に嫌いな訳じゃないのでリムには至らないという感じ
何が相手の不快や地雷かは分からないから、「嫌われた!」とキレなくていいと思うけど
かわいい猫の写真でも、猫嫌いや、最近愛猫を亡くしたばかりの人にはキツくてミュートなんてよくある話ですよ

41 ID: MUtxojdp 9ヶ月前

今まさに、自分のフォロワーで多分ミュートされてるんだろうなと予想が出来たので、ブロ解して来ました。
個人的にミュートってどんな理由があれ「お前の話は聞きたくない」の一点に尽きると思うんですよね。
相手からしてみれば、今まで仲良くしてたのになんで?だと思われるのは普通の感覚だし、ミュートする理由は人それぞれだと思うんですけど、どこまで言っても自己保身的で自己中心的だなと。そう考えると普通に気分は良くないので、私はお互いのためにもブロ解してます。参考までに。

42 ID: 8BPYlyRE 9ヶ月前

全部やったことあるけど、ミュートだけなら誰でもするよ
相手がツイ廃でしょっちゅう呟いてるとか、同じような理由で空リプがすごくて困るとか、TL整備みたいなもんでRPオフとかと同じ
反応があるってことは嫌われてないし、リストに入れてまで見てくれてる(たぶん)時点で普通に好かれてるのでは?
ミュート=ブロックではないよ

45 ID: xRnbsv5m 9ヶ月前

推しが同じって理由で相互にはなったけど、政治的理念とか時事問題に対するスタンスが真逆な人がいる。ワードをミュートしてもきりなくすり抜けるから、仕方がなく垢をミュートしてる。本人を嫌っているわけではなく、むしろ嫌いになりたくないから、視界に入れないようにしてる。

46 ID: F592O4Gv 9ヶ月前

稀なケースだけど、苦手なカプの作品RPして「この2人アリかも」って言った相互は即ブロ解した
でもその人とはお互いフォロー関係を気にしないタイプだったみたいで今も普通にイイネRPDMの交流あるよ

47 ID: reId8RMS 9ヶ月前

苦手な人とかジャンル変わっちゃった人、RTが多すぎる人はミュートが多いけど、おけぱみたいな人(しかも作品も上手い)もミュートしてる。
他人が他人を大袈裟な言葉で褒めたり褒められたり会った遊んだのツイを延々と見せられるのは悲しくなるので。見たい時だけリストで見てるよ。

48 ID: b4MZfLCs 9ヶ月前

自分もミュートにしてる相互何人かいる

理由は絵垢だったはずがコスプレも垢統合されてはっきりいってブサイクのコスプレなんて見たくないから
コスプレ自体は嫌いじゃないしいろんなレイヤーがいるのはわかってるし態度に出さないけど、自分のTLでブスが推しに珍装してる姿なんて流れてきてほしくない

あとは上手くないから伸びないだけなのに「間引かれる」「悲しい」「俺は負けない」とか2.3日に1回言ってる相互もうざくなってみゅーとした
そんな頻度でよしよししてあげられない

オタ垢なのに「家族がー」って家庭環境の悪さを嘆いて鬱々としたポストを吐き出し始めた人もみゅーとした

別にその人た...続きを見る

49 ID: oKizNYBC 9ヶ月前

ミュートに気付いてブロ解したことあるよ

相手が互助する人で、お仲間へのRP感想と私の投稿のタイミングが何回も被ったし、
私への反応だけ毎回まとめて「見逃してました〜」だったから、まぁミュートかなと
初期に繋がってオフでも会ったことある人だったけど、あからさまなことされて萎えてしまったのでリムった
数日後に向こうからもリムられてたから、でしょうねって感じ

全員ミュートしてリストで見てるくらいの人は逆に気付かないと思う
特定の人をミュートした上で共通の相互とたくさん絡む人はバレやすいよ

50 ID: ASxwdRvD 9ヶ月前

申し訳ないけど全然ミュートしてる

・雑多垢になりつつある
・リバにょた獣化コスプレなんでもありだったのかよな人
・関係ないジャンルのポストRPしまくる
・日常の愚痴垂れ流し
・ジャンル変わってるだろってぐらいカプの話しない
・ツイ廃(だいたいカプ以外の話がほとんど)
・エアリプ含む誰かとの会話が多い

こういう人だいたいミュートしてるけど界隈で前と同じ熱量で運用してる人ほぼいないからミュートばっかりだな
たまにメディア欄だけ追って反応してるけど興味ない話かきわけてまでその人の推しの投稿を見る気がしない

51 ID: 8kthGRFS 9ヶ月前

リア友以外ミュートしてTLたまに見に行ってます。反応は基本しません。中にはブロ解したいけど障りがあってミュートの人もいます。ネットの人間関係は実態が見えず、あまり入れ込まないようにしているので、結論は出さないです。よくある話なんじゃないでしょうか。

52 ID: E6OnkrDs 6ヶ月前

めちゃくちゃ仲がいいフォロワーもミュートする時はあります。
ネガ発言が多かったり
褒めてるけど何度も絵に自信を無くすの見てるとなんやこいつって見たくなくなります
TLで見たくないというか時もあるので
いいねきたり流れ的に振ってきてそうだと確認したりであまり苦労はないです

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

感想不要派・マイナス感情経験者のスレ 創作界隈のマイノリティは感想欲しい・プラス感情だと理解しつつも、感想から距...

夢小説の内容について質問なんですけど、相手キャラが身も心も赤ちゃん化していろいろあって母乳出ないけど授乳するシーン...

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...